32

 ジェンのSUVが(珍しく)後席にロージーを乗せて、ここを離れていく音を聞きながら。いったいになってしまったのか……と、しばし茫然とした。すっかり皆に、ノヴァル車の安全設計を疑っているかのように思われてしまって。これから僕は……どんな顔をして、どんな風に振舞えばよいのだろう?と。


 ただ、冷静に考えてみると。本来ならクライアントの立場にある皆様と、ここまでタメ口……(ゴホン)親密に付き合って頂けてるのはだろうし。ノヴァル上層部でも、ここのメインであった「ブックホルド事件」の係争は続けないと決定されており。今後の事件も、和解対応を軸にせざるを得なくなっているそうだから。この州はタイツォータ事務所に任せて、D&Dダイク&ドレイクのローヤー勢は撤退するという話に……何時なってもおかしくないのであって。今後のことを気に病むにしても、そもそも心配の方向がおかしいだろう……という気がするのだった。


 撤退、つまりは

 頭でわかっていても、全然実感が湧かなかった。


 その間も、身体のほうは勝手に動いて、街道に面した窓のブラインドを閉め、地下の隠しラックに収めたPC本体たちをリモートで落としていき、固定電話の受信メッセージを音声データ化してNLSCへと自動アップロードする設定へ、切り替えをしていたのだが。心ここにあらず……という状態だったからか、聞き慣れない車の音がパーキングに乗り上げているのに気付くのが遅れてしまった。


 ちょっと耳障りな「シンシン」いうエンジン音に「あれっ?」と思ったのと、ドアが開くのとが、ほぼ同時だった。ツイードのブレザーに関数電卓を挿し、小ぎれいなNavyのジーンズにスニーカーを履いている。ほとんど変わっていない――見慣れた姿を、僕は嬉しい驚きをもって迎えた。


「やあレイ。元気でやってるか?」

「あ……アルじゃないですか!!どうしたんですか一体?」

「裁判所の件、ニュースを見てな。今日なら大丈夫かな?……と。」

「読まれてますね、その通りで。今から出ようと思ってたところですから。」

「カンピーニならこの時間でも大丈夫だろう。いいかな?」

「勿論!」


 手早く照明を消して、金庫からセルラーを取り出し。デイパックを肩から提げ乍ら、ドアの施錠をして。アルの車へと滑り込んだ。パーキングの舗装面は乾いており。霧のような雨は、とうの昔に上がっていたようだ。


(お。車が新しくなったかな? これも、ファ・ブライトン=ヴァーゲンっぽいけど――)

――と。眺めている間もなく、バックが始まって。正面に来た建屋の入口のほうを。運転席のアルが指さして、


「あのシャッター、開いてるのを見たことないな。」

「開きますよ?中からモーターで。」

「使ってるの?」

「ええ。専門家証人さんの車と、ノヴァル法務の方の自転車と、あと僕の通勤用の自転車が入ってます。」

「レイの自転車って、あれ?」

「そうです、ずっと乗ってますよ。」


 つい昨日まで一緒に仕事をしていたような口ぶりで、僕はさらに嬉しくなった。


「法務の人も自転車通勤?……のわけないか。置きっぱなしなんだしな。ん?じゃあ一体……」

「あはは。持ち主はトグラさんという方で、各州を飛び回っていらっしゃるんですが、要所要所に自転車を置いてると伺います。」

「?……意味がわからないんだが。」

「行く先々で、ホテルとの往復に使って運動不足を解消するんですって。」

「へえ。変わってるな。」


 実際。僕がトグラさんと初めて顔を合わせたのも、早朝の通勤途中の路上で、自転車どうしだったのだ……と、アルに説明した。

 つまり僕は。ノヴァル法務の人とは全く知らずに、陸橋の下で、自転車を倒してうずくまっていたジャージ姿の男性へ声をかけたことになる。

 今もガレージに吊ってあるのと同じ、白いフレームに赤いロゴ。競技用自転車でよくある細い車輪に、ぐねぐねと曲がった形状のハンドル……の首根っこには、速度計なのだろうか:可愛いサイズのデバイスがついていた。


『どうかしました?』

『?……ああ、ポンプがうまく動かないようでね。』

『パンクの修理なら、あそこまで移動したほうが……』

『何故かね?』

『この上からですね、落下物が出たことが。』

『おお、そうか。ありがとう。』

 

 銀色のヘルメットに、鋭い形状のサングラス、黒地に挿し色で白と黄が入ったジャージ姿は若々しかったけれど。陸橋の裏側を見上げた顔を見て、結構いい年齢の人だとわかって、こっちの言葉遣いも変わっていった。


『よし動こう。君の……自転車のほうは?』

『え、何がです?』

『集合シートステーに亀裂が入ってないか?』


 ステー、ですって?……と思ったが、後輪の左右両側からサドルへと這い上がってくる二本のフレームが、一本に合流するあたりを指さしていたので、この方の言われたいことがわかった。


『ああ、これですか。こうやると……真っ二つになって、外れるんです。』

『えっ?』


 何それ?わけがわからない、という顔をされたのも無理はなかった。実際には一回り細いフレーム……へ、被せるように作られた。そこには、今にも千切れんばかりに大きな亀裂が走っているのだ。もちろん、真のフレームのほうは傷一つない。


『前の持ち主の手作りなんです。こうしておくと、ダメ自転車に見えるでしょう?』

『ああ、盗難除けなのか……いろいろ考えるんだね。驚いたよ。』

『前輪だけ、持ちましょうか?』

『いや、大丈夫だ。ありがとう。』


 前輪を右手に持ち、左手でフレームを引き上げて。後輪で転がすようにして移動を始めたのを。僕は、左後方をカバーするようについていった。

 後ろから、あらためて見ていると。この方の両手の指先は、すっかり黒くなっており。先ほどまで、外したばかりと思われるタイヤ・チューブをその新品が入っていた袋?に押し込んでいたので。パンクへの対処は、ほぼ終わっており。あとは空気を入れて自転車へ装着すれば完了……という段階のようであった。


『しかし、こいつがな……』

『よかったら、お貸ししましょうか。』

『いいのか?』


 背負っていたサックから二段式の「空気入れ」を取り出し、カバーを外して手渡すと。しばらくアレコレ弄られて、使えるとわかったようで。丁寧にお礼をされた。


『ありがとう。助かるよ。』

『終わったらこちらへ。この街道沿いにすぐなので、そんなロスにはならないかと。もちろん、夜でもOKです。』


 実のところ。ここを開ける時間が近づいていた僕は、慌ててノヴァル式のMEISHI名刺を押し付けて。素早く自転車に跨り、後ろも見ずに、右手を振りながら車道へと合流、その場を脱出(?)してしまった。

――なので、残念なことに。20分後に颯爽と現れて、ノヴァル「外様」法務のトグラ=ホバ氏と判明することになるそのお方が、僕のMEISHI名刺に心底ビックリしてる顔は。見損ねてしまったというわけなのだ。


「わはは、そんなことが……それは驚いたろうね?」

「前もって方なんだと教えておいてくれたらよかったんですけど。」

「いやでも。知らないで親切をしたんだから、そのほうウケがいいだろう?」

「そうですけど……。」

「さあ、着いたついた。」


 アルの言う通り、雲間に覗く透き通った光のなか。「今宵はカフェレストラン・カンピーニへ!」とパーキングに誘導する看板が既に出ていて、夕方の営業を始めていることがわかった。


 協会の人と、最後にここへ来たのは何時だったろうか……? 数年ぶりの再会に、さきほどの悩みなど吹っ飛んでしまっていた。


 そう、心根heartだけで言えば……

 僕はまだ、α協会の人間なのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る