間章2
人、光、雨、人、光、光。
存在を情報と捉えるなら、繁華街は情報の深海だ。少しでも人を誘うため、ネオン広告が極彩色に明滅しては、上に上へと空間を覆う。人はそれに目を留め、或いは無視して、下を下へと流れ続ける。その二つの物理的隙間でさえ、熱と雨が埋めていた。屋内施設の吐き出す暖気と、十二月の雨の冷気とが、不可視の境界でぶつかり合って気化して、白く霞み、情報に情報を上塗る。
百億テラバイトでも足りない混沌を、ほんの数メートルにぶちまけた通り。それがこのニューヨコハマにおいて、最もあり触れた景色だ。
そんな場所で、一体何が見つかるのか。何が真実なのか。
路上駐車したエアカーに僕は戻った。助手席で待っていた刑事が、鈍色の瞳を向けてくる。
「どうだ」
「駄目ですね。ここ数年は、あの店だそうです」
窓から通りを指す。立ち食い式のヌードルバーに、広義の肉体労働者たちが群がっていた。セクサロイドの死体の印字では、そこが製造場所の筈だ。
「や、すごいなー、うどんのついでにセクサロイドも作れるなんて。食べていきます?」
「
全てのアンドロイドには、製造企業が印字される。法律が
「製造元不明、記憶素子の破壊。個人情報無し。ただの安物のセクサロイドが、だぞ」
「鑑識からも情報無し。手がかりゼロですね」
外を眺める刑事に、僕は続けた。
「もう手を引いた方がいんじゃないですか。ここまで正体を隠すって、相当ですよ、どうにもきな臭い。言うじゃないですか、好奇心は猫をも殺すって」
刑事は目を閉じた。眉間に深く皺を刻んで、鉤鼻が唇に触れそうになるほど、口を強く結ぶ。
けれどそれも一瞬で、すぐにまた目を開けた。
「死体は」
「うちのオフィスに置いてあります」
「署内連絡に、似た死体が無いか流せ。無関係でもいい、どんな死体の情報も集めろ」
「誰も取り合いませんよ」
「金は出す。俺が出す。やれ」
この街で、一日にどれだけの死体が出てくるのか。閑職で定年間近の一刑事が、やることでもすべきことでもない。
それでも刑事は、無表情で続ける。
「嘘は嘘を重ねる。謎は謎を呼ぶ。犯人が生きている限り、死体は増える」
「見つけてどうするんです?」
「この街では、猫が好奇心を殺す。それだけはごめんだ……」
返事になっていない。論拠もない。だからこそ崩せず、面倒極まりない。
とはいえ、それはそれで面白い。
「猫って誰でしょうね」
僕はエアカーのエンジンをかけ、オフィスへの針路を入力した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます