060_0210 闇に見るはⅡ ~幻影~


 支援部員女性陣は、移動した。


「山おりんの?」

ふもとまでは行きませんけど、さすがに元農地に風呂作るのは、どうかと思いますし」


 フォークリフトで。

 王女様の履歴書にあるとは思えない『フォークリフト運転技能講習修了』を活用するコゼットが運転席に座り、その後ろのエンジンルームに南十星が座っている。


「衛星写真では、この道すがらにも、民家の廃墟があるであります」


 野依崎は屋根に上っている。


 技能講習だけでは、フォークリフトを公道で走らせてはいけない。特殊自動車運転免許が必要となる。あと免許を持っていたとしても、走れるだけで公道で荷物を運んではならない。フォークリフトの定員は一名で、それ以上は乗ってはならない。

 だがここは無人島で、公道だが公道ではない。取り締まる警察もいないからと、やりたい放題だった。


「市街地まで行けば、旅館跡とかあるでしょうけど……」


 淡路島にも温泉がある。人が住んでた頃には入浴・宿泊施設があった。源泉が枯れている可能性もあるが、設備だけでも残っているなら再利用が容易たやすい。

 だがコゼットは、彼女らしい理由とその他切実な理由で、山道の途中で止める予定だった。


「帰りがめんどっちいですし。なによりアレがもちそうにねーですし」


 切実な理由のほうを、片手運転でコゼットが指し示した。


「もたないの、どっち?」

「どっちもですわよ」


 南十星もコゼットも、止める気はない。引き剥がしたら今度は自分が被害に遭うことを理解しているから。

 焚き火の周囲では大丈夫だったのだが、さすがに明かりが一切ない山道では駄目らしい。


「ナージャぜんばい……! ギブ……! ギブでず……!」

「まだですか!? 明かりのあるところまだですか!?」


 リフトに持ち上げられたパレットで運ばれている樹里が、暗所恐怖症でパニックになっているナージャに絡みつかれ、締め落とされそうになっていた。



 △▼△▼△▼△▼



「なんということでしょう。たくみは一〇分でお風呂にリフォームしてしまいました」


 まずコゼットは、石が敷き詰められたくぼみのゴミを《魔法》で分解し、沈下させた。雨水が溜まっていただけでなく、湧き水も引かれているらしい。あとついでに別の水たまりからも直接運んできた。不純物を除去し水質を調整して熱量を与え、キャンプ用品の明かりを置けば、あっという間に露天風呂になった。

 普段は求められない限り絶対にやらないことだが、レポートを簡略化でき、部の備品ではないがバッテリーが《ヘーゼルナッツ》に大量にある今、やはりやりたい放題だった。


「庭でお風呂入るって、変な感じですけど」

「仕方ねーんですわよ……水が使える場所で、ちゃんとした資材が欲しかったですから。土だとよっぽどの圧力で固めないと、水に溶け出しますし」


 風呂の原型はどう考えても池で、鯉でも泳いでいた場所であることは、この際気にしない方針となった。


「心配せずとも、覗く人間なんぞ、いやしねーですわよ。不安なら壁くらい作りますけど」


 ともあれ、風呂が出来上がった以上、入るしかない。部員たちが廃屋の縁側で、思い思いに準備を始めたのを見て、樹里も空間制御コンテナアイテムボックスから、入浴用品を取り出した。


「…………」


 パーカーを脱ぎ、なんとなく下着に包まれた、己の胸を見下ろす。

 一応、山はある。一応。日本を代表する富士山には遠く及ばず。その半分程度、兵庫県最高峰・氷ノ山ひょうのせん(標高一五〇九メートル)くらいまでは自称してもいいだろうか。少なくとも天保山てんぽうざん(標高四.五三メートル)よりは確実にある。本日はスポーツタイプ色気皆無のグレーに覆われているので、バスト七九Cカップがより低く見えてしまうのは錯覚だろうか。


 樹里は視線を移す。

 振り返れば、七大陸最高峰のひとつ、ロシア国内で最も高いエルブルス山(標高五六四二メートル)の存在が。本日は積雪した山頂だけではなく、白い輝きが全体を覆っている。


「木次さん……? どうかしました……?」

「や……」


 長い白金髪プラチナブロンドをまとめ、ようやく厚手の長袖Tシャツを脱いだ、土地所有者ナージャが愛想笑いを浮かべるのは流す。

 

 樹里は視線を移す。

 そこにはエルブルスには及ばないものの、ヨーロッパ・アルプス山脈最高峰、モンブラン(標高四八一〇メートル)の存在が。朝焼けか夕焼けなのだろうか、山全体が桃色がかっている。


「木次さん……なんでこっち見ますのよ……?」

「や……」


 やはり長い黄金髪ゴールドブロンドをまとめ、デニムパンツまで脱ぎ終えた、土地所有者コゼットが戸惑いを浮かべるのも流す。


 樹里はもう一度、視線を移す。

 見下ろせば一応、山はある。一応。だが『最高峰』などとつけるのはおこがましく思えてしまう。たとえ兵庫限定だとしても。最高峰とはもっとも高いみねなのだ。高く大きくそびえ立ち存在感を示さなければならないのだ。

 比べてしまうのが間違いだとは、彼女も理解している。富士山(標高三七七六メートル)を見るがいい。世界最高峰エベレスト(標高八八四八メートル)の半分以下だ。なのに彼は自信満々にその姿を見せているではないか。さすがは日本男児。世界の中では小兵でも、それを恥とは思わず堂々と起立している。山の気持ちも性別もわからないが多分。


 でも樹里は違う。やっぱり比べてしまう。だって女の子だもん。

 だからまたも視線を移す。


「えぇと……?」

「な、なんですのよ……」


 じぃぃぃぃっ……と静的圧力をかける視線に、峰の持ち主たるナージャもコゼットもたじろぐ。

 そこにはつい先ほど、気弱な態度で十路との不和をどう話すか悩んでいた、子犬ワンコの姿などない。あるのは徹底的に観察し、それが敵と判断した時には飛びかかる間合いを計る、静かなる猟犬の姿だ。


「…………」

「…………」

「…………」


 女三人が半裸で、変な牽制けんせんをし合う。同性同士とはいえ、注目されている中で服を脱ぐなど、妙な意識が働いてしまうため、それ以上脱げないらしい。


 とそこへ、スパァン! と小気味よい音が。三人は一斉に発生源へ振り返る。


「いざ行かん!」


 濡れていないのにどうやってイイ音を鳴らしたのか。タオルとトンファーを挿したベルトを肩にかけ、裸バスケットシューズというマニアックな格好の南十星が湯気へと去る。

 一式詰め込んだ洗面器を手に、赤髪頭に戦闘機の模型のようなものを載せた野依崎も、土器色テラコッタ肌露出度一〇〇パーセントでその後をトコトコ続く。

 義務教育年齢の年少組は、モタつく年長組をあざ笑うかのように飛び石を渡る。裸の小さな背中が、なんだか雄々しくたくましく見えた。


「……行きましょう」

「そうですね……」

「はい……」


 己の行動がアホらしくなった年長組は、互いの体を視界に入れず、とっとと服を脱いだ。



 △▼△▼△▼△▼



 十路が見かけた人工物は、いくつかの建物が集った、巨大な廃墟だった。


(寺か……)


 無人島になって長いため荒れ果てているが、元はちゃんと整備がなされ、参拝客や観光客が訪れた場所だったろう。苔むした特徴的な灯篭や、汚れた立て看板の『聖観世音菩薩』の文字が、その面影を残している。


「……?」


 十路は懐中電灯タクティカルライトを消した。闇に目を慣らしながら、感覚を研ぎ澄ませてみるが、気のせいとして流せない。

 一〇月ともなれば秋の虫が鳴いている。だから気のせいかとも思うことはできるはずだが。

 行く手から話し声が聞こえている気がした。


 十路は足音を殺し、木の根や風雨の浸食でガタガタになった石段を登る。装備BDUベルトに提げる装備が音を立てないよう押さえ、同時に仕込んだ投げナイフとポーチの棒手裏剣を抜き打ちできる位置に手を置く。


 そして正面に本堂であっただろう建物が見える、一段高い境内に出た。


(……?)


 敷地のほぼ中央たる闇の中に、ハッキリと人影が見えた。

 今の淡路島は無人ではないのだから、誰かがいても不思議ないといえば、ない。

 だが、シルエットが想定していたものと違う。迷彩服のようにダボついたものでもない。全身単色で肌の露出が見られず、頭部が大きい。


「誰だ」


 右手は棒手裏剣をなげうてる位置に置いたまま、半身になって懐中電灯タクティカルライトを照らす。強い光で目をくらませ、逆光で十路の姿を隠すように。

 相手は黒いフルフェイスヘルメットを被り、黒いライダースーツで全身を覆っていた。


市ヶ谷いちがや……? いや……)


 支援部に敵対したかと思えば、協力してきたこともある、防衛省所属と想われる謎の《魔法使いソーサラー》を連想した。

 しかし明かりの中でちゃんと見れば、間違いなく違うと確信できた。


 わずかに待ったが反応がない。見たところ武器となるものは持っていない。だから十路は宣告する。


「ヘルメットを脱いで、顔を見せろ。でないと、こっちも相応の手段に出る」


 応じて彼女は、光から顔を背けるように向きを変えて、ヘルメットの留め金にグローブに覆われた手をかけた。


「え……?」


 その横顔には、見覚えがあった。

 彼女はヘルメットを左手に、右手を後頭部にやると、まとめていた髪が解かれ、無造作に流れる。

 顔を照らしていたはずの光は、いつの間にか下がっていた。だから彼女は振り向き、正面を十路に見せる。


 どちらかというと垂れ気味の目元。どんぐりまなこに近い、愛嬌のある黒目がちの瞳だ。

 鼻は低めで小さい。目と合わさることで、年齢に削ぐわない童顔を作っているので、荒事ではいらぬ苦労を背負い込むとこぼしていたこともあった。

 唇の厚さはどちらかというと薄め。砂塵と泥にまみれることが多かったため、化粧気などほとんどなかったが、リップを塗っているかのようなナチュラルピンクで赤みが弱い。

 脊髄せきずいを守るプロテクターが組み込まれた牛革のスーツに覆われていても、体には柔らかな起伏があり、男のシルエットとは異なることはわかる。

 絶世の美女とはとても呼べない。目を細め口元を歪め、不敵な微笑を浮かべると、オオカミ近種の猟犬のような雰囲気がにじみ出る、異なるタイプの美を持っている。


 後輩の少女に面影を見ていたが、改めて見れば明確に別人だとわかる、記憶にある姿そのままだった。


「羽須美、さん……?」


 かつての上官で、師であり、憧れで――十路が殺したはずの、《女帝エンプレス》とあざなされた女性と。


 不意に誤魔化しようのない物音が響き、虫の声も一瞬止まった。反射的に十路も音の方角に光を照らす。

 庫裏というか、関係者の住居だったのだろう。横手にあった建物の玄関扉が倒れ、辛うじて残っていたガラスが割れて飛び散っていた。

 この場にはもうひとり、誰かがいた。物陰に隠れて十路たちの様子をうかがっていたのだろうが、廃墟の残骸たる扉は、わずかな力で外れてしまったのだろう。


「子供……!?」


 そんな存在は、この淡路島にいてはいけない。例外は支援部員だけのはず。

 だが並べて比べるまでもない、小学五年生でも小柄な野依崎よりも、もっと小さな人影が、まぶしい光に顔を背けた。


「おい! 待て!」


 しかもそのまま、廃墟の暗がりの中に、逃げていってしまった。


「くっ……!」


 十路は行動に迷いながら、もう一度本堂前の石畳を照らした。


(いない!?)


 そこにいなければいけないはずの、ライダースタイルの女性は、存在していなかった。

 あれは夢幻だったのか。《魔法使いの杖アビスツール》を持たず、《使い魔ファミリア》もない状態では、瞬時には真相を確かめるすべはなかった。


 だが庫裏廃墟からは、盛大になにかにぶつかり倒れる音がする。こちらは幻ではなく、実体としか思えない。

 懐かしさを覚える女性の姿に、未練を覚えながらも、十路も廃墟の中へと突入した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る