7作連続週間1位の実績を踏まえた実践的なテキスト術!
★が欲しい。PVが欲しい。それは何のため?
書籍化が目標なら、今はもうランキング上位は必須条件ではありません。
むしろ編集部の方から「こういう作品を求めています」と細かいオーダーを出したコンテストを開催して、★が2桁とか3桁の小説が書籍化を決める時代です。
その一方で★が1万を超える作品が次々と出てくる時代にもなりました。
カクヨムが広告料配分を行うようになったので、PVを稼げる作品をどんどん書く作家が現れるようになったからです。書籍化を狙わないのなら、オリジナリティは極限まで減らせます。アイデアを考える時間を多作に回して同時並行連載を行い、リワード収入を得るわけです。
昔みたいに「ランキングで1位を取って、書籍化して、漫画化して、それがうまくいけばアニメ化」しかルートがない時代ではなくなったのです。
良い時代です。
しかし自由は悩みを生みます。
自分はどのルートを選ぶべきなのか?
自分に向いているルートはどれか?
自分が進みたいと思っているルートはどれなのか?
ぜんぶ同じ人もいれば、ぜんぶ違う人もいます。
もう分かっている人もいれば、まだ分かっていない人もいます。
何が分かっていないのかも分かっていない人がいます。
不思議なことではありません。
自分の長所なんて、分かったつもりで違ってた、なんてことはよくある話ですから。
本作は、道に迷った時のための地図帳です。
カクヨムの仕組みの解説、物書きとしての目標の設定とそれに合わせたカクヨムの活用法、読まれやすい作品の書き方までの話をします。
基本的には「ランキング上位」と「それ以外の方法での書籍化」をゴールとし、姉妹作「カクヨムの1番作品を徹底的に分析してみた」「なぜカクヨムでは★が少なくても書籍化する作品が後を絶たないのか」と合わせて、より深い解説をしていきます。
*
わたしの作品分析、および、説明についての力は以下の作品で確かめてください。(全て創作論評論)
バンダイから見たガンダム史
https://kakuyomu.jp/works/16817330657122998335
日1位、週1位、月1位、年1位/累計5位(最高順位)
魂に突き刺さるアニメとは
https://kakuyomu.jp/works/16817330657582722858
日1位、週1位/累計96位
ポリコレなら何をしてもいいの?
https://kakuyomu.jp/works/16817330659362031511
日1位、週1位/累計134位
推しの作品には今すぐ「★★★」をつけよう!
https://kakuyomu.jp/works/16817330660670758907
日1位、週1位、月1位/累計35位
カクヨムの1番作品を徹底的に分析してみた!【週間総合ランキング1位作品を研究していきます】
https://kakuyomu.jp/works/16817330661310465024
日1位、週1位/累計68位
なぜカクヨムでは★が少なくても書籍化される作品が後を絶たないのか【実は小説の書き手は不足しているという話】
https://kakuyomu.jp/works/16817330661650374993
日1位、週1位、月1位/累計32位
本作
日1位、週1位/累計64位
本作は最新の情報に合わせて、随時改訂を予定しています。その際、改訂内容に合わなくなったコメントは削除することがあります。お許しください。