第5話  影

 栄様は時々ため息をつく。よく母屋の東端の一番大きな切り株に座って、独り言を言っている。そんな時の栄様はとても悲しそうだ。


 どれが本当の栄様なのだろう? 

 そして私の父親は誰なのだろう。

 あの立ち聞き以来、珠子は栄様を避けるようになっていた。



「珠子、栄様嫌い」


「なんで嫌うかなぁ。昔はママ、ママってべったりだったのに。

 栄様が総理大臣と大事な神託の接見してるのに『ママいないー』って大泣きするから、俺は何度も学校早退したんだぞ。

 俺か栄様しか、お前泣きやませられなかったからな」


「そんなの赤ちゃんの時の話じゃない!何よ、どうせ珠子は子供よ。

栄様みたいな大人の女じゃないよ。

 お兄ちゃんだって、珠子より栄様が好きなんでしょ! 

だから栄様の言うこと聞いて、珠子のこと置いてイギリスに行っちゃうんだ」


 悔しい、悔しい。体だけ大人と言われ、なのに栄様の決めたことに、ただ従うことしかできない子供の自分が悔しい。

 お兄ちゃんだって、栄様に言われて、今日この家を出て行くのだ。


「お兄ちゃん……どうしても行っちゃうの?」


「うん、この家に僕の居場所はもうないから。でも、珠子ももう大人だ。本当のことを教えるよ。僕は秀雄父さんに似てるけど、父さんの子供じゃない。父さんの弟の子なんだ。


 叶母さんが十五の時、駆け落ちした相手が冬彦と言う名の僕の本当の父親。

 その時僕はもう、叶母さんのお腹にいた。二人は駆け落ちしたけど捕まって、僕の父親は、贄となって今はあそこに埋まっている」


 冬樹は目の前にある御神木を指さした。


「大きくなるために、神木は栄養がいる。昔の歌にあるように、代々娘の父親は肥やしになって埋められてきた。

 だからその鎮魂のためにも、栄様は僕に祠を守らせた。僕の父さんが埋められた時に、御神木の影がでて……」

 

 そういうと冬樹は口籠もった。


 でも珠子は別のことを考えていた。


「そんなら、珠子はお兄ちゃんと結婚する。」

 珠子に背中にしがみつかれ、冬樹は、凍りついた。


「だって聞いたんだもの。叶お母さんは、お兄ちゃんを産んだ後、もう子供が産めない体になったって。だから珠子は、絶対お母さんの子供じゃない。 

 戸籍は兄妹だけどお兄ちゃんとは、お父さんもお母さんも違うんだから、血はつながってない。

 珠子、このままじゃ栄様の決めた男と結婚させられちゃう。

 珠子お兄ちゃんのお嫁さんになりたい! 二人で一緒に逃げようよ」


 ざわり。


 世界が少し暗くなった。

風もないのに、御神木が二人に向かって、のしかかる様に、枝を伸ばす。

 不意に木の影が一箇所に凝り固まり、その中に首を吊った男が、回りながら揺れている。

 ゆっくり、ゆっくり、顔がこちらを向いた。冬樹の顔だった。


「お兄ちゃん!」


 でも、珠子は今、お兄ちゃんの後にいる。じゃぁ、あの人は誰?


 木の下闇の中の、冬樹の唇が動く。

 何か言っている、でも聞こえない。


「お兄ちゃんあれは何? なんて言ってるの」


「あれは御神木の影だ、木守の僕にしか聞こえない」

 冬樹はひどく震えていた、珠子の体も一緒に震える。

 そして――


「そうしよう」

 冬樹はそう言った。


 途端に影は消え、

 世界は明るさを取り戻した。


「なんでもないよ、もう済んだ」

 冬樹はひどく青ざめていた。


「もう母屋におかえり」

 冬樹に強くそういわれ、しぶしぶ珠子は母家に帰った。


 その後すぐ、冬樹は影と同じに、首を吊って死んだのだ。遺書はなかった。







  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る