第七話 生理現象と幸福のための魔法

 ベッドがある宿屋を、第三王子殿は手配してくれた。


 幼い頃、各地を放浪し魔法を学んでいたときのことを思えば、或いは野宿と比較すれば、じつに恵まれた宿だと言える。

 地面というのはただそのまま寝そべると、体温を根こそぎ奪っていくものだ。

 時にはそれだけで死に至るほどの危険をはらむ。


 過酷で怖ろしい、大自然の一側面。

 そんな危険性がない今は、だから存分に惰眠だみんむさぼることが出来た。


 こんなに寝たのは20年ぶりぐらいじゃないか?

 そもそも横になって寝ること自体、久しくなかったか。

 けれども、そんな安寧も、やがて終わりを告げる。


 かれるものを感じて、私は目を覚ました。

 はじめ、それがなにかわからなかったが、焦燥感に類似した感情が緊迫し、肉体が本能へと訴えかけることで理解するに至る。


 これは――尿意だ。


 これまでは魔法で栄養をまかない、排出物は軒並み魔力へ変換してきたのでなんともなかったが、いまの私は万全ではない。

 代謝向上魔法の一端がほつれ、それが排出の抑制機能をおかしくしてしまったらしい。

 つまり、なにが言いたいのかといえば。


 ……おしっこがしたい。


 慌ててベッドから起き上がり、宿の外へ出て、共用のかわやへと飛び込む。

 用を足そうとして、愕然とした。

 そうだ、私は今、幼女だったのだ。


「なんてことだっ」


 これまでの常識は通じない。

 立ってすればいいだろうなどとは口が裂けても言えない。

 尊厳の問題だ。


 しかし迷っている間にも、差し迫った感覚が股間から脳を刺激する。

 どうする?

 どうしたらいい?

 ……ええい、背に腹は代えられぬ!


「やった……」


 やってしまった。

 放尿した。


 子どもが大人になるほどの時間、遠ざけていたもの。

 完全に忘れていた、排出という快楽が這い上がり、私はとろけてしまう。


 いやいやいや。

 いかんいかんいかん。


 ぶるぶると頭を振って悦楽を振り払い、股間を清潔にし、パンツとズボンを穿く。

 不覚にもすっきりし、立ち上がって厠から出て。

 そして、私は見た。


 ゆっくりと昇る太陽。

 夜明けの光。

 それに照らし出される――悲惨な町並みを。


 夜の闇の中では、あんなにも活気に満ちているように見えたこの町は。

 しかし、実際は酷く、疲弊していることが覗えた。


 夜が明けたばかりで、人取りが少ないことも関係はしているだろう。

 けれどそれ以上に、夜陰やいんのベールを剥ぎ取られた建物達は、どこもかしこも老朽化していた。

 ゴートリーが歴史ある国なのは知っているが、これは朽ちるに任せているというのだ。


 補修工事がされた形跡はなく、窓は割れたまま、扉は壊れたまま。

 昨日の時点で気が付いてはいたが、異臭も凄い。

 おそらく下水道が整備されていないか、どこかでつまってしまっているのだ。

 家屋の前にはどこも、壊れた家具や木材、ゴミがたまっている。


 誰かが悪戯いたずらしたのか、落書きも多く。

 家の中に入ることなく、地面にゴザを引き寝そべっている蓬髪ほうはつ髭面ひげづらの男達の姿も見える。

 野宿。

 そう、命に関わると言ったばかりの野宿だ。


 汚れているという表現は、きっと失礼極まる。

 それでも、あまりにこの街は、掃き溜めのような有様だった。


「……わかっている。傲慢だ」


 わざわざ口に出して、己をいさめる。

 私は他国の人間。

 この地の為政者ではない。


 そして万能であっても全能ではない。

 この手の届く距離には限りがある。

 だから、自分が建国した地からすら追放されたのだ。

 そんな私が、なにをしようというのか?


「わかっている」


 もう一度繰り返して。

 そのときにはもう、決意が固まってしまっていた。


「これは、昨晩私を休ませてくれたことへの報酬だ。安穏をくれたことへの対価だ。それ以外の、なにものでもない」


 呟きながら、ゆっくりと両手を組む。

 祈るような所作しょさから、それを前へと突き出して。

 両手を開き、打ち鳴らす。

 我が双眸が、きらめいて。


「『魔法は、なべて幸福のために――〝楽土エルド・マジック時間・アワー〟』」


 清浄なる青い光が、掌の間で、瞬いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る