050_1740 刮目せよ、これが二一世紀の《魔法使い》Ⅴ~疑惑の真相~


 通称とは、与えられるものではない。なにかの条件をクリアするだけでは足りず、気付けば誰かがそう呼んでいるような、そういったたぐいのものだ。

 討つだけでは足りない。壊すだけでは足りない。えるだけでも足りない。続ければいつしか呼ばれるかもしれないが、絶対とは限らない。

 呼ばれる者にとってそのあざなは、称号ではないから。

 破壊者・贖罪者・原罪者。敵からは当然のこと、味方からも『お前は罪を背負っている』と告げられていると錯覚する、皮肉の自嘲と共に心をさいなむべき名だ。


 そう呼ばれた者が、実際に戦う様を見た者は、どう思うだろうか。

 《騎士》というあざなに相応しいと感じるのだろうか。


「イクセス! 強行突破――!」

【無茶言わないでください! 民間人をけと!?】

「――しないで済むルートと方法を探せ! 誰が民間人いっぱいの避難路を突っ切れなんて言うか!?」


 背負う大剣に偽装された《魔法使いの杖アビスツール》からケーブルが伸びる、篭手グローブに包まれた左手を突き出せば、《魔法回路EC-Circuit》を形成して衝撃波の盾をぶつけ、一時的に《死霊》の形を失わせる。

 右手に握る発射桿ハンドルバーのブレーキバーを引き、プラズマの騎乗槍ランスで《死霊》をなぎ払う。

 同時に逆バンクで近づいた壁面にタイヤを接地させ、《Kinetic stviraiser(動力学安定装置)》を実行する。車体を足で挟んでいるだけの乗員を落とすことなく、赤黒彩色の大型オートバイは九〇度横になって建物壁面を駆け上がる。その時には分離したハンドルバーを固定させ、掴んで肘を張り体重の一部を預け、左手に奇形の銃剣バヨネットを握る。


「こういう時にこの車体は不利だな……!」

【文句あるならトージが走ってください!】

「やってられるか!?」


 軽量ハイパワー車なので、曲乗りエクストリームとの親和性は高いのだが、やはり道なき道を走るのは、車高が高くもっと軽いオフロードバイクの本領だ。

 当たり前だが、道路として整備されていない壁面など、擬似三次元走行を行うにはかなりの悪路だ。壁面にはひさしや看板などの障害物があり、建物と建物の間には隙間と段差がある。ほとんどシートに尻をつけず、モトクロスレースのような連続ジャンプで飛び超えていく。

 その最中にも左拳を伸ばし、《死霊》を上から迎撃していく。宙にある時には交錯し、《魔法回路EC-Circuit》と電磁力をまとわせた刃で切り裂く。本物の不整地走であれば、着地の衝撃に舌を噛み、顔面を強打しかねない。だが重力を操っている《魔法》の力と、考えるだけで実行できる《魔法》が、片手運転・空中攻撃を可能にしていた。

 しかも消音器サイレンサーに偽装された戦術出力デバイスは、適宜火器管制システムの権限を譲渡して、AIが判断して攻撃を行っている。


「つーか少しは俺の脳機能野あたまを加減して使えよ! さっきから限界稼働しっぱなしだぞ!?」

【気にしていられる余裕なんてありません! トージの側で加減してください!】


 避難する市民の流れに逆らい、彼らは《死霊》を生み出す《棺桶エクスデス》へと接近する。


 交わされている言葉はののしり合いにしか思えないが、脳と登載コンピュータで行われているやり取りは全く違う。《使い魔ファミリア》と呼ばれるロボット・ビークルが必要な術式プログラムを与え、阻害しない動きをすることは、考えるまでもなく行える。


 元陸上自衛隊、開発実験団装備実験隊第八実験科所属、独立強襲機甲隊員。修交館学院高等部三年生、つつみ十路とおじ


 《魔法使いソーサラー》としての彼を端的に言い表すと、抵抗。

 通称がイメージさせるであろう、荘厳さや剛健さとは無縁だ。彼の戦いは、常に攻めるものだった。なにかを守り、誰かを救うためのものだとしても、敵を殲滅するために銃弾や《魔法》を放ち続けた。

 高潔さなどとは無縁だった。常に泥濘でいねいと血に硝煙にまみれた生きざまだった。

 どんなことをしても勝たなければ、生きられなかったから、彼が守りたいものを守れなかったから、勝ち続けただけのこと。


 そして特殊作戦対応軽装輪装甲戦闘車両バーゲスト。『騎士』がまたがる騎馬と呼ぶには、生物的な要素はなにもなにもない。そうでなくても、搭載コミュニケーションシステムにつけられた名前通り、過剰なまでにExcessive攻撃的Aggressiveな暴れ馬だ。


 一台と一人が一機に一体となった今、果たして《騎士》と呼ばれるに相応しい戦いなのか。


『キミが、堤十路くんね』


 支援部で使っている無線周波数帯に、不意に声が飛び込んできた。聞き覚えがない、なのにどこかで聞き覚えのある、若い女性の声だった。

 直後に、人型が二つ、ビル屋上をへりを掴んで、宙に飛び出した。シンフォニー・ブルーに染まる巨大な人影と、普段着のような街乗りライダー姿のしなやかな人影だった。

 車輪の足で屋上に降り立つと、ステップでも踏むように、止まることなく次々と建物を軽快に飛び超えていく。その金属と樹脂の体を持つ、隻腕無頭の異形は、十路も知っている。短い時間であれば乗ったこともある。

 特殊作戦対応可変高機動軽装輪装甲戦闘車両 《コシュタワバー》。SFのような人型変形を行う、実用性皆無なはずの《使い魔ファミリア》との再会だった。


『手伝うわ。腹をくくったキミたちと違って顔バレは困るから、隠したままなのは勘弁して』


 だが、その肩に支えなく立ち、激しい巨人の挙動に苦もなく合わせる女性は、初めて会った。

 彼女の妹から、話だけは今まで聞いていた。その《使い魔ファミリア》と共に現れた状況だけを見てもそうであろうし。


【ユーア! あなたも参戦してたのですか?】


 またがるオートバイが知っているなら、間違いない。明確な答えは聞いたことはないが、推測では、彼女は後輩の実家で作られたと思われるから。

 フルフェイスヘルメットのシールド越しだが、ゲイブルズ・木次ユーアと初めて会った。


『そりゃぁね。ジュリちゃんからも頼まれてたし……私たちの縄張り荒らされるのも困るし』


 だがおかしい。後輩の少女とも、直接会った妹からとも、聞いた話と違う。彼女の《魔法使いの杖アビスツール》は、巨大で古風な対戦車ライフルと聞いている。

 しかし彼女が手にし、腕輪のような《魔法回路EC-Circuit》を発生させ、機能接続していることを示しているのは、反近代的な長柄の武器だ。


「どうして……?」


 あれは薙刀だと、彼にはわかる。

 柄に特別な装飾はない。中世の武器を《魔法使いの杖アビスツール》化させた、白兵戦闘能力とエネルギー出力機能を両立させたものには、共通する外見特徴を備えている。しかも刃は折れているから、槍や矛と思うこともできるはず。

 なのに決定的な特徴が、誤解を拒絶する。根元だけ残る刃のみねには、サバイバルナイフのように鋸刃が連なる、戦国時代の武器を模せばありえない形状が。

 だから薙刀だとわかってしまう。幅広で特殊な刃だから、剣槍グレイブと称するべきだろうが、それを手に戦場を駆けた『彼女』は、そう称していた。名付けを拒んだゆえに、『名無し』と呼ばれた名前まで思い出せる。

 つかに埋まった部分は加工してしまっているので、破断面を合わせることはできないが、試すまでもない。折れた先端部分は、彼が握る奇形の銃剣バヨネットになっているのだから、見間違えることは決してない。


「どうしてアンタが《無銘むめい》を使ってる!?」

『話は後よ』


 言うなり彼女は、《使い魔ファミリア》ごと路上へ飛び降りる。避難民の波は過ぎ去っているから、無理に障害物走をするより、素早く元凶排除に向かべきという判断か。人間には低くない落下距離だが、彼女に躊躇ちゅうちょはない。迫り来る《死霊》を空中で切り裂いて、再び《使い魔ファミリア》に着地する。

 その頃には異形の巨人は、体を折りたたんで見た目の体積を減らし、スーパースポーツと呼ばれるタイプの大型オートバイに変形していた。彼女はそのシートに深く体を丸めて着地し、背筋を伸ばして立つ。両端に《魔法回路EC-Circuit》を灯らせた長柄を優雅に旋回させ、粒子の《死霊》を打ち砕いていった。


【事情は理解していませんが、今はユーアの言うとおり、目の前の事態に集中してください】

「…………そうだな」


 薙刀本来の所有者は生きているはずがない。《女帝》を討ったのは彼自身なのだから。その時の手ごたえまでも、はっきりと思い出すことができる。

 だが今は、人工知能の言うとおり、謎を暴こうと考えにふける暇などない。名残惜しさに似た不承知があるとしても、現状を忘れて心の表面に出すほど子供ではない。


「ん?」

【これは?】


 しかも《男爵あいて》が、戦術を変えた。周囲に満ちていた一部の電波が消失し、《死霊》もまた姿を失った。維持をキャンセルしたと思える展開だった。しかし部員たちの誰かが《棺桶エクスデス》を破壊したわけではなく、反応は依然存在し、むしろ強くなっている。

 更に乗り物に乗っていてもわかる規模の、地響きが伝わってきた。それだけ異変の大きさを示している。

 宙に飛び出した瞬間に思い切り体を傾けると、応じて《使い魔ファミリア》が重力制御の方向を変えて、路面に降り立つ。不整地走トライアルでは出せなかったスピードでなければ、まずい事態と彼らは無言で判断した。


【まだ民間人の避難が完了していないようです】

『だったら、一気に片付けるわよ』


 AIの言葉を彼が反芻はんすうする間もなく、悠亜がシールド越しの視線を向けてくる。


『堤くん。アレ、一撃で破壊できるよね?』

「できはしますけど、どの方法にしても、細かいコントロールができる代物じゃありません。しかも爆発させなくても、現状で破壊するのは危険です」


 部活内では責任者は部長だが、実際に作戦立案して現場指揮を取るのは、荒事に一番詳しい彼の役割になってしまっている。

 それが誰にイニシアティブを取られるという珍しい状況に、懐かしさすら覚える。内容は戸惑いを覚えないとならないのに、不思議と疑問はなく、質問に確認以上の意味がない。


『構わないわ。真っ二つにして』


 躊躇ちゅうちょのない指示が発せられた途端、建物を掴み、粉塵の尾を引いて、それが身を起こす。

 巨大な骸骨だった。街を形作るコンクリートが、鉄が、アスファルトが、ガラスが、ゴムが、ねじれて寄り集まり、筋肉なしで動いている。《死霊》がそもそも悪趣味極まりない形状をしていたが、今度の《ゴーレム》は拡大化させて、粒子状ではなく物質の部分的な操作で作られていた。

 だから大勢の市民が、新たな脅威から逃げまどい、再び道路にあふれ出てきた。


「DTC術式プログラムブレード》解凍展開!」


 頭上の巨大ゴーレムを破壊すれば、倒壊した破片は民間人に被害を与える

 だが指示に従って、オーダーに応じられる術式プログラムを抜剣する。なにをするか口頭で伝え、銃剣バヨネットを鞘に収め、なにをするか口頭で伝え、無手にした左手を掲げる。

 『彼女』は果断なだけだった。冷酷な言葉を吐こうと、実際には違う人間だったから。別人のはずなのに、そうでなければならないはずなのに、彼女も同じと思ってしまう。

 

 だから掲げた手から、ビル群の中から《魔法回路EC-Circuit》の巨大な仮想刃を突き出す。

 《刃無きUnbladible正義 justice》――人を斬らず、物だけを切る、欺瞞ぎまんに満ちた偽善ぎぜんの剣。彼はこの術式プログラムを嫌っているが、有用性は認めている。

 確かめれば、走るオートバイに直立する悠亜は、先ほどとは別の《魔法回路EC-Circuit》を形成している。なにかを行う準備は整えてある。


「――っ!」


 だから一拍置いて短く息を吐くと、建造物を巻き込むのも構わず、掲げた左手と共に重さのない剣を振り下ろす。

 遠目にはゆっくりと、実際には航空機並みの速度で、淡く光る巨大な直方体の剣は餓者髑髏がしゃどくろへと落とされる。形状と機能を維持する《魔法回路EC-Circuit》と、切断する機能を持つ《魔法回路EC-Circuit》が激突したが、剣のエネルギーと効果がまさった。頭蓋に斜め横から入り、そのまま肋骨をバラバラに切り落とし、腰椎を削り胎盤を割る。

 巨大な《ゴーレム》が崩壊する。たたでさえ物理法則に逆らって、人型を直立されているのだ。しかも粒子ではなく物体として操っているため、切断された部分の重さを支えることはできなかった。降りそそぐ破片は街を更に破壊し、人々を押し潰すだろう。


『コシュ!』


 そうなる前に悠亜が姿勢を低くし、青い《使い魔ファミリア》に命じて、警戒速度から通常動力最高速度まで上げさせた。


『さぁーて……』


 彼女自身も否応なく危険な目に遭うのに、無線から聞こえる声は、舌なめずりするような喜色がうかがえる。


『いくわよぉ!』


 交差点のカーブに突っ込みながら、《使い魔ファミリア》は急ブレーキをかけ、巨大ゴーレムの足元で再度人型変形をした。四本のセンターマフラーだった左腕から《魔法》を構え、存在しない顔で見上げて、破片の迎撃を備える。

 あるじはというと、シートを蹴って宙を飛び、先じて落ちてきた破片を足場に、足元に《魔法回路EC-Circuit》を残して駆け上がる。

 彼女が手にした薙刀には、《魔法回路EC-Circuit》が宿っている。それは軌跡となって細くなびいている。


「《軟剣》……!?」


 本来その名は、中国武術でしなる剣を指す。その《魔法》は、いくらでも思考で操作できるはずなのに、物理法則に従ってでしか動かない。ふちは切り裂き腹は据え打つ、非実体だから操れる、新体操競技のリボンのような刃だ。

 《魔法》は知識と経験に従って作られるもの。物理法則を学べば、人生経験に従って、生体コンピュータが無意識下に術式プログラムを作成する。

 あのような不便な《魔法》、『彼女』以外に使い手がいるとは思えない。


(《杖》といい、同じ《魔法》まで使ってるって……まさか、本当に……?)


 青年の心に鎮めたはずの疑問が再び首をもたげた時、宙の彼女はねじりを加えながら長柄を旋回させる。大きな破片は刃で切り裂いて細かくし、動かせるほどの破片には鞭として弾き飛ばして、建物にぶつけて粉砕させる。脳内センサーであるとしても、人間技とは思えない正確さと豪快さだった。

 ただし全部対処しようと無理はしていない。地面の《コシュタバワー》が左手を伸ばし、仮想の砲門から発射した固体空気をレーザーを照射し、昇華爆発で吹き飛ばし、高出力の電流で直接破砕し、援護をする。


『あったわよ!』


 《魔法》の発生源だからか、蓋を切り裂こうとした刃は弾き返された。しかし周囲を削がれ、一体化していた《棺桶エクスデス》が、《ゴーレム》から切り離された。鞭となってしなる《魔法回路EC-Circuit》が、射線が通る交差点まで位置まで跳ね飛ばす。

 悠亜は破片の排除を続ける構えだ。《コシュタバワー》も絶え間ない援護を行っている。

 ならば十路が《魔法使いの杖アビスツール》を破壊するしかない。


「両門THELセル装填! 火器管制に介入するぞ!」

【EC-program 《Quantum-electrodynamics THEL》 decompress. (術式 《量子電磁力学レーザー砲》解凍)】


 《棺桶エクスデス》の内部情報は与えられているが、実際には見えはしないのだから、自爆させないよう破壊するのは難しい。しかも走りながら、相手も落下で動きながらでは尚更に。それでもやるしかないのだから、慣れた発射桿ハンドルバーの照準線ビームライディング誘導システムを使わず、《魔法使いの杖アビスツール》を通じて接続している《使い魔ファミリア》のシステムを使って狙いを定める。


ぇっ!」


 狙撃と同じように息を止め、わずかな時間で狙いを定めて、思考で引金トリガーを引く。同時に目には見えない高出力自由電子レーザーが二条、光速で《棺桶エクスデス》の外装に命中し、赤熱化させ溶解・気化させ、貫通して反対側から抜けた。


「――ッ! 無力化失敗です!」


 だが脳内センサーが捉える反応に、思わず舌打ちしながら悠亜に報告する。爆薬の無効化成功も判断できていないのに、稼動を示す電磁波が停止していない。反物質電池との接続切断に失敗している。

 破壊に充分な出力の自由電子レーザーのチャージと、《棺桶エクスデス》の自爆、どちらが早いか。先に再発射できても、建物の影に隠れてしまうので、余計に次こそケーブルを切断できる保障はない。

 それでも成功させるしかない。失敗すれば自分たちももちろん、まだ遠ざかっていない民間人や、悠亜まで吹き飛んでしまう。彼はチャージが済み次第、即座に発射できるよう、引金トリガーに指を添えて銃口を移動させるイメージで、オートバイよりも巨大な仮想の砲身を操作する。


【なにかが交差点に突入してきます!】

「!?」


 AIの言葉と、脳内センサーの反応に、発射を中止した。


『はぁっ!!』


 直交する通りの中空を、メタリックシルバーのデュアルパーパス型オートバイと、黒いライダースーツに身を包んだ男が、勢いのままに突っ込んできた。

 ボイスチェンジャーで音程の狂った男の声を漏らし、彼は《魔法》の光を帯びる鎌槍の穂先を、《棺桶エクスデス》に突き刺して、そのまま視界から消えた。直後に《魔法使いの杖アビスツール》の反応が消える。

 大差のない時間差で、ダンプカーが土砂を捨てるような音を立てて、細かな《ゴーレム》の破片が降り注ぐ。莫大な粉塵が立ち、上空から降り、視界を覆い隠す。

 巨大質量による大破壊は阻止された。大爆発も阻止された。だから青年はオートバイのブレーキをかけて、ゆったりとした制動距離で交差点の真ん中で制止する。


【カーム、あなたたちも参戦しているのですか……】

【えぇ……結局こうなりました】


 いまだ濃い粉塵の向こうから、AIの問いに慇懃いんぎんな男の声が応える。《真神》と名づけられた《使い魔ファミリア》に収められた人工音声は、主の行動に思うところがあるのか、呆れているようにも聞こえる声音だった。

 

『へぇ……今度はなんのつもり?』

「え?」


 若い女性が耳を打ったと同時に、青年の側をエネルギーが奔った。《魔法》を発射したのではなく、なにかを放った。

 不意に突風が、ビルの間を駆け抜けた。ただの海風なのか、戦闘による熱や湿気が絡んでいるのか、不自然も思うくらいの強さとタイミングで。

 粉塵が流された通りには、三台のオートバイと、それにまたがる《魔法使いソーサラー》が存在する。赤黒のストリートファイターを挟んで、銀色のデュアルパーパスと、青いスーパースポーツが。


『……ずいぶんなご挨拶だな』


 《真神》にまたがる黒いライダースーツの男は、槍を小脇に抱えていた。その穂先には、《魔法》で腕力を誤魔化しているだろう、巨大な金属の塊を串刺しにしたままだった。

 今の《棺桶エクスデス》は半分ほどしか残っていない。稼動をやめた為に弾くことができなかったから。


『ウチの店の常連客が酔っ払うたびに、あなたには気をつけろって、散々言ってるからね』


 いつの間にか変形した《コシュタバワー》にまたがっている、街乗りライダースタイルの女性が、《軟剣》で切り裂いた。


 物理的に悠亜と市ヶ谷に挟まれ、現状が理解できずに戸惑う。

 市ヶ谷のことは、一応は知っている。敵となって直接戦ったことも、協力してもらったこともある。正体は全て推測、防衛省と関わりがあるのも、事実と確認したわけではない。

 悠亜のことは、一応は知っている。彼女の妹や、会った人々を通しての話ではあるが、間接的な協力関係にあると言ってもいいだろう。


(どういうことだ? ナージャの件でなとせが会った時、悠亜このひと、市ヶ谷を助けたとか言ってなかったか?)


 なのに悠亜は、敵意を市ヶ谷に叩きつけた。


「今はそんなことしている場合じゃない」


 ただ理解できるのは、こうしている時間にも、神戸市内では戦闘が続いているということ。だから双方に制止の言葉を向ける。

 同時に発射桿と左手も。ここで面倒を起こすなら、双方に攻撃すると。


『……それもそうね』


 薙刀の柄が下ろされ、力なく地面に垂れ下がり、けれども再び切り裂こうとした《魔法》の刃が消去される。


『ふん……』


 鎌槍の柄が下ろされ、半ばまで埋まっていた十字の刃が引き出されると、《棺桶エクスデス》の残骸が地面に倒れて重い音を立てる。


(ったく――っ!?)


 安堵の息を吐いたのも束の間、脳内センサーが新たな反応を捉えた。今までなぜ反応がなかったのか不思議なくらい、近い距離からの音が、温度が、呼気が、人体を脳が発見する。

 慌てて首を巡らすと、明かりの消えている建物の入り口から、人影が出てきた。


「ふぃ~……助かったぜぇ、十路。できればもっと早く、なんとかして欲しかったけど」

「え?」


 出てきた者は、青年と同じ格好をしていた。それで隠れていたから反応がなかったのか、金属膜蒸着エマージェンシーブランケットを投げ捨てた手で、茶色いウルフヘアをなでつけている。もう片方の手は、まだ歩くのも覚束おぼつかなそうな子供を抱えていた。


和真かずま……? なんでここに……?」

「いや、今日のことはお姫様から聞いてたけど、思ってた以上に範囲が広くて、結局巻き込まれてな? で、親とはぐれたこの子を見つけちまってなぁ……お前らから《魔法》は電磁気と関係が深いって聞いてたから、金属かぶってじっとして、骸骨どもから隠れてたんだ。そしたらなんかすごい音がしだしたし、もうダメかと思ったぜ」


 わずかに震える声でたずねると、整った女顔を弛緩しかんさせた疲れたような返事があったが、それは今、どうでもいい。

 再度首を巡らすと、《真神》にまたがる市ヶ谷は、ターンして車体の向きを変えたところだった。


(市ヶ谷の正体は、和真じゃない……!?)


 忌避きひされても仕方ない《魔法使いソーサラー》たちに親しげに近づき、部活動という名目の戦闘行為に参加したことがあるクラスメイトは、もう一人いた。今は紆余曲折の末、総合生活支援部に入部しているが。

 国家機関に所属する非合法諜報員イリーガルだったナージャが、民間の《魔法使いソーサラー》たちを調査するため、使った手段と行動だった。

 だとすれば、和真も同じだと疑うのも、自然な流れだろう。その想定ならば、色々と辻褄つじつまが合う。

 しかし市ヶ谷がいる場に、和真も同時に出現したとなると。


(じゃぁ、『市ヶ谷』って名乗ってるヤツは誰だ……? 敵になるのはまだしも、どうして俺たちに協力した……?)


 全く想像していなかった事態に、混乱で思考と動きが停止する。


【トージ!】


 しかしすぐ、相棒たる女性の声で我を取り戻した。


【今はそんなことしている場合ではないと、あなたがついさっき言ったばかりでしょう?】

「あ、あぁ……そうだな」


 同じ疑問と驚きを持っていても不思議ないが、彼女は制する発言をする。それが《使い魔ファミリア》の役割だ。単独行動の多い《魔法使いソーサラー》と行動を共にし、彼らにできないことを代行するのが。


「で、十路。俺たちどうすればいいんだ?」

『東遊園地に民間人を避難させればいいの?』

「いや、収容がいっぱいみたいですし、あそこも安全とは言いにくくなってきてますから――」


 子供を抱えたままの和真と、刃の折れた薙刀を肩にする悠亜の疑問に答えるべく、頭を働かせる。 

 絶望的状況でも戦い続ける彼らの抵抗は、まだ終わっていない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る