そして日常は続く

「そうだろうと思ったさ!」


 週明けの放課後。日曜日の顛末を聞き終えるなり、部長は我が意を得たりとばかりに膝を叩いた。「で、その後はどうしたんだい」


「その後? 川村さんと別れてから、手はず通りに幸正君と二人でご飯食べに行きましたよ。最近オープンした、なかなか美味しそうなラーメン屋。飲み物は僕の奢りでね」


「ふーん。彼女、さぞかし感謝してただろ」


「いや……なんというか、微妙な反応でしたよ。気まずいような、拍子抜けしたみたいな。ただ、ありがとうとは言ってました」


「ラーメンの方は、どうだった?」


 僕は黙ってかぶりを振った。部長はそれで察してくれたようだ。


「それにしても、毎回毎回よく答えを導き出せますね。現場を見てもいないのに」


「今回のは、そんなに難しい推理じゃなかったさ。金属的で甲高い声と聞いた時、私は真っ先に錆びた蝶番のキーキーいう軋みを連想したからね……それに私は、その現場を知ってもいた」


「知ってた? それじゃあなんで、傾斜のことなんか」


「流石に細部までは失念してしまったけどね。なにしろ私が行ったのは、ずいぶん昔のことだから……君たちは知らないみたいだけど、あの山はちょっとしたハイキングコースになってるんだよ。君がもしほんのちょっとの好奇心をおこして山道を辿り続けたら、なかなか素敵な里山の風景が拝めたはずだよ。梅の林に六地蔵。うん、君が羨ましいよ」


「羨ましいも何も、梅の季節なんてとっくに終わってますよ」


 しかもあの日は大雨だったし。


 僕の冷ややかな目をものともせず、遠くを見るような目になって部長は言った。「懐かしいなぁ……あれはいつの春だったっけなぁ」


 そんなに思い入れがあるなら、自分で見に行けばよかったじゃないですか……とは口が裂けても言えなかった。

 代わりに僕は、気楽な口調でぼやいた。「あーあ、今回もハズレでしたね」


 幽霊の正体見たり錆びチャリンコ。字余り。当初危惧していた野生動物オチと、どっちがマシだろうか。


「まぁまぁ、そう愚痴るなよ。私は大いに満足だよ。推理がうまくいった時ほど気分がいいことはない」


「そりゃあなたは楽しいでしょうよ、期待通りにコトが運んで」


 僕の精一杯のイヤミを、部長は聞き流した。「おいそれと本物に出会えないから、超常現象は楽しいのさ。釣りと同じだね。根がかりやバラシを恐れて釣り糸を垂らすのをやめてしまえば、永久に何も釣れない」


「よくわからないけど、そういうものですかね」


 誰がつけたか、僕らの呼び名は心霊探偵。正しくは民俗学研究部。


 僕らのところには、今日も明日も真偽不明の怪奇譚が持ち込まれる。


 そうした怪異譚は悪戯か、はたまた勘違いであることが大抵だ。けれど──時には本物と思しきものに出くわすこともある。


 その一握りの本物を求めて、僕たちは日々依頼を解決し続けるのだ。


 けれど、その活動も今日のところはおしまい。最終下校時刻を告げるチャイムが鳴り始め、僕はギシギシとうるさいパイプ椅子から立ち上がった。


「おや、もうそんな時間か」


 ソファに陣取った部長は、露骨に不満げな顔をした。いつも飄々としている彼女だけど、この時ばかりはいくらかしおらしくなる。


「そう切なげな顔しないでくださいよ。また明日も来ますから」ドアの取っ手に手をかけつつ、僕は言った。「お疲れ様です」


「……ああ、失礼するよ。お疲れ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る