まず始めにこれはキャッチコピー通りの話である。振ってよし、殴ってよしとは物語の言い換えであり、料理だけではなくファンタジー的要素も詰められた作品だということをご理解頂きたい。
誰かを喜ばせるために一工夫する魔法。料理人の筋を通すための魔法。その他もろもろ、それらはすべてフェイクであるが故に現実味がある。
そして逸脱しているのはやはり、料理だったりお酒だったりで表現される作品の完成度の高さだろうか。悪人にしかるべき処置をするのも主人公の役目だ。出てくるキャラクターたちの中には人外だって勿論存在する。なぜならこの物語はあくまでファンタジーなのだから(人件費はかかりません)。
もし一話で肌に合わなかったとしても、地獄のサンラーメンまでは見て欲しい。
作者の伝えたいメッセージはやはり現代ドラマの枠を越えない。リアルかつ納得のいく結末。地獄のサンラーメンⅡの結末に到っては頷くしかなかった。
そして何より腹の虫が鳴る。飯が上手くなる。
これを見てすぐに四川ラーメンに駆け込みました('ε' )
※魔法という表現自体はあくまで私の言い換えです。