『キャンプ』をカジって飛んだ趣味イナゴな僕は⑦
【前回のあらすじ】
とりあえず釣り人(殺戮者)の義務である、魚の完食を済ませた俺と大屋。とばっちりを食った形で、文字通り魚を食った森田。だって森田はハッキリ行かないと言って、釣りに参加していない。
すまん森田。もっと無難なもの食いたかったよな。すまんな醤油味の小魚で。でもお前が食べてみたいといったのでしょうがない。そんで明日から、天気がイマイチらしいぜ。
我らがキャンプ地。二日目の太陽は完全に沈んだ。
が、俺達の心は晴れやかで……なんなら
なにせ今夜、俺達には希望がある。安心感がある。
初日は冷えた地面から文字通りの低温調理、チルド攻撃を食らってガチガチに震えた。だが今夜は違う。森田の調達してくれた大量の段ボールが守ってくれる。テントに入ると、足の下には、ウレタンマットぐらいの感触がある。足の裏から地面の石の
まあね、明日から来るらしい低気圧もある。
にしても怖いものなしって気分。ここまでやってダメならもう、
『真夏に冬並みの装備をしなかったのが悪かった!』
ぐらいのやらかしレベルになる。もうそこまでくれば全部、大屋のせいだ大屋の。唯一ココのリピーターなんだからな。
晩飯があまり……お世辞にも。とても美味しいとはいえなかった事もあり、俺達は酒宴を張ることにした。おなかも六から七分目ってトコだし。
ツマミの真空パックのチャーシューやらハムを〝冷蔵庫〟から取り出す。
冷蔵庫とはつまり、渓流に作った石囲いだ。加工肉パックは一応ビニール袋で遮光して、川の流水で冷やしてる。ただもともと保存品ではない。だから確実に日持ちするスナックや乾きモノは、温存することにした。ツマミにはこれらの肉類をガツガツ食う。この天然冷蔵庫は缶ビールも五分でキリっと冷やしてくれる。そんなゴキゲンなヤツさ。
テントに引きこもって呑んで食って、バカ話としゃれ込む。
やはり今夜は森田への感謝会だ。こうして朝方の冷えに恐怖せず安心して酒が飲めるのも、彼のおかげだ。
「まったく、おかげで助かったぜコイツめ!」
大屋も俺も、うやうやしく、下から森田と乾杯。苦笑している森田もまんざらでもなさそう。コイツ、こういう照れ方するやつだっけ? もっとシレッとしてる印象だけど、それなりにテンション上がってんのかな。
俺も調子付いて飲んだ。脳裏に魚の内臓の鮮やかな映像がフラフラしている。ナイフ作業の疲れで頭がボーっとしてる。こういうときは、酒で頭ン中を消毒しちまうのがいい。
これは悪癖なんだが……俺はこう、マラソン飲みな人だ。ずっと飲む。3時間の飲み会なら3時間、朝までの時は朝までずっとアルコールを口に運んでる。飲み続ける。あとから指折って数えると9時間ぐらい飲んでたりする。お財布が死ぬ。
大屋はグビグビっと一気にスゴイ量を干してしまい、あとはボチボチあけていく、という感じ。すごく陽気になるが顔に出ないので、程度が分からない。元ラグビー部なんで色が黒い。黒すぎて、ホントにわからない。
で、実は森田とシッカリ飲むの、俺は初めてだった。森田もけっこうグイグイいく。そりゃそうだよな、こいつも元体育会系だもんね。机仕事とはいえ自衛官だ。
俺たちの話は尽きなかった。
登りがキツかったよな。ヤマメが美しかったよな。秋島の料理はヒドかったよな(俺は怒りに震えた)。明け方寒くてヤバかったよな。
しかしもう大丈夫だ!
なぜなら森田が単身で、これだけの量――まさに俺たちが今くつろいでいるお尻の下、テントの床一面――段ボールを確保してくれたからな!
俺と大屋は幾度も森田をたたえ、その度に森田は照れながら缶を飲み干した。いいか、くれぐれも断っておく。飲めとすすめたわけでもない。まして一気飲み、コール飲みなんかじゃない。そんな事する訳ない。コイツが勝手に飲んでるんだぞ、楽しそうに笑いながら。
何物にも代えがたい時間だ。しかし宴には終わりがある。しかも突然だった。ふわふわと相好を崩して呑んでいた森田が、突然立ち上がった。そして酔っているとは思えない俊敏さでテントのファスナーを開いた。そして、そのまま外に駆け出していった! 闇の中へ!
なんだ……何が起こった。ヤマノケに憑かれたか。
俺と大屋は、劇画みたいな茫然の表情で、顔を見合わせた。何が起こった。外は真っ暗だ。あんな走ったら、普通に危ない。首を出して様子を見ようとした。が、間に合わぬうちに、それは聞こえてきた。テントの向こうから。
オエエエエエエ
ああ、吐いてるのか。俺は酔ってるせいか、
「キャンプを汚すなよー!」
と大声を出していた、もっともなのかズレているのか、自分でも分からない感じの。大屋は爆笑していた。心配ながら俺も徐々につられてしまい、笑いがこみあげてきた。互いに声を抑えながら、ひとしきり笑った。
まあなんだ。ビックリしたものの、とどのつまり吐いただけだよ。どうという事は無いわけだ。俺と大屋はライトを出して、遠目に見守った。森田は川に向かって吐いていた。背中がひきつってる。わりと吐いてるぽい。おいおい、川を汚すなよ。
さて、確かに苦しそうなんだけど……。町中での飲み会なら
森田はいまどんな気持ちだろうか。
手取り足取り介抱されたらミジメなのだろうか? それともガチで助けてほしいのか? ちょっと分からない。助けると言っても、俺ら二人にできることと言えば……流し場から水道水を汲んでくることぐらい。
俺と大屋は、小声でどうすべきか話し合った。
「よし。とりあえず、ほっといてみよう」
という結論になった。まずは森田のプライドを優先してみよう。
そろりそろりとテントの中に引っ込んで、俺たち二人はそっと聞き耳を立てた。森田はしばらくゼエゼエ言っていた。それから川で顔を洗ってるぽいような音。で、サクサクと、足音がこちらに戻ってきた。そしてテントの入り口からひょいと、異常に青白い顔が出てきた。
「おう……大丈夫か?」
「ライトだ。ライトを貸してくれ」
そのまま森田はライトを受け取り、去っていった。足音は流し場の方へむかっていく。どうも、自分でなんとかしたいようだ。
「お前がさ、飲ませるからさあ……」
大屋がふざけた事を言う。冗談でもそれはひどいし、そんな事していない。
「あいつが飲んでただろ。百パー完全に進んで、あいつが好きに飲んでただろうが」
10分くらいしても戻らなかったら、様子を見に行こうな。
とか話していると、ザク、ザク……。とこちらに降りてくる足音が聞こえてきた。ちょっとげっそりしてるが意外とサッパリした顔で、森田がまた顔を出した。
「俺の、タオルとシャツを取ってくれ」
というので、渡してやる。またザクザクと足音が流し場のほうへ去っていった。
なんか、これは森田が乗り切りそうじゃないか? 大丈夫だな! しかし、
「俺は酒とツマミを片付けて、すぐ寝れるようにセットしとく」
大屋がそう言った。くそ、先手を取られたか。
まあ仕方ない。大屋はこの作業自体を、不要としてシカトする可能性がある。俺はナベをもって、森田のやらかした場所を見に行った。
照らせる限りでは、盛大には河原は汚していない。少し俺は感心した。なかなか器用に吐いたものだ。とはいえ、川を汚すなよ。若干残った森田のヤラカシを、ナベに川の水を汲んでは勢いよく洗い流す。とにかく何度も流す。
嫌な役目だ。しかし汚物に虫がたかったらサイアクだ。どんな立派なカブトムシでもクワガタでも、今回ばかりはさすがに要らないぜ。朝一にそんな後片付けも、すごく嫌だ。いまこの、酔っぱらってるうちに、だいたい済ませたい。
ちなみに俺は『汚い/汚くない』の脳内スイッチをオンオフできるほうだと思う。こう排水溝の掃除とか、どんなにぬめってても無表情で手袋ナシでするタイプ。早さが正義なタイプ。使い捨てでも、汚れた手袋のゴミ残る方がダルイじゃん? 塩素使うならアレだけど。
脳内の清潔スイッチオフ。とにかく洗い流すのだが……なにせ暗い。よく見えない。森田のアレなのか、葉っぱとかなのか、分かりにくい。
まずライトで照らす。ナベの操作に両手を使うので、ライトをしっかりポケットに収める。水をすくって流しまくって、またナベを置く。またライトを取り出して汚れを探す。ポケットにしまう。ナベを拾う。流す。このくりかえし。
(これ以上は、やらかした本人のシゴトじゃね?)
なんかそんな気がしてきた。見える範囲はあらかた流したと思う。俺は引き上げた。まあ下流には悪食のハヤ様が無数にいるので、大丈夫じゃないか。どこにやらかしたかも、吐いた本人が一番詳しいだろ。明るくなったら掃除させよう。
テントに戻ると、顔面蒼白ながらも清潔な身なりの森田がいた。で、シュラフにもぐり込んでしまった。寝ゲロだけはやめてくれよ。しかしこの寝姿。
「エジプト展とかの……あれっぽい」
と俺は吹き出した。
「おいやめろよ、バカ」
小声で大屋が怒り、割と強く小突かれた。確かに良くない、酔ってるわ。でもお前も笑ってるじゃんよ。
大屋と俺もシュラフに入る。まだこの時間は、地面は冷たくない。今日こそ大丈夫であってくれ。酔いもあって、俺はすぐ眠りに落ちた。
そして翌朝。
翌朝だ。カンのいい方はもう気付いたろう。翌朝に俺の記憶は飛んだ。喜んでくれ、書くこともなく朝になったんだよ。つまり、深夜の地面の冷えは我々に届かなかった。寒くもなんともなかった!
森田の段ボールは十分に我々を守ったどころか、ちょっと汗ばむぐらいの断熱性を見せた。我々はここぞと睡眠を貪った。なんせ起きたら、午前9時を過ぎていた。
どうにもアウトドア感のない起床時間だが、ホントーによく寝た。俺は元気いっぱいになった。大屋も元気そう。
「いやあ、爆睡したな」
「俺は何度かトイレいったぞ」
「マジ? 気づかないぐらい寝てた」
俺と大屋はそんな風に喜び合った。森田は……すごく元気がない。察するに二日酔いだ。カフェオレみたいな顔色で、表情が死んでる。こう、血の気がない。そっとしとこう。
俺達はナベに湯をわかし、そばを茹でた。酒飲んだ翌日の定番で、こういう塩っ気のあるものがとてもウマい。森田もこの世の終わりみたいな顔しながら、けっこう元気よく食っている。安心した。
河原を眺めてみる。とくに汚れているようでもなかった。俺は一応、森田に見回りと掃除してくれ、と言った。酷なようだが最後のチェックは自分でやってほしい。
「後でやるよ」
と森田は大人しく答えて、ワカメスープやら水を飲んでいた。胃腸にはもう来ていないようだから時間の問題だ。
さて、じゃあ当面心配しておくとすれば天気だ。昨日から降ると言っている。
非常に薄いが、隙間のない雲が空を覆っていた。降り出したら、まず焚火はとても守れない。ライターがあるからサバイバル番組みたいに火種を守る必要はないのだが。俺は多少の枝葉を拾って、公衆トイレに置いといた。焚き付けの杉の葉も一緒だ。ナナメに雨がきたらちょっとどうしようもないが。
幸いにもテントは、アウターで外屋根も張れるタイプ。でも一面だけだ。一人ぐらいはゆうゆう座っていられるだろう。俺と大屋は他の面も角度をつけてルーフにできないか試してみたが、あまりしっかりした張り出しにならない。何より、欲張るとテント内に雨水をかぶる。
やめとこうぜ、という事になった。ちょっと狭苦しいが、本格的な雨になったらテント内で3人耐えるしかない。快適ではないが、俺らはそもそもタープを持ってきてない。手の打ちようがない。
まだ柿ピーとか豆とかあるしね。昼寝ならいくらでもできそうだし。3人で閉所はストレスだ。予報ではせいぜい一日なんで、しょうがないだろう。
そんな感じでワタワタしている間に、森田は水入りペットボトルとナベを持って、自分のやらかしたあたりをクリアにしてきた……ぽかった。顔に生気が戻っている。
試しに言ってみよ。
「大丈夫かゲレゲレ森田」
「うるせえよしね」
笑いながら、森田はローキックを返してきた。地味にいてえ。まぁほぼ回復したっぽい。
安心したトコで、俺は何して遊ぼうか考えた。午後は確実に雨が降るっぽいからなァ。なんせ遊びに来てんだからね。
この甘さで俺がやらかすのだが、まあ次に譲ろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます