第2話 祭りへようこそ(その5)
メグが手配してくれた無人タクシーの車内で、冬祐はコインを眺める。
キャッシュレス時代に入るまで実際に使われていたもので、現代でも貨幣として使用できるが“幸運のお守り”としても人気だという。
包帯を巻いた右手では滑って落としそうなので、左手で左のポケットへ収める。
「到着いたしました、お客様。ガガノハラ中央駅中央口前です。お疲れ様でした」
音声ガイダンスが流れて停車し、ガルウイングの扉が開く。
このタクシーは、里村夫人が普段の外出に使用するために契約しているものらしい。
「またのご利用をお待ち申し上げております。本日はありがとうございました」
そんな言葉に送られて降車した冬祐は、テレビで見た通りの巨大な駅舎を前に、周囲を見渡す。
早朝ということで、人影はほとんどない。
ヒメが、そのまばらな人影を指差してささやく。
「あれはニンゲン、あっちはアンドロイド、それはニンゲン」
冬祐には見た目の区別はまったく付かない。
「よくわかるな」
「なぜだと思う?」
クイズの出題者のように得意げな表情のヒメから、通行人に目を戻す。
すぐにわかった。
「なるほど。あれはニンゲンだな」
「正解」
――区別が付いたのは、それが見るからに朝帰りの酔っ払いだから。
わかってしまえば、区別の仕方などなんのことはなかった。
こんな早朝からビジネススーツに身を包んで、姿勢正しく歩いているニンゲンはいない。
それらはみなアンドロイドであり“それ以外”がニンゲンというだけのことである。
由胡の見ていた掲示板はすぐに見つかった。
テレビの中で由胡の立っていた位置に立ち、ぐるりと周囲を見回す。
しかし、どこにも由胡の姿はない。
そもそも、周囲にはオトナしかいない。
唯一、未成年らしきパーカー姿の少女が、ベンチでかたわらにバッグを置いてタブレットを見ている。
しかし、ワンレンのミディアムヘアと十代半ばに見える容姿から、一瞥して“由胡と見誤ることもない、無関係だ”と切り捨てる。
「朝帰り……というより、家出少女かな」
つぶやいて、翠に話しかける。
「いないな。さすがにいつまでもじっとしてないか」
翠はぼんやりと駅舎を見ている。
その様子に異常を察する。
「翠?」
我に帰った翠が頭を下げる。
「も、申し訳ありません。ぼんやりしてしまいました」
そう言って照れたような笑みを浮かべる。
冬祐は“アンドロイドもぼんやりするのか、さらには照れ笑いまでするのか”と思いながら、今朝のことを思い出す。
「もしかして、充電が終わってなかったとか」
あの充電装置を使うのがつらくなって、充電を中止したのかもしれない。
しかし、翠が否定する。
「いえ、そんなはずはないんですけど……大丈夫です。心配しないでくださいっ」
万全な体調をアピールするように、笑顔で弾むように足踏みしてみせる。
「なら、いいけどさ」
冬祐は改めて、掲示板に目を向ける。
由胡はなにを読んでいたのだろう――そんなことを思いながら。
とりあえず、冬祐には無関係であり、どうせ退屈な内容であろう“自治体からのお知らせ”はスルーして、画像を伴う三件の掲示情報を読んでみる。
ひとつめは“ホワイト団に注意”。
なんだそりゃ、ホワイト団?
記事に目を通すと、それはアンドロイド専門の窃盗組織らしいことがわかった。
十人ほどの顔写真が並んでいるが、もちろん見覚えのある顔があるわけでもない。
ふたつめは“暴走アンドロイドに注意”。
モデルのような女性の写真に惹かれて読んでみれば、それは“ホーネットと呼ばれるヒトに危害を与えるアンドロイド”に対する手配書のようだった。
冬祐はテレビの中で見た“解体工場の件はホーネットの仕業ではないか”という意見を思い出す。
詳しいことはわからないが“ヒトに危害を加えるアンドロイド”であれば、なるほど、そういう意見が出るのも無理はないか。
三つめは“尋ね人”。
前のふたつが警察からの告知であるのに対し、これは連絡先が“NPO法人カンパーナ”となっている。
有力情報の提供者には懸賞金が出るらしいが、今の冬祐にはどうでもいい話である。
「ヒトなら“誘拐”じゃが、アンドロイドは“窃盗”なんじゃのう」
ふと、聞こえた独り言に顔を向ける。
サングラスにニット帽の小太りな男が、ホワイト団の掲示を見ていた。
そこへ二メートルほどある、いかにも旧式な箱形ロボットが、ガシャガシャとけたたましい音を立ててやってくる。
「資材の積み込みが終わりました。おクルマにお戻りくださいませ」
「おう、ごくろうじゃった」
そう言って、ひとりと一体は“駐車場”の大看板が出ているビルへと去って行く。
「お疲れではないですか。次からは、もう少し仕入れの時間帯を遅らせては」
「人目に触れるわけにはいかんのでのう。やむをえんのじゃ」
そんなことを言いながら遠ざかる後ろ姿を見ていた冬祐だが、不意に背後で上がった悲鳴に振り返る。
路上でヒザをついているのは、タブレットを見ていた少女の後ろ姿。
その向こうを遠ざかる、バッグを抱えた若い男と――
「置き引きですっ」
――冬祐に告げて走り出す翠。
冬祐も翠を追って走る。
とはいえ、もちろんおいつくことなどできず、走れば走るほど距離は開いていく。
男が路肩に無人タクシーが並ぶ大通りから、雑居ビルに挟まれた路地へと飛び込み、翠が続く。
直後に小さな悲鳴。
「翠っ?」
そこはまさしく都会の死角。
追って駆け込んだ冬祐の前に、数人の男女とその足元で伏せる翠の姿があった。
翠を見下ろすひとりの男がかざした手では、グローブ型の電撃発生器が“ばちばち”と音を立てて火花を散らせている。
これはやばいっ。
冬祐が慌てて翠に駆け寄ろうとした時、首筋がしびれてその場に崩れ落ちる。
朦朧とした頭を上げると、駅前のタブレット少女が路地へ入ってくるのが見えた。
冬祐の意識が途切れる。
仲間だったのかよ――そんなことを思いながら。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。