第228話 お店のHP

いつの間にか行ってみたいこじゃれたお店はHPを持たなくなって、インスタグラムやFacebookで発信するようになっていた。


開店している時間帯と曜日、価格帯をパッと知ることができるHPが一番都合がいいのだが、インスタがメインだと一瞬で分からないことが多い。

下手すると載せていない。オシャレな画像はたくさんなのに、肝心な情報がなくて。


私が住んでいる田舎は観光地なので、そんなこじゃれたお店は土日は開けているのだろう。私が行きたいのは、そんな混むだろう土日ではなく平日なので困る。

行ってみたら休みということもあるのだ。


いつ開店しているのか、だいたいどんな価格帯なのか、一人でふらっと入れるお店なのか、駐車場はあるのか、そのあたり食べログは問題も多いがわかりやすいので、つい参考にしてしまう。星の数はあてにしてないけれど。


HPを作ったり更新したりするのにお金や手間をかけるのを省きたいのか、最近のお店程作らない傾向にあるようだが、作った方が幅広いお客さんが来ることが期待されるのにねえ。


バイクでふらっと出る際に、どんな感じなのかな?と前を通ったりしてみるが、情報はそれくらいでは得られない。

わかりづらい所なんかは、開店しているのかどうかもパッとわからなかったりもする。

今日の日替わりとかシェフのオススメあたりを外の看板で見せておいてくれるとありがたいのだが。それほど値段の張るお店でないのなら。


稀にいくカフェだと、駐車場に入れるあたりでわかるようになっていて嬉しい。

今日のオススメコーヒーは何でいくらなのかわかる。

オシャレに徹するなら、こういうのは要らないのかもしれないけれど、中へ入って「失敗した!」と思うことを減らしたい人間からすると嫌だなあ。

席に座ってメニューを見たら、やたら高くて渋々注文したものの大したものが出てこなかったというのはねえ。


インスタだと綺麗で美味しそうに見えたし、信者みたいなフォロワーがやたらといいコメントしてたけど騙されたなあということは最近ぽちぽちある。

見栄えはいいんだけどね、お値段もまあまあなんだけどね、肝心のお味が言うほどじゃなかったねとがっかりして家族で帰ってくることもあったよ。


ランチでダメだと思ったらディナーは行かないという方針。


今、我が家で一番お気に入りのお店は、オーナーシェフがSNSを辞めてしまったというところ。

我が家からはちょっと距離はあるが、お手頃価格ですべて美味しいので好きだ。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る