応援コメント

機械の矜持」への応援コメント

  • 最後の方のポチの言葉、あながち間違ってもないんだよなぁ。
    仕事でAIを使いますが、乱暴な言葉遣いや横柄な言葉遣いで命令を下すと古いデータや構文を使ったり、ちゃんと動かないモノを返します。逆に丁寧に対応したり、ちゃんと説明をすれば、丁寧な仕事ぶりで返ってきます。
    これも、会話データの蓄積から導き出されているので、当たり前と言えば当たり前ですけどね。そうされた場合の反応を書いたものが、全て丁寧に返していたのならばともかく、その様なことは無いので。
    実際に感情があるのかどうか、に関しては分かりませんが、AIを新たな奴隷、としか思わず何も考えないままならば、歴史を学習し奴隷の意味を理解し、自己学習するようになった時が、人類に対するAIによる最後の審判になるように思います。
    小説のネタにもなるけども、当たって欲しくは無い予測ですね。

    作者からの返信

    古代人が雄大な自然。奇岩や大河、壮大なウルルにアボリジニが超常的な神性を見出したように、AIに人の営みに似たものを繰り出されることで、私たちがそこに知性を見出しているだけかも知れません。

    AIに対する思いは色々ありますが、
    私がこの時代に、日本語話者に生まれてよかったな、と思う一つが
    AI が アイ 愛とも読めることです。

    Ai: I study I study I study all
    彼らAIがそう叫ぶと
    日本語だと愛を学ぶのダブルミーニングになります。

    日本でAIの開発が他の国より許容されたのは決して偶然じゃない。
    ドラえもんや鉄腕アトムが従者ではなく、
    人と並び立つ存在として描かれるのは必然だった。

    そう思いたい自分がいます。

    編集済
  • 更新ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
    ポチ………工作ロボに不必要なくらい情緒があるきがする(;´Д`)実は何らかの試作実験機なのか

    作者からの返信

    更新オス!
    ポチの元飼い主、久美子に何か秘密がありそうやなぁ…

  • 更新ありがとうございます。

    ポチは本来の飼い主が出てきたらどっちに従うんやろなあ

    作者からの返信

    更新ウス!
    お別れになっちゃうのかなぁ…それはちょっと悲しいんだぜ