参道の岩が笑ってくれるなら

作者 げこげこ天秤

47

16人が評価しました

★で称える

レビューを書く

★★★ Excellent!!!

息づくような描写で、どこか懐かしい田舎の風景を思い起こさせます。鳥取に行ったことがなくても、十分に感動する物語でした。

主人公の子供時分のシーン、子供ながらの可愛らしい思い込みの描き方が非常にお上手です。私自身は知らない土地の話でも「子供から見た世界」という普遍性に共感しまくりました。これだけで郷愁を感じさせられます。

郷愁系の小説って、つい退屈に仕上がりがちですが(これは私自身に前科あり)、ゾクっとするような暗喩が効果的に使われていたり、地の文に小粋な言い回しが多用されていたりと、さまざまな工夫で読者を飽きさせません。

非常に完成度の高い小説だと思います。

★★★ Excellent!!!

年末年始や夏休みに帰省される方は多いのではないでしょうか。故郷って不思議ですね。ずっと住んでいると離れたくなり、帰って来ると安心する。

生きていると、後悔することも沢山あるでしょう。でも、大丈夫。帰る場所があるのだから。

そんなメッセージが聞こえたような気がしました。故郷を想う、オススメの一作です。