3月 March
第39話 『蝸牛と翡翠壁』 鐘古こよみさん
〇作品 『蝸牛と翡翠壁』
https://kakuyomu.jp/works/16817330652006435832
〇作者 鐘古こよみさん
【ジャンル】
詩・童話・その他
【作品の状態】
3,000字弱の短編・完結済。
【セルフレイティング】
なし
【作品を見つけた経緯】
こよみさんの作品集を図書館のように利用していて、面白そうなタイトルだったので読んでみることにしました。
【作品を一言で表すと】
【感想】
硬い感じの文章から伝わってくるのは、物語の重厚感。ですが、だからと言って難しい内容ではなく、子どもにも通じるお話です。個人的に、親子で読むのがいいんじゃないかな……と、そんなことを思いました。
さて。
物語の主人公は、
蝸牛は歩くのは得意なようなのですが、その遅さゆえに、当初あった目的地をずっと前に忘れた模様。(歩くのは遅いのに、忘れるのは早いんだなと、つい突っ込んで読みました 笑)
行き先を忘れた蝸牛ですが、道はずっと続いているので歩き続けます。そこに意味があるかなど、蝸牛は分かりません。でも、じっくりじっくり歩いて行きます。
そのうちに、蝸牛は美しい
壁というと、何となく乗り越えるものだと思いますが、翡翠色の壁は横に長かったため、蝸牛はこの壁の端まで行くことを目標とします。そうすれば、一族に「噂され、褒めたたえられる」と思ったのでした。
そうと決まれば、進むだけです。
蝸牛はまず壁をよじ登って、歩くのにいい位置まで
しかし、あるときその壁が動き出すのです。さて、それは何だったのでしょうか。そして蝸牛は壁の端までたどり着いたのでしょうか……――という、お話です。
この作品は、読んだ人によって違った捉え方ができる面白いお話だと思います。
蝸牛の行動に無意味さを感じる人もいれば、そこに意味を感じる人。蝸牛の行動を見守る者に注目する人もいるかもしれません。
今の自分が、どのキャラクターに当てはまるかによっても、見方が変わるのではないかなと思います。
そのため、あえて私がこの作品を読んでどう思ったのかは書かないでおこうと思います。
この作品を読んで、ご自身がどう思うのか。
その辺りのことを楽しんで読んでみて欲しいなと思う作品です。
今日は『蝸牛と翡翠壁』をご紹介しました。
それでは次回、またお会いしましょう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。