080_1200 夜の巷を機動戦するⅢ ~白兵戦~


(右――!)


 白兵戦を仕掛けるのに迷いはない。リヒトは右手一本で剣を肩に担いでいる。その構えでは逆側からの接近を阻止するのは難しく、十路とおじは左手の槍を攻略すれば懐に飛びこめる。


「甘ェッ!」


 易々やすやすと阻止された。なんの小細工もなく、リヒトは剣を地面に振り下ろすと、粉砕されたコンクリート片が襲い掛かってきた。


「んな……!?」


 《魔法》ではない。いや《魔法》の効果に違いないが、身体能力強化バカぢからのみ。物理的にありえないのに、剣を潰しながら物理的に粉砕した。

 あまりにも馬鹿げた力技だが、触れられば確実に真っ二つにされる斬撃に、十路は飛び退きながら色を失った。


「オイオイ、クソガキ。テメェが様子見してられる余裕なンてあンのか?」


 剣に《魔法》が宿り修復される。形だけのもので、切れ味もなにもないだろうが、その膂力では関係ないか。

 肉食獣のものと遜色ない、狂牛の笑みを浮かべての言葉には、同意しかない。


「そうだな」


 よって十路は更に下がりながら銃剣バヨネットを高く放り投げ、左手で右腰の拳銃を抜き撃ちする。弾倉マガジンだけでなく薬室チャンバーにも装弾し、安全装置もかけていないため、引金トリガーを引けば即座に発砲できる。

 同時に右手一本で背負った小銃をずらし、腰だめ状態から指切りタップで区切ったフルオート射撃をする。


 狙いは全てリヒトの頭部だ。しかも『魔弾』ではない。 

 彼は剣と槍と《魔法》で全て防ぎながら猛牛さながらに迫ってくる。


 接近を阻止せんと連射していたが、拳銃が弾切れした。だが慌てず小銃の連射はそのまま、拳銃は固定マガジンキャッチを操作してエンプティ弾倉マガジンを捨てながら、ポーチの留めを外す。上下逆につけているので、フレッシュ弾倉マガジンは滑り落ちる。それを蹴り上げて拳銃を振り下ろし、胸の前でちょうど弾倉マガジンは本体に深々と差し込まれる。噛んでスライドストップを解除して連射に復帰。


 直後に小銃も弾切れしたので、足に叩きつけてリリースボタンを押してエンプティ弾倉マガジンを落下させる。そして十路は拳銃で連射を維持しながら回転する。銃はスリングに任せて手放し、遠心力で宙に浮かせている間に、右手はポーチから必要なものを放る。

 一回転したタイミングで小銃を右手一本で振り下ろし、やはり宙のフレッシュ弾倉マガジンに叩きつける。今度は顎でレバーを動かし初弾を送り込む。


(耐えてくれよ!)


 すぐそこまでリヒトが迫り、槍を突き出してきた。やはり直接効果をもたらす《魔法》は宿していないため、十路は小銃を持ち変えて叩きつけた。合金の銃身と、身体体能力強化を施した右腕が悲鳴を上げたが、なんとか耐えて穂先を逸らした。


 そこで、最初に放り投げた銃剣バヨネットが落ちてきた。体で槍の柄を押さえ込んだまま小銃の銃口を向けると、これまた着剣装置にスッポリはまる。

 非常識三連続に毒気が抜かれたか、リヒトは追撃することなく密着状態を維持した。


「大道芸かよ……」

「生きるための小細工ちえだ」


 即座に攻撃手段をスイッチすることで相手の意表を突く十路の武器交換戦術ジャグリングは、これまでも部活で使ってきたが、こんな非常識な高速エマージェンジー再装填リロードまでは使う機会がなかった。

 一ミリのズレなく弾倉マガジン銃剣バヨネットのレールに叩き込むとなると、《魔法使いソーサラー》のセンサー能力がなければ不可能だが、純粋な身体能力と技術と呼んでよかろう。《ヘミテオス》とておいそれと真似できまい。


 そして、ただの芸ではない。

 十路は足元に《磁気浮上システム》を実行し、超跳躍で飛び退く。

 直後、一回転してリヒトの視線から体で隠した際、足元に落とした手榴弾が爆発した。

 タイミングが遅れていたら自爆していた。だがこの程度を恐れていては、《魔法使いソーサラー》などやっていられない。《ヘミテオス》に勝てるはずない。


 まだ空中に体がある間、十路は爆煙の中に更なる追撃を叩き込む。

 拳銃弾.45ACPでは牽制と目くらまし以上は期待できず、予備の過ぎないため弾数も多くない。弾切れになったら拳銃を捨て、左腕のグローブを突き出し《魔法回路EC-Circuit》を形成する。個体化した空気成分を銃弾・爆弾にして発射する。

 小銃で放つ銃弾にも《魔法》を宿す。《装弾筒付徹甲弾APDS》《破片弾頭HEAB》《発射後軌道修正弾EXACTO》《徹甲焼夷弾APEX》、数々の『魔弾』を放つ。


 弾倉マガジンが空になり、地面に足が着いたら、評価のために攻撃を一時中断する。再装填リロードを済ませ、エンプティ弾倉マガジンに5.56mm普通弾を詰めながら、土煙がもうもうと立ち登る一角を見守る。


「あァ、クソ……いまのは中々だッたぜ」


 神戸の明かりで夜空は多少明るいとはいえ、無人島には一切の明かりがない。ゆえに暗視している目は、土煙の中から出てきたリヒトの姿を捉える。


「防御しなかったのかよ……」

「する必要あッか?」


 一見は満身創痍だ。彼が着ていた衣服はボロ布となり、血まみれになっている。

 だが凶悪な笑顔すら浮かべ、実質無傷と言ってよかろう。


「科学者ならもっとスマートに事を運べよ……」

「ブワァカ。科学者のやり方ッつーのは、大抵力技だぜ」


 目的の効果を発揮する微生物を見つけるために、大量に集めたサンプルを片っ端から調べる。

 有用な薬効を得るための原子式を、スーパーコンピュータで総当りさせて探す。

 深層ディープ教育ラーニングが開発されるまで、チェスや将棋の人工知能は、可能な手を全て導き出し、勝率の高いものを選択するといった力技だった。


 確かにリヒトが言うとおり、科学者の力技で今の文明が存在する一面もある。

 《ヘミテオス》の不死性なら、小火器の火力程度、致命的な攻撃以外は防御せずとも耐えるだろう。


 だからといって、プロレスの美学みたいなものを、殺し合いの場で発揮するかというと、違うだろう。

 リヒト・ゲイブルズは、頭のネジが吹っ飛んでいる。


(違うのはわかってたつもりだけどな……)


 だから、常人ならば肉片に変えている飽和攻撃を敢行した。


 それでも、まだどこか、出来損ないの神ヘミテオスを人間と同一視していたのかもしれない。

 十路自身もまた《ヘミテオス》でありながら、己を人間だと思っているように。


「イクセス。来い」


 ならば、己の人外加減を、もう一段階引き上げる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る