第2話 モリアーティとの再会

 ……ドスンと落ちて転がった。


「なんで貴方がついてくるのよ! 2人分なんて計算外よ」

 マザーが私とワトソン君の上で怒鳴っていた。


「その通りだワトソン君、なんて無茶を。もしものことがあったらどうするんだ、君には生まれたばかりの子供がいるんだぞ」


「相手はモリアーティなんだ。12年前、あのライヘンバッハの滝で、僕が君のそばを離れたことをどれだけ後悔したと思う。あんな思いはもうたくさんだ。

 君に協力ができるのは僕の最大の喜びであり、特権だと思っている。

 だめだと言ってもついていくぞ」


 昔のワトソン君が戻ってきていた。


「わかった。一緒に行こう」 

 私達はしっかり握手をした。


「仕方ないわ、一緒に来て。ただし急いでちょうだい。ここからは走るわよ」


 フェアリー・ゴッド・マザーが杖を一振りすると、大きな蛍のような虫が現れ、周囲を照らした。いくつもの横穴が見えて右手の穴の奥に、激しい雷と雨の風景があった。


「さっき私が通ったところ。横穴に気をつけてね、案内から外れて間違って入り込むと、とんでもないところに出て帰って来れなくなるから。さあ、南の森へ案内して」


 その言葉に、光る虫は私たちの先を進む。私たちも急いで後を追った。


「マザー、モリアーティ教授は城でしょう。なぜ南の森に行くんです?」


「そこにお城のみんなが隠れてるの、王子もいる。彼、老衰で死にかけてるのよ」


「しかし奇妙な道ですね。まるでモグラの掘った穴のようだ」

 走りながら私はそう言った。


「これは兎の穴。東の森に穴兎の妖精がいて、その子は、場所も時間も自由に穴を掘ってつなぐことができる。

 私がホームズさんの所へ行けたのは、この穴を借りたからなの。

 入った時変な感じがしたでしょう? 穴に入ると自動的に体が小さくなるよう魔法をかけてあるのよ」


 兎は、あんなに垂直に穴を掘れるのか? いや、今はそんな事はどうでもいい。


「マザー、聞きたいことがある。この薬を八代目のアンデルさんから受け取った時、私はてっきりこの薬は貴女が魔法で作ったものだと思っていた。

 なのに貴女はさっき『本当にこんな薬があったのね』と言った。

 まるでこの薬の存在そのものを知らなかったような口ぶりだった。

 いったいどういうことなのか、説明していただきたい」


「作った人は知らないわ。でも、私たちの世界であの魔法の水薬を初めて使ったのは、モリアーティと名乗るあの男よ。


 ほんの半日前、私のところに小人達ドワーフが飛び込んで来て、『お城が大変』と叫んで私を引っ張るの。

 慌てて兎穴を通って、お城に行ったら、衛兵が何人も倒れてて、みんなヨボヨボの年寄りになっていた。

 上の中庭では王子の争う声と、知らない男の声。そしてサンドリヨンの悲鳴。


『お前は何者だ、なぜ私の家臣にこんなことをした』


『うるさい、お前も老いぼれるがいい』


『王子様危ない!』


 私が駆けつけた時、バシャッと音がして、あの男が手にもってた何か白い物から王子に水をかけた。王子はみるみるうちに老人になって、倒れてしまった。


 駆け寄ろうとしたサンドリヨンを、あいつは捕まえて『私の名はジェームズ・モリアーティ。こいつは人質だ。返して欲しければ、シャーロック・ホームズを連れてこい』と私に言うと、お城に立てこもったのよ」


「では本物かどうかはわからないが、モリアーティと名乗った男が『時進みの水薬』を持っていて、それを使ったんですね」


 では、この水薬を作ったのはモリアーティなのか? 

 前に冗談で『モリアーティならタイムマシンくらい作りかねない』と言ったが、まさか液体のタイムマシンを作るとは……。 

 いや、彼は間違いなくあの滝壺に落ちて死んだ。

 よしんば生きていたとして、なぜサンドリヨンの住む魔法の国に現れたんだ?


「ついたわ、南の森よ」

 マザーの声に私の思考は途切れた。今はともかく、事実を確認するのが先だ。


 森の中に張られた天幕の中、泣きはらした目の王と王妃とともに、百歳を超えていそうな、ミイラのような老人が一人、横たわっていた。


「大丈夫、まだ息はあります。マザー、あの薬を早く」


 ワトソン君が医者としての本領を発揮し、マザーは、青い瓶の水をありったけ掛けた。「時戻しの水薬」が掛かると、みるみる王子は変化して若返った…… 六十歳くらいの姿に。


「これで命に別状は無い。マザー賢明な判断でした、もう少し遅かったら死んでましたよ。でも、薬の量が足りなかった。完全には元に戻ってないようです」


 ワトソン君の言葉に、マザーはため息をついて、座り込んだ。ホッとしたのだろう。


「他の衛兵たちは、七十歳位でヨボヨボしてるけど、元気は元気だ。みんな歯が抜けてお粥しか食べられないがね」

 ワトソン君が見回りから帰ってそういった。


「やっぱり。あの瓶の量を見て、多分足りないと思っていたの。もっとたくさん『時戻しの水薬』がいる。

 どうしたらいいの。明後日はサンドリヨンと王子の結婚式だったのに」

 マザーが絶望的な声を上げた。


「この薬の事を知っている可能性があるのは、使った本人でしょうな。

 マザー、城に行きましょう。モリアーティと名乗る人物に会うしかない」


 せめて護身用の銃を持ってくればよかった。いや相手は水だ、持ってくるなら蝙蝠傘の方が役に立ったか。

 残念ながらこの世界に蝙蝠傘はないようだ。



 ◇



「モリアーティさん、ホームズさんを連れてきたわ。サンドリヨンを放して」


 マザーの声にサンドリヨンとともに、バルコニーに出てきた男は、紛れもないあのモリアーティ。しかし、その姿は信じられないほど、老いさらばえていた。


「本当にモリアーティなのか? だがまるで、死ぬ寸前の老いぼれみたいに見えるぞ」


「私だとも、ホームズ。会えて嬉しいぞ」

 悪魔のような笑みを浮かべ、モリアーティは答えた。


「マザー、ホームズさん、王子様は無事?」

 サンドリヨンの声にマザーが叫んだ。


「何とか無事よ、でも『時戻しの水薬』が足りない。

 モリアーティさん、約束通りホームズさんを連れてきたわ、王子達を元の姿に戻したいの。

 サンドリヨンを返して『時戻しの水薬』を頂戴。貴方なら持ってるでしょう」


「残念ながら、それは無理だな。元に戻す方法なんか、わしは知らん。

 知っているのは年寄りにする方法だけなんでな」


 言うと同時に、モリアーティは私めがけ、白いものの浮かんだ水盤の水をぶち撒けた。


「危ない、ホームズ」


 後ろにいたワトソン君が、私を突き飛ばした。水がワトソン君の全身に掛かる。みるみるワトソン君は白髪になり、老いていった。


「ワトソン君!」


「麗しき友情だな。どんな気分だ? 親友が自分の身代わりで死ぬのを見るのは」


 そう言うと、サンドリヨンを連れて、モリアーティは高笑いとともに、お城の中に消えた。


「おのれ、許さんぞモリアーティ」

 そう叫んで、私はバルコニーに向かう階段を駆け上がろうとした。


「待って、ホームズさん。ワトソンさんが変よ」


 マザーの声に振り向いた途端、グキッ! やってしまった、ギックリ腰を。


 思わず、階段の途中で固まった私の目に、老いて消えてゆくワトソンの腰のあたりから、赤ん坊が生まれ、どんどん大人になっていくのが見えた。

 男の子だった。そしてみるみる老人になり、またその腰から次の赤ん坊が生まれ、育ち、消えていく……。


「な、何が起こってるんだ?」


 訳がわからず、ただ見守るだけの私とマザーの前で、4人めの赤ん坊が育ち、やがて成長は止まり、15歳くらいに見える眼鏡をかけた男の子が、キョトンとして座っていた。


「あれ? ここはどこ」


 マザーに肩を貸してもらい、やっとの思いで私は階段を降りた。

「君は誰だ? どうしてここにいる」


「僕、ジョン・ワトソンです。ジョン・ワトソン五世。みんなに五代目フィフって呼ばれてます」


 ……どうやら、時が進みすぎたようだった。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る