第四話 自在鴉の啼く頃に
なにも難しく考える必要は無かった。
同時に、ギルドが取った人海戦術は極めて正しくあったとも言える。
つまるところ、我々は探す場所を間違えていたのだ。
大きさを自在に変える、羽の色も変えることができる、生態のわからない鴉の魔物。
先入観があったのは確かだ。
鳥は木の上に巣を作るだろうと。
けれどいま、私たちに予断はない。
「せーの!」
決められていた時間を迎えた私たちは、ゴートリーの各地で同時に魔法を発動する。
使うのは、先日と同じく探査の技。
しかし、向けるのは上ではなく――
「アンリの
「正解だったようだな」
いつの間にか私のことを姐さんなどと呼ぶようになった、ブラム氏パーティーの魔法使いくんが、手を叩いて喜ぶ。
そうだ、反応はあった。
木の上でも、崖の上でもない。
地面の下に。
「よーし、ここからは俺たちの出番だ!」
ブラム氏がスコップを右手に掲げれば、応! と一同が声をそろえ、地面を掘り返しはじめる。
額に汗する皆に続こうとすると、ブラム氏が「お嬢はあっちだ」と声をかけてきた。
見遣れば、持久戦になることを見越してか、簡易的な食事の準備などがされており、どうやらそちらを手伝うようにという指示らしい。
「ふむ、ではこれだけ。『結合の意図を断つ――
「おお」
この場にいる全員のスコップに、当てたものを簡単に崩せる魔法を付与したのだ。
「ありがとよ、嬢ちゃん」
感謝の言葉に、ほっこりと胸が温かくなるのを理解しつつ、手を振って給仕に回る。
そうして、数刻後のことだ。
「あったぞ、財宝だ……っ」
誰かが、大声を上げた。
駆け付け、労いの言葉と、冷えた水を渡す。
一服つく彼と入れ替わりで、私たちは掘り返された穴を覗き込んだ。
キラキラと輝いていた。
指輪が、宝石が、ネックレスが。
小刀が、イヤリングが、腕輪が。
そしてその横に、添えられるようにしておかれていたのは、黒色の卵。
あちこちであがる、発見の報告を聞きながら、私たちは頷き合う。
間違いない。
「これが、自在鴉の巣だ」
「そうと決まれば、お宝を回収――っ?」
魔法使いくんが宝石に指を伸ばしたところで、目を見開く。
なぜならば、動いていたからだ。
すべての、宝が。
「やはり、
「そんなぁ、
魔法使いくんの気持ちもわかるが、なかには無事なものもあるだろう。
でなければ探査に引っかかるわけがない。
だから、それを探さなければと考えた。
刹那だった。
『げぇえええええええええええ!!!』
耳をつんざくような鳴き声。
同時に、一帯が影になる。
ハッと視線を空へと跳ね上げれば。
そこに、自在鴉が。
魔獣ネヴィル・クロウが、両目を怒りに燃やしながら、宙を舞っていた。
§§
突っ込んでくる自在鴉を迎え撃とうと、冒険者たちが身構える。
だが、鴉の姿がぼやけ、次の瞬間消滅。
混乱の最中、冒険者たちの背後に突如としてネヴィル・クロウは再び姿を現し、その巨大な翼で彼らを薙ぎ払う。
上がる悲鳴と、困惑の声。
「こいつ、姿を消しやがるのか」
誰よりも速く冷静になったブラム氏が、一同に背中合わせに身を回るよう指示を飛ばす。
その瞬間を狙い撃ってくる自在鴉!
「オラァ!」
見えない場所から飛びかかってくる脅威を、ブラム氏は勘働きだけで迎撃してみせる。
「司令塔を狙ってくるかよ、そこは
悪態をつきながらも、彼は巨体の魔物を寄せ付けない。
風圧を斧の刃で切り裂き。
隙間を縫って飛来する
頭上から肉薄する鉤爪を、
さすがは銀等級冒険者。
一方で、私はある事実に戸惑っていた。
魔法によって強化された聴覚が、自在鴉の羽ばたきとは異なる羽音を拾う。
ブーン、ブーンというそれは、金貨虫が発するものに近く、けれどずっと大きい。
視力をさらに魔法を増強。
一帯を見回せば――いた。
通常の個体よりも二回りは大きい、人の腕ほどの大きさをした金貨虫が飛んでいる。
恐らく、女王と呼ばれる個体。
すべての金貨虫の卵を産むもの。
自在鴉と金貨虫の女王。
どうしてそれが、この場に居合わせる?
卵。
巣作り。
宝石を食べる魔物。
羽の色を自在に変えられる魔物。
導き出される答えは。
「……理解したとも。共生関係か」
結論が出たところで思索を停止。
自在鴉の強襲に難儀している冒険者仲間へと向き直る。
ブラム氏と視線が合う。
すると彼は即座に、
「居場所が正確にはわからねぇ。なんとかなるか?」
私へ、やるべきことを伝えてくれた。
にっと口元を吊り上げて、親指を立ててみせる。
「信じるぜ」
ひとり自在鴉へと突っ込み、
しかしその眼前で、再びネヴィル・クロウは姿を消す。
けれどなお、ブラム氏は止まらない。全幅の信頼をこちらに預け、真っ直ぐに進む。
ゆえに、私は。
両手を組む。
祈るような所作から、それを突き出して。
開き、強く打ち鳴らす。
弾けるは活性化した青い魔力。
双眸が、いま煌めく。
「『見渡すは
ポーンと、魔力波長が私を中心に周囲一帯へと拡散。
自在鴉は、相手に自らの姿を気が付かせない天才だ。
だが、種が割れてしまえば何のことはない。
羽の色を周囲の景色と同化させ、自らの身体を極限まで小さくする。
そして、攻撃の瞬間偽装を取り払い、その鉄をも貫く嘴で襲いかかるのだ。
これこそがネヴィル・クロウの基本戦術。
けれど、ブラム氏ほどの冒険者を前にして。
そう、彼を前にして、前方から襲いかかる愚策を、この賢い魔物は犯さない。
よって、探査魔法は、じつに簡単に、それの位置を割り出す。
「ブラム氏、上だ!」
「ォオオオオオオオ!!!」
急降下しながら巨大化する不可視の鴉を。
すれ違いざま、紙一重で
その半裸の冒険者は、得物を叩き込んだ。
全身とほぼ同じ大きさの巨大な斧が、鴉の中核を割砕いて――
「決着」
ドスンと、地面に落ちた鴉の羽毛が。
鮮やかに、虹色に、さっと色づく。
その様を見届けながら。
私は自然と、そう呟いていたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます