Titan RTXの順路・II
そんなこんなで十分後、ロゼはパソコンを完成させたっぽい。
マザーボードに黒い小さな扇風機……CPUクーラーを取り付け、満足そうな顔をしている。
「……で、ロゼ。なんか仮説とか思いついたか?」
「全然?ケーブル周りかBIOS周りが怪しいかなと思ってるけど」
「じゃあ全然じゃねぇじゃん」
俺がそう言うと、ロゼはまた考え込んでしまった。
「……というかロゼ、BIOSってなんだ?」
「パソコンのSSDとかCPUとかの設定をする専用の場所。そこなら多分、パスワードなしでも入れる」
確かSSDはパソコンにとっての本棚……データを保存する場所だっけな。
「それじゃあケーブルに細工したか、BIOSに細工したかの二択か」
「まぁほぼ確定だねそれで。でも、ケーブルに細工するには時間が必要で……できるかな?Aが帰るまでの時間で」
「じゃあBIOSか?」
「まだ決まったわけじゃない」
そう言うと、ロゼはスマホを取り出す。
「ねぇ円馬。どうしてAとAの元カノは別かれたの?」
「……え?」
その瞬間、俺は少しだけ思考を止めた。
どうする?言ってもいい物かなこれ……いやでも、名誉の問題だよなこれ……
「……金の問題でAがフッたらしい。でも、Aもまだ好きみたいだぜ?」
「金の問題ねぇ……元カノにお金をせびったりしたわけ?」
ニヤニヤするロゼに、俺は指で円を作ってエネルギーを溜める。
「……ん?どうした……いたぁっ!?」
我が家に伝わる門外不出の技、デコピンだ。
「痛って……本当もう!」
「雪宮家に伝わる指のエネルギーだ。ざまぁみろ」
おでこを抑えて首だけ右往左往させるロゼ。その目が……少しの間、据わった気がした。
「……どうしたロゼ。そんなに痛かったか?すまん」
「あぁ大丈夫。Googleマップにレビュー書くだけで許してあげるから」
「サービスのソーダレモネードでございます」
俺は速やかにコップに氷を入れ、カウンター席に置き、そこにレモン液と炭酸水を注ぐ。
悲しきかな俺は、ロゼに対してデジタルで勝つことはできない。
◇◇◇
スマホを右耳から離して、俺は言った。
「だめだ、繋がらない。すまんなロゼ」
「じゃあ構成は聞けないわけか……困ったな」
ロゼは両手で頬杖をつき、また考え込む。
「……ねぇ円馬。せめてなんとなくの内部だけでも思い出せない?」
「どうやって内部を見ろと?ガラス製でもないのに」
「ガラスじゃないのか……」
わかりやすく失望の色を見せるロゼ。なんか申し訳ないな。
お詫びのしるしとして、俺はさっき思い出したことを言ってみた。
「一応言っておくが、Aはゲームとかをあまりしない性格らしい」
「……え?じゃあTitanは何のために」
こっそり調べてみたんだが、グラフィックボードは、ゲームをプレイする際に真価を発揮するらしい。
他にも生成AIやマイニング(仮想通貨の裏方役みたいな?)にも使うらしいが、Aにそういう趣味はない。
「じゃあもう一個教えてやる。Aの元カノは、Aにゲームをお勧めしてたらしい」
「……もしかして、パソコンを作ったのは元カノ?」
「正解だ。100点やるよ」
すると、またロゼは頬杖をつき始めた。
「……元カノがパソコンを作ったのは、そりゃAと仲よかった時だよね?」
「まぁそりゃな」
「じゃあTitanを使うこと自体が復讐じゃない……もしかして、OC?」
「オーシー?」
「オーバークロックの略。CPUのクロック周波数を上げる、自己責任の必殺技」
クロック周波数というのは、CPUの性能を数値で表したものだ。
それを上げるってことは……
「オーバークロックはいいんじゃないか?性能が上がるなら」
「自己責任って言ったでしょ?消費電力も上がるし、メーカー保証もなくなる。そう言う意味では復讐と言えるかも」
Aは光熱費にも困っていると言っていた。消費電力が上がるのは、復讐としていいかもしれない。
「……うーん」
ロゼは唸り、目を閉じて思考を回す。
俺もそれの真似をして、なんとかAの部屋の中を思い出していた。
なにか、なにかないのか……?
「一応言っておくが、Aはまだ思い出の品とか取ってるらしいぞ。ゲームとかもそのままらしい」
「ふーん、なるほどねぇ」
瞬間ロゼの方を向くと、彼女は口を大きく開けていた。
「ねぇ、今なんて言ったの?」
「え?『まだ思い出の品とか取ってる』って」
「マジで!?」
ロゼは口を大きく開けていく。
「……夜だぞ、声を小さくしやがれ」
「はいはい……でも、ちょっとこれでわかったかも」
すると、ロゼは急に席を立つ。
カフェの隙間の先にあるドアを開けると、一気に外に滑り込む。
「おい!急にどうした!」
「穢れを知らない少女に、一人で夜道を歩かせる気?」
俺は壁の時計を確認する。現在時刻23時ジャスト。
「それで真実がわかるんだな!ロゼ!」
「もちろん!だって……」
ロゼは少しだけ溜め、妖し気にニヤけた。
「コンピューターは、人間の何倍も正直だもん」
「……決めゼリフのつもりか?」
「それあり、これから言いまくる」
半分呆れつつ、俺はガスを確認して店の鍵を一旦閉める。
店や大きな家が並ぶ国道沿い。小さなカフェ『雷鳥の家』は、これにて一旦閉店となった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます