第9話 心愛からの告白
実力に見合わない階層にまで来た勇者たちは、無謀にも中ボスに挑みピンチになる。
それを助けたのだけど、彼らから非難されている。
「忍者が俺らの獲物を盗った。これは完全に違法だぜーー、イエーイ」
「くず野郎、だから下級ジョブは嫌いなんだよな」
「おいおい、救ってやったのにそれはないだろ」
「それはないだろー、だってよ。ダッサーー」
彼らの命もそうだが、女の子たちに怪我があれば、勇者たちに傷害罪が適用される。それが無謀な挑戦への代償だ。
でもそこまで考えていないようだな。
「三郎くん、今のもバッチリ撮ってあるからね」
「サンキューA子ちゃん。さあどうする忍者、動かぬ証拠があるからな。下手な言い訳はできないぞ」
勝ちを確信した勇者の暴走は止まらない。何が気に入らないのか聞こうとしても、耳をふさいで舌を出してくる。
いい加減うんざりしてきた。
「あー、わかったから。ここの中ボスはアンタたちの物だ。手を出して悪かったな。この後も一切手を出さないよ」
「はははー、ヒヨってやんの。この根性なし」
「でもー、警察につき出すのは勘弁しないからな」
「そうよ、パパに言って一番重い刑にしてもらうからね。富裕層の権限をフルに使ってあげるわよー、はん!」
「おおお、それいいねーー」
調子にのった勇者たちは、後ろの変化に気づいていない。とても楽しそうに煽ってくる。
「そうかい、じゃあ俺らは邪魔にならないよう上にいるよ。行こうか、心愛さん」
「えっ?」
心愛さんを抱えて、垂直に切り立つ壁を登っていく。30mはあるだろう、ここなら下からの攻撃は届かない。
「ははは、逃げてもムダだぞ」
「降りてきて土下座しろーーーー!」
「そのオッパイを置いていけ!」
「なあ、俺にかまっていて良いのか? 次のボスがそろそろ出るぞ」
「へっ?」
部屋の中央地面が光だし、モンスターの頭部が見えてくる。
姿形こそはコロポックルだが、その大きさが尋常ではない。下手したらオークを超える程だ。
それにチビでは分からなかったディテールも、大きくなればやけにリアルになる。
太い髭に鋭い牙、そして刻まれた皺が目立つ。実に恐怖心を駆り立てる風貌だよ。
「ヒィッ、な、なんだこれ。ボスは倒したはずだろ」
「こんなの無理だ、逃げろーーー」
「ドアが開かないよ!」
「か、貸してみろ。……あっ、開かない、なんで、嘘だろーーーーーー!」
五人は開くはずのない出口に向かいパニックになる。
実体化がすすむギガントコロポックルを指差し、こちらへ怒鳴ってきた。
「おい忍者、はやくやっつけろ」
「いや、それは無理」
「へっ!」
「だって横取りになるからな。それだとアンタらに悪いだろ」
「ふざけんなーーーーーーー!」
「ばか、大声だすなよ」
「いやー、死にたくなーい」
「だから騒ぐなって。こっちに来るじゃないか!」
準備ができていくギガントコロポックルが、唸り声をあげている。それを心愛さんは心配そうに聞いてきた。
「コテツさん、あれって本物なの?」
「ああ、ここは中ボスが二体出てくるんだよ。だからEランクの腕試しに人気でね、ここを超えればDランクも近いって言われているんだ」
「それだとマズいわ。みんな死んじゃうよ」
心愛さんは巻き込まれても尚、相手を気遣っている。その優しさに笑顔でこたえる。
「その点は安心して。あらかじめ影分身を忍ばせてあるからね。E級ごときに遅れらとらないよ」
「そ、そうなんだ、良かったわ」
聞いているこっちの心が洗われる。それに比べて五人のヒドイこと。我先にと、押し合いへし合いし自分だけ助かろうとしている。ここらで助け船をだすか。
「なあ勇者、助けようか?」
「当たり前だろ、早くしろよ」
「じゃあ確認なんだけど、さっきのは俺が横取りしたの?」
「えっ?」
「助けたのに、また言われるのは勘弁してもらいたいんだよ。で、どうなの?」
「あ、あれは俺たちの勘違いだ。権利は忍者のだよ。なっ、みんなそうだよな」
「うんうん、そうだよ。だから早くしろよ!」
「ふーん、あとギャルの撮った映像も渡してもらおうか。下手に加工されても嫌だしね」
一瞬ためらったが、コロポックルの太い唸り声にビビり差し出してきた。
データ送信が終わったと同時に、ギガントコロポックルが動き出す。勇者たちは泣きさけぶが、俺にとったらなんて事のない存在だ。
「E級って激弱だったよなあ、これは火力調整がいるか。じゃあ、弱めで
魔力をおさえ、豆粒大の炎をとばす。
敵に着弾した瞬間に、業火となって燃え広がる。だいぶ威力を抑えたつもりなのに、あれほどの巨体が真っ黒こげの炭になってしまった。
激しい熱気にあてられたか、五人は目を見開きへたりこんでいる。さっきまでの騒がしさは
「これで討伐は終了だな。っと、心愛さんどうしたの?」
「……わ、わ、わ」
心愛さんまでも放心していて、涙までうかべている。刺激がだいぶ強かったようだ。
無理もないか、一般人にとってダンジョンとは戦場と同じだ。
縁の遠いもので日常とはかけ離れている。特に剣、血、死が身近で、受け入れられないのも納得できるよ。
ダンジョンデートだなんて浮かれていたが、心愛さんとの仲もどうやら可能性はなさそうだ。
「コ、コテツさん」
そう考えていると心愛さんは、勇者たちよりもいち早く持ち直した。
「私をコテツさんの……」
「えっ、は、はい」
さようならを覚悟する。
「コテツさんの……弟子にしてください」
「はい?」
心愛さんからの意外なお願いに、今度は俺のほうが放心させられた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます