• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

第5回匿名コンテストについて雑感

まずは匿名コンに参加された皆様、お疲れ様でした。
初めて匿名コンに参加させて頂いた私ですが、お題に沿って物語を書く事が好きな身にはなかなか楽しかったです。
連載との兼ね合いもあり、三作しか出せませんでしたが、三作ともそこそこ健闘してくれたと思います。
そこで今回は、匿名コン参加の三作についてぼんやり語らせて頂きます。


【未来008】運命の人
一番最初に投稿した奴。
まず最初に言っておきます、ホラーです。心霊要素はないけど、私にはホラーなんです!
しかしホラータグが付いてたらきっとこんなに読まれなかっただろうなと思うと、複雑な心境ではあります……。
「世にも奇妙な物語」のような、些細な事から日常が狂っていく系のホラーが大好きなのでそれを目指しました。レイカは本当は高校を中退して整形費用を稼いだなどの設定があったのですが、文字数がギリギリだった為入れられなかったのが心残り。
アツシ君は結局どうなってしまったのでしょうねえ……感想でハッピーエンドを期待される人もいたので、ご想像にお任せするとしておきます。

……なお、過去サイドに同名の、こっちとは真逆のハッピーエンド作品が投稿された時はごめんなさいしたよね。そうだよね。普通はタイトルから明るい話と思うよね。

【過去069】カコミルウォッチ
二番目に投稿した奴。
鉄板のタイムトラベルもの。過去改変のルールは、以前ツイッターで見かけた漫画を参考にしてます。
普通過去へのタイムトラベルは未来を良いものに変える為行われますが、もしもその方法に問題があるとしたら……というネタを膨らませました。
これも若干「世にも奇妙」み。私の中でショートショートと言えばこれ。
バッドエンド一直線の話の為評価は奮いませんでしたが、皆様色々と考えるものがあったようです。

【未来091】文学少女はお姫様に憧れない
一番最後に投稿した奴。
ツイッターのアンケートで「明るい話と暗い話どっちが好き?」と聞いたところ明るい話が勝ったので採用された話。
元になったのは連載作品のヒロインの「王子様より魔法使いが好き」という思想(まだそこまで書けてませんが)。それを独立させ、膨らませたのがこの話になります。
後半になってから投稿された話の中ではかなり伸びが良く、もし初回公開の時に投稿していたらもう少し伸びたかもしれません。
主人公の少女の語り口が独特なのでどうかなー……と思っていたのですが、キュンとしたと言って貰えて嬉しかったです。何だよ由希さんの恋愛ものイケんじゃん(自惚れ)


これらは「由希の徒然短編集」というまとめを作ったので、よろしければそちらでご覧下さい。
今なら「文学少女はお姫様に憧れない」のアフターストーリー、「魔法使いは物語の主役になりたい」もついてきます!(ダイマ)


由希の徒然短編集
https://kakuyomu.jp/works/1177354054892310183

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する