第28話 案じる。(和の視点)

 学級副委員長という立場上、担任の玻璃先生が話している間、委員長の瀬加さんと二人並んで立っているのは必然で、いわば担任の補佐のような役割だ。だけど、僕は副委員長なので委員長の瀬加さんの補佐でもある。

 つまり、特にこれといって重要な役割を担っているわけではない。

 出発前の注意事項は、瀬加さん一人の話で済む程度のものだったし、僕はただぼんやりと突っ立っていただけなのだけれど、さっきまで玻璃先生と何やら小声で話していたアッキーが、だから僕に近づいてきて、個人的なやり取りをするだけのすきは多分にあった。

 アッキーは他の生徒に聞こえないよう、こっそりと僕に告げた。

「なごさん、俺、合宿行かないことにした」

「え? なんで?」

「あとで連絡する。なごさんに話したいことがある」

 いつものノリのいい調子とは打って変わって、アッキーの声には真剣さがにじんでいた。神妙な面持ちで話し掛けてきたアッキーの姿は、初めて見るものだったので戸惑いを覚えた。

「副委員長からは何かありますか?」

 瀬加さんの言葉に、僕は我に返った。

「委員長から説明があったように、トレッキングの際は怪我けがには気をつけてください。僕からは以上です」

 まだ進級して間がないせいか、うちのクラスの生徒はちゃんと話を聞いてくれる。こっちの世界でも、あっちの世界でも、中学時代には学級委員の経験があるけれど、まとまりのないひどいものだった。話を聞いてくれないことなんてで、野次やじられることだってあった。

 今のクラスにも一見やんちゃそうな生徒はいる。初日から他のクラスメートと話しているのを見たことがない箸荷はせがいさん……は、いかにも不良というかヤンキーというか、そんな感じの女子に見えるが、場を乱すようなことはせず、ちゃんと先生や学級委員の方を向いて、耳を傾けてくれている。

 ギャルメイクで派手な三谷さん、猪篠さん、横須さんなんかは、意外にもメモを取りながら話を聞いている。人間見た目ではない……と言えばその通りなのだろうけれど、彼女たちなんかはむしろ、真面目な生徒の部類なのではないかとさえ思う。

 印象と大きく異なるのは、やはり学級委員長の瀬加さんだろう。いつもイルカのぬいぐるみを抱きかかえているのは、そういうキャラを通しているのか、もしくは――って言ったか。愛着行動のパターンの一つ。

 時折、変な声を上げていることもあるし、奇妙な生徒……だと思われがちで、僕も正直そう思っていたのだけれど、あらためて一緒に学級委員をやってみると、性格は真面目で几帳面きちょうめんだし、細やかな気遣いもできる子だと思った。

 僕も、副委員長なんてやるつもりはまるでなかったけれど、まさか合宿直前になって玻璃先生に指名されるとは。瀬加さんも中学時代、学級委員の経験はあると話していた。二人とも学級委員顔をしているのかもしれない。玻璃先生はすべて承知の上で、あえて指名したのだろうか。確かに瀬加さんも僕もではあるのだけれど。

 なんだかんだで、今のところ、問題が起きそうにもない楽なクラスだと思う。

 けれど――いいクラスなんて簡単に崩壊することを僕は知っている。

 僕はふと、ひよさんの方に視線を向けた。生徒たちは既に、出席番号順に整列してバスに乗り込み始めているところだった。ひよさんの横に並び、素早く忘れていたものを手渡す。

「これ、ミントのキャンディー。気分悪くなったらめるといいよ」

「ありがとう。なごさんはぬかりないなぁ」

 うれしそうな笑顔でキャンディーの袋を受け取るひよさんの姿を見て、僕もやされる。

 まるで、そう、僕はひよさんのそんな姿を見て、自分の傷をやそうとしているだけじゃないのか、と思うこともある。

 だとしたら僕は、なんて利己的なやつなのだろう。

 出席番号の一番後ろの、わだっちがバスに乗り込む。あとは瀬加さん、僕、玻璃先生、そしてバスには乗らないアッキーだけになった。


 ――木槌きづち山青少年の村へは、バスで四十五分ぐらい。そういえば朝、ひよさんが「木槌きづち山に来るのは二度目だよ」と話していた。僕たちはで同じ中学にいて、一年生の時にやはりオリエンテーション合宿で、木槌きづち山を訪れていたらしい。一年では別のクラスだったが、僕の記憶にはまったく残っていない。ちなみに、は別の場所だったそうだ。

「同じ自覚者でも、記憶に差があるみたいだね」

「一年の時のことは、結構覚えてるよ。でも、それ以降はほとんどわからないの」

 ひよさんがいじめグループに目をつけられたのは、二年生の途中からで、最初は目立ったものではなかった。三年生になってからはもう、言葉にするのもおぞましいものになっていった。

 いつも以上に、ひよさんのことを気にしてしまう。

 僕はただ。

 もう二度と、ひよさんのあんなシーンを目撃したくない。それだけなのだ。

 どれだけ謝罪を繰り返したところで、贖罪しょくざいしたところで、僕が抱えている罪が消えることはないだろうけれど――。

 それでも。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る