第607話 連合艦隊司令長官 深沢勝行(1574/8/18)

 天正三年八月二日(1574/8/18)小佐々城


 新たに編成された第四、第五艦隊の陣容は以下のとおりである。


 ■第4艦隊(呉) 連合艦隊司令長官 深沢勝行大将 第4艦隊司令長官 佐々清左衛門加雲中将


 第41戦列戦隊(41bd) 74門戦列艦 富士(旗艦)・白根・大山・恵那

               

 第42巡洋戦隊(42cd) 重巡洋艦(旧戦艦級) 霧島 (24lbポンド・11kg砲18門)・重巡足柄・羽黒(同16門)


 第43軽巡戦隊(43lcd) 軽巡阿武隈・川内・神通(同14門)


 第44水雷戦隊(魚雷は存在しないが、くくりとして)戦隊(44sd) 軽巡那珂・駆逐艦潮風・白露・夕なぎ・初春


 第45水雷戦隊(魚雷は存在しないが、くくりとして)戦隊(45sd) 軽巡夕張・駆逐艦秋風・夕風・太刀風・帆風


 合計20隻他補給艦等多数。


 重巡足柄以下は船首・船尾楼、後甲板に砲門なし。


 艦載砲はすべて陸上砲と統一され、一貫斎方式で9lbポンド一貫砲・12lb一貫半砲・18lb二貫砲・24.8lb三貫砲・33lb四貫砲に分類された。


 また、戦列艦(戦艦)・重巡洋艦(38門・1,000t)・軽巡洋艦(24門・500t)・駆逐艦(~18門・~400t)として規格化して建造・就役している。


 ■第5艦隊(呉) 司令長官 赤崎伊予守中将


 既存の第5艦隊の艦艇を第4艦隊所属としたために、新鋭艦のみで編成された。


 第51戦列戦隊(51bd) 74門戦列艦 八島(旗艦)・三笠・朝日・初瀬

               

 第52巡洋戦隊(52cd) 重巡洋艦 高雄(38門)・愛宕・摩耶(同38門)


 第53軽巡戦隊(53lcd) 軽巡洋艦 阿賀野(34門)能代・矢作(同24門)


 第54水雷戦隊(魚雷は存在しないが、くくりとして)戦隊(54sd) 軽巡洋艦 酒匂さかわ(34門)・駆逐艦 野風・波風・沼風・神風


 第55水雷戦隊(魚雷は存在しないが、くくりとして)戦隊(55sd) 軽巡洋艦 大淀(34門)・駆逐艦 朝風・春風・松風・旗風


 合計20隻他補給艦等多数。





 観艦式の後、相神浦松浦宗金(義父・じい様)の屋敷にて宴会が開かれた。諫早から久々に戻ってきた純正に対して歓迎の宴の意味もあったのだろう。


 純正はすっかり酔ってしまうまで酒を飲み、楽しんだ。宗金は常ににこやかに笑っており、義理の従兄弟の盛は各所から集まってきた要人との接待をしていた。


 親戚一同が集まったような会合である。

 

 前世での純正はあまり親戚の集まりは好きではなかったが、転生してからは妙に人との付き合いを自然と大事にするようになっている。


 父である政種とは機会があれば話をしている。

 

 諫早に移ってからは少なくなったが、本当の父親という事もあるし、唯一前世の話で盛り上がれる相手との貴重な時間であったのだ。


「壮観であったな」


「ああ」


 翌日小佐々城に戻ってきて、昼過ぎに角力灘すもうなだが見える庭で勝行と話す。


「懐かしいな。お前が蛎浦かきのうらで暴れ回っていたのが昨日のように思える」


「ははは、初陣のお前は小佐々ではなく太田和でもなく、沢森だったからな。確かに懐かしい。確か大将首をあげたろう?」


 純正が言うと、勝行も同じトーンで返す。


「……」


「……」


 天気が良く、キラキラと日の光が海面に反射して輝いているのが見渡せる。


「でかくなったな」


 と勝行。


 純正は、ああ、と短く返す。


「……お前がここに来たって事は、戦が始まるのか?」


「……そうだ」


「イスパニアは、今のところ動きはないという話を南遣艦隊(第1~3艦隊)からは聞いているぞ」


「直接の敵はイスパニアではない。北条だ」


「北条? 何処いずこかに討ち入られたのか?」


「いや、違う」


 純正は日ノ本大同盟の事や里見からの発議、結果として小佐々が里見を支援し、北条との直接の戦もあり得る事をかいつまんで話した。


「そうか。で、海軍が必要、しかも新鋭の艦隊で2個艦隊がいる、と?」


「念のためだ。上杉との戦を経て、小型の船からの攻撃にも対策を講じている。されど念には念を入れねばならぬ。お主の経験が要るのだ、やってくれるか」


「もとより俺は戦しか能のない男だ。行けと言われれば、何処いずこへもいく。それで、つぶさには海軍はいかなる役目なのだ」


 勝行は、日本国内では火力で考えると、小佐々に対抗できる勢力はもう存在しないと考えている。


 もし戦う可能性があるとすれば北条水軍であり、小型艦の対策を施された兵装を搭載している第四第五艦隊では、負ける理由がない。

 

 スペインと対峙たいじしても大砲の性能は明らかに上である。


「まずは駿河の吉原湊から安房まで、兵糧や矢玉の補給を行ってほしい。おそらくは北条水軍の妨げがあると思うが、そこは排除(撃沈)してもらってもいい」


「そうか。油断はもう二度とせぬが、案外、海軍としては易き戦のようだな」


「そう願う。しかし、まずはじめに北条に対しては佐竹や宇都宮との和睦を扱うてみようかと考えている」


 北条氏が奉じていた古河公方はすでに弱体化しており、関東において北条氏の勢力が強まるとともに、奉じる意義を失っていた。


 義昭をどのように氏政が使うかは不明だが、純正にとって邪魔なのは確かである。


「無理だとは思うがな」


「俺もそう思う。ただ、やるだけの事はやったのだ、という事実は要るのだ」 


「陸軍は遣わすのか?」


「事の様(状況)によりけりだ。和議に応じなければ、遣わすほかあるまい。その前に海軍には、輸送船の警固と小田原にてその威容を見せ、和議に応じるよう仕向けてほしい」


「うべなるかな(なるほど)。あいわかった」





 次回 第608話 織田海軍と小佐々海軍

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る