第18話 資金の調達

 かつて、仲間に対して最初に教えたのが、屋内に入る際は必ず二人以上で行け、ということだ。これに関しては、染みつくまで何度も何度も口にした覚えがある。

 退路を確保しろ。

 目的を達成するよりも、生き残ることを大前提とした行動であり、時には、目的よりも優先順位の高いものだと教え込んだ。それをわかっていないと、単独で屋内に入ることは――まあ、できないと考えても良い。

 退路を見つけることも、作ることも、確保することも、意識がなければどうしようもない。

 逆に言えば、意識してできるようになれば、単独で入ることもできる。

 建造物を調査して、周辺情報を得て、仕込みをした上で最悪を想定し、最後に内部の人数や配置を把握しておけば、準備完了だ。

 屋内に入り、目的の二階に行くまですれ違ったのは一人、そしてもう一人は便所にいた。見つからずに行けたのは技術もあるが、幸運もある。

 そもそも、敵の侵入を想定していない。それはそうだ、ここは彼らの領地なのだから、敵なんていない。

 目的の部屋は大きな広間になっており、ソファに座っている男女が一組。パイプ椅子に座っている男が一人――。

「なんだぁ?」

 パイプ椅子にいた男が立ち上がる。さすがに今のエンスは子供だ、体格差がかなりあったが、怖くはない。

「よう、邪魔するぜ」

「ガキが来るところじゃねえよ、帰れ。痛い目に遭いたいのか?」

「安心しろ、お前みたいな三下に用はねえよ」

「そうかい」

 胸倉を掴まれ、逆の手が拳を作る。

 だが、顔に振り下ろされる前に、手首と腕に隠すよう持っていたナイフを、男の喉に突き刺し、ため息と共に拘束から逃れると、男の腰にあったナイフを抜く。

 強い力は必要ないが、子供の腕力なんて知れている。だから骨を避け、できれば筋肉も避けて、可能な限り致命傷になりうる一撃が通る場所を選択した。

 反応したのは、ソファに座った男だ。

 エンスがするりと抜けてきた時点で、黒色の――拳銃を抜いており、銃口をエンスに向けて。

 引き金トリガーを絞る。

 エンスの判断は早い。

 左足の踏み込みによって、かかと、膝、腰までの骨が軋むような音を立て、激痛を発生させるがお構いなしに突っ込む。

 左手に持ったナイフは顔の前に立てて構え、銃弾の軌道を見極める指針とし、ナイフの側面で銃弾を弾いた。

 螺旋を描くように飛来する銃弾を逸らすなら、ほんの少し、横から力を与えればいい。それこそ触れるくらいで構わないのだ。

 二歩目は加速せず、勢いをそのまま繋ぐだけ。ナイフをそのまま彼らの前にあるテーブルに突き刺して制動、やはり左腕に痛みはあったが手を離し、くるりと彼らの頭上を旋回するようにして勢いを殺しつつ。

 お得意の窃盗スナッチをしながら、ソファの横に着地した。

 小型の回転式拳銃リボルヴァだ。

 M39チーフスペシャル。

 かつては、隠し持っておくサブウェポンのような扱いに限りなく近かった。デリンジャーのよう袖口に仕込むほど小さくはない。

「さて」

 どさりと、ようやくそこで、最初の男が地面に倒れ、動かなくなった。

「おっと、忘れてた」

 改めて立ち上がり、ナイフを引き抜くと、ガラステーブルは思い出したよう音を立てて、一斉に割れた。

「ああ悪い、怪我はないか姉ちゃん」

「――ええ大丈夫、ありがとう」

「じゃ、いくつか確認と要求が一つ。俺は国を出ようと思ってるんだが、先立つものがなくてな? ここで、お前らの縄張りシマで生きてたんだから、支度金くらい要求しても良いだろうって、ここまで来たわけだ。なに、大金を要求するわけじゃねえよ。二万くらい包んでもらえりゃそれでいい。上納金に困るほどの金額じゃねえだろ」

「……それだけのために、単身で来たのか、小僧」

「おう」

 嘘ではない。

「まず聞いておきたいんだが、薬を売ってんのは、お前らじゃないんだな?」

「違う。それに関してはこっちも困っているところだ」

「孤児を商品にしているんだから、当然か。こいつは確証がない、単なる俺の予想だが、材料を外から仕入れて、中で完成させてる。場所は街の地下、つまり下水だ」

「……」

「というわけで姉ちゃん、情報は鮮度が命だぜ? でけえ釣りをするなら、余計にな」

「あら――」

 彼女の口の端が、つり上がる。

「――気付いてたのね」

「見りゃわかるさ。隠してるなら気を付ける」

「そうしてちょうだい」

 彼女が、ここのボスだ。エンスが来て、何もせず、動じず、状況の推移を見守っていただけの女性だが、彼女だけ。

 エンスの踏み込みに使った左足の負傷に気付いている。

「でも、どうかしら。さすがに殺すのはやり過ぎでしょう?」

「あ? なに言ってんだ? 2、3人殺して見せしめにするなんて、お前らがよくやる手段だろうが。同じことをされて文句を言うなよ」

「……、……それもそうね。でも私以外はどうかしら」

「ああ、それな」

 そこで、一人の青年がやってくる。

「ボス、なんか音が――イザック? おい! イザック!」

 彼は倒れている男に近づき、躰を揺らすがもちろん反応はなく、すぐ仰向けにしようと動かして。


 空気が破裂するような音と共に、吹き飛ばされ、柱にぶつかった。


「ん、威力は抑えたから気絶してるだけだろ。思ったよりうるせえな」

「――」

「錬度が低いぞ、姉ちゃん。屍体を使った罠ブービートラップなんて王道だろうが」

「……、五万くらい用意して」

「いいのか?」

「情報料も含めてね。ああ、子供が持ち運べるように」

「わかった」

 裏口から男が出て行って、彼女は大きくため息を落とした。

「あなたなら、身内の裏切りをどう見つける?」

「釣りの話か? まあ、人数集めて話した時点で、一番最初に動いたやつとか、現地での動きもあるが――簡単なのは、誰にも言わず、極秘で、少人数で全て先に解決させておくことだ」

「――何食わぬ顔で、見つかったと言って動かすわけか。あとは現地で見極めれば良い」

「トップのやることは、裏切りの粛清だろ。こんなのはセオリーだぜ、日ごろから五つくらいのパターンを用意しとけよ」

「ははは、言葉もないね」

「お前らの事業としては、ガキを研究所だか訓練所に送るか、商品として育てるか、ここで過ごせるよう育成するか――その三種類が大きなところか?」

「あら、知ってたのね」

「俺がここで過ごしてたと、言ったはずだ。ま、身なりを整えるために一度外に出たけどな。ちなみに俺なら訓練所送りか?」

「いいえ? 支度金を持たせて、丁寧に送り出すわ。――二度と戻って来ないよう、念押しをしたいくらい」

「賢いな、姉ちゃんは。長生きするぜ」

「そうありたいけれど……ちなみに、屍体はここに一つだけかしら」

「ん? 今のところはな」

 言って、くるりと手元のナイフを回し、また掴む。

「必要がねえなら、殺しもしねえよ」

「そうあって欲しいわね」

 そこで男が戻ってきた。手にしていたのは小さな背負い式の荷物袋だ。

「ほれ」

「おう、ありがとな」

 受け取ったエンスは、口を開いて拳銃を中に入れてから、背負った。

「あら、確認は?」

「屍体の横で金勘定するのは間抜けだぜ」

 さてと、ナイフを右手から左手へ。

「金を受け取った以上、俺はここから出ていく。もう関わることはねえだろう」

「そうしてちょうだい」

「ただ、忠告はしておく」

 一応まだ、宿に戻って解約しておく必要もあるし、乗り合い馬車は嫌なので徒歩になるが、食料くらいは買っておきたい。

 そうでなくとも、言っておく必要はある。

「俺は、――敵に容赦をしたことがない。頼むから面倒を増やすなよ?」

 じゃあなと言って、背を向ける。

 彼女たちはそれを見送った。


 大きな吐息を落としたのは、一体どれくらいの時間が経過してからだろうか。

 男はそれを聞いて、彼女の隣に腰を下ろす。

「よかったのか?」

「ああうん、限りなく被害は最小限で済んだ。五万じゃ少なかったかもね」

「こちら側に招き入れる案は?」

「途中までは考えてたけど、あれは駄目。いつの間にか全権を握られて、気分次第で壊されて終わり――そもそも、一ヶ所に留まるタイプでもなかった」

「……神の落とし物だろう、あれは」

「おそらくね。確定はしないでね? それを訊ねて、――肯定されるのが怖かった」

 彼女は散らばったガラスの中から煙草を手に取り、火を点ける。

「肯定されていたら、こっちは生きてなかったでしょうね」

「…………」

「あなたも、よく撃ったね」

「反射だ。イザックがと、思った時にはもう撃っていた」

「その行動は正解よ。反応されるとは思ってなかったけど、ね。まあ、大きな損失がない以上、こっちからの干渉はない。たぶんだけど、ほかに仕掛けもあるだろうし」

「仕掛け?」

「言ってたでしょ? 日ごろから五つくらいのパターンは用意してるって。これたぶん、最低限の話であって、それ以上は考えてる。最悪、人海戦術で、あるいはこの場に十数人が存在していたとしても、あの子は切り抜けるだけの準備をしてたはず」

「……そう考えてみりゃ、確かに、被害は最小限か」

「というわけで、今回のことはさっぱり忘れて仕事に取り掛かりましょう」

「地下か。人員を選出するか?」

「それはまだ。訓練所で使ってる薬の出所が軍である以上、こっちと立場は同じはず」

「――こっそり稼いでるヤツがいる」

「そういうこと。まずは信用できる相手に、定期報告のフリして相談してみるわ。まだ陽も高いし、今日から動けるのは幸いね」

 言って、彼女は立ち上がり大きく伸びをした。

「あとは、いつも通り」

「おう、いつも通りな。イザックの片づけはこっちでやっておく」

「お願いね」

 事故のようなものだ。あるいは、災害が発生しただけ。

 彼らはそうやって日常に戻る。

 その後、十年以上、エンスと再び顔を合わせることはないし、話題になることもなかった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る