第8話 槍
あの後抗議したが、魔槍に押し切られてしまった。
「大丈夫、大丈夫!せいぜい堕獣クラスだろ。何とかなるって。」
「堕獣クラスとか数えるほどしか討伐してないし、そもそも誰かの手伝いくらいしか・・・」
そういう雪を、忌々しく見る魔槍。
やがてため息をついた。
「はぁ、分かった。雪、今誰の魔法を持ってる。」
聞かれた雪は自分の手持ちとなる魔法を魔槍に伝える。
「そうか。」
そう言って頷いた魔槍は、槍で自分の指を軽く切る。
「ほら、本出しな。オレ様の魔法をやるよ。」
「わわっ、
雪は急いで本を出し、そのページに彼の血を染み込ませる。
すると、本が淡く光り、何かの模様が刻まれる。
「魔槍、でもこれって・・・。」
「必要だからやっただけだ、とやかく言われることはねぇよ。あと、稽古つけてやるから、堕獣と戦う時にはそれも活かしな。」
「ありがとう、魔槍。ちなみに槍は・・・。」
「作れば・・・いや、オレのを貸してやる。」
いつも口は悪いけど、彼はとっても優しいのだ。
前々の事件からそれは知っている。
ほんとに口は悪いけど。
後、申し訳なくて言えなかったが、自分の
流石に半殺しにされそうだから言わないでおこう。
―――
夜が更けてきたころ、魔槍との稽古が始まった。
「じゃあ稽古を始めるぞ。」
「これ使っていいぞ」と彼の槍を渡される。
「え、でも・・・」
「あのときのとは別物だ、それに今更気にしなくていい。」
魔槍の性格からして本心だろう。
有難く、槍を借りる。
「うん、ありがとう。」
「あっ、でもそれもかなり良い槍だからな、今度は壊すなよ。」
「わかってるって。」
笑いながら返答する。
「じゃあ先生、使い方教えてください。」
「おうよ。」
そうして数時間にわたり稽古をつけてもらった。
―――
魔槍に稽古をつけてもらって驚いたことがある。
彼の魔法、『槍使い』はかなりシンプルなものだった。
実際使ってみて分かったが、この魔法は槍の扱いを早く覚える、取り回しが良くなるなど、ちょっとした能力向上以外何もなかった。
ゆえに、魔槍という人物の凄さに驚いた。
ギルドの団員として数字をもらっているという事は、それだけで実力の高さを証明することになる。
魔槍はその実力の高さを魔法の力ではなく、彼自身のセンスで磨き上げて、ギルドでの地位を手に入れている。
(それに、彼は本来の魔槍を持っていない。)
それなのに、この地位に居続けること自体が鍛錬とセンスの塊なのだろう。
「あとは性格がもっと優しければなぁ・・・。」
「なーにぼやいてんだ、そろそろ着くぞ。」
ハッとして顔を上げる。
例の塔だ。
「それじゃ、私と魔槍は昨日と同じく周囲の探索、貴方達はこの塔の周辺の調査をお願いね。」
そう言って別れる。
時間はお昼近くだった。
「ふむ、確かにここの中には堕獣クラスが一匹居ますね。」
しばらく塔の周辺を調査した後、王狼が顎を撫でながら言った。
「しかし、何というか、少し気配がおかしいというか、何というか・・・うーむ。」
そう言って、また考え込んでしまった。
特に雪の意見を求めたわけでは無かった。
そうして夕暮れに戻ってきた疾風達と合流して、前日の野営地まで戻ってきた。
「今日の成果を伝えるわ。」
疾風が切り出す。
「ここはね、元々街だったみたい。しかもかなり古い街ね、少なくとも今の八、いや九大王国ができる以前のものよ。」
「あぁ、オレも大体同じ意見だ。」
魔槍も同意する。
「なるほど、古い街ですか。それも太古の。」
王狼も納得していたが、信じきれない顔をしている。
(古い街か・・・)
言われてみれば、そんな気もする。
九大王国以前のものであれば、どの地図にも載っていない事も納得ではあるが。
「それと昨日も伝えたけど、やっぱり遺跡に魔物はいなかったわ。いるのは、例の塔の堕獣のみね。色々な疑問はあるけど、明日塔の中に入ってみようと思うわ。」
全員異論はなかった。
「約束通り、堕獣とは雪に戦ってもらうけど、それもいいよな?」
魔槍が再度確認する。
・・・出来れば忘れていてほしかった。
そのあとは軽く話して、魔槍に稽古を付けてもらって終わった。
―――――――――――
補足:
雪の使える魔法『本作成』は認めてもらった?相手の情報を取り入れることで、その魔法を創造することができるらしい。
近しい魔法に、創造、模倣、物真似といったものがあるが、それらとは別種の魔法として扱われている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます