★★★ Excellent!!! 白銀に輝く愛の物語 碧絃(aoi) この物語は白銀に輝く冬の村を舞台にした、主人公達の純愛を描いた物語です。 詩のような流れる文章と話がものすごく合っていて、読み始めてすぐに物語に引き込まれてしまいました。 短編なのであまり書くとネタバレになってしまいますが、読み終わると心が温かくなります。ぜひ読んでみてください! レビューいいね! 3 2023年1月31日 07:20
★★★ Excellent!!! 白銀の思い出が・・・ 赤ひげ 読み始めると雪のように儚くそして美しい描写が広がる気配を感じます。 1話の短編の中でここまで惹きこまれるとは・・・。 数分で読み終わる中に数年、数十年の思いが詰め込まれています。 読了後は雪解け後のように温かくなれる少し悲しい物語でした。 レビューいいね! 5 2023年1月30日 23:02
★★★ Excellent!!! 「ゆっくり」と「じっくり」と読んで欲しい、「心を揺さぶられる」短編! まぁじんこぉる この短編を読む人にお願いなのが、「前半」の描写の部分を丁寧に読んで欲しいということ。ここを「きっちり」読むか、読まないかで最後の感動が段違いです。 最近、わりとこういう描写を「ムダ」とかいう人がいますが、人間の感動とういのは、「心情」と「風景」がセットになって起こるモノなんですよ。ほら、幼稚園とかで「恋愛映画」とか見ても、子供がうるさくて感情移入できないでしょ? 作者さまは、そこらへんをよくわかっていて、最低限まで絞り切った描写で雰囲気をつくって、物語を動かして感動につなげているのです。 5000文字程度の短編です。流し読みをせずに「是非」前半の風景描写を噛みしめて読んでください。感動のラストがあなたを待っていますよ! レビューいいね! 5 2023年1月28日 21:27
★★★ Excellent!!! この美しい物語に惚れた、読者のひとりとして。 ❀アカリ❀ その青年の思い出には、何時だってあの娘が…… 初めて出会ったあの若かりし日から、村の長になり天寿を全うした老後まで。 そんな彼の生涯を、まるで純文学みたいな叙情的な美しい文体で書き綴っています。 趣味の延長でなく、本気でコンテスト入賞を目指したい読者の皆さん。 一度読んでみる事を、お薦めします。 レビューいいね! 3 2023年1月26日 22:02
★★★ Excellent!!! 悲しくも幸せな物語 高樹シンヤ 正直、泣きました。 紹介文の通り、悲しくも幸せな物語がそこにあったからです。 中盤まではふむふむ……と読み進めていましたが、後半から一気に涙腺を壊されます。 そして最後の最後……。 ものすごく素敵な短編小説です。 是非ご一読ください。 レビューいいね! 2 2023年1月20日 14:42
★★★ Excellent!!! 珠玉の短編 蝶番祭(てふつがひ・まつり) 美しい風景の描写に包まれて、切なく愛おしく、読み終えた時、読む人の心も浄化されます。 レビューいいね! 2 2023年1月19日 16:18
★★★ Excellent!!! 美しい筆致で描かれる純粋な恋心と、その結末は―― 綾森れん@精霊王の末裔👑6章完結 まず冒頭の美しい雪景色の描写に、一気に引き込まれました。でもそれは美しいだけでなく、そこに暮らす人々にとっては厳しく恐ろしいものでした。 例年なら来るはずの春が来ない――その理由は、叶うはずのない恋…… 詳しくは読んでいただきたいのですが、切なく純粋な悲恋物語だと思いました。 でも最後には救いがあります。決して悲恋ではなかった。 読後はあたたかく幸せな気持ちになれるのも、素晴らしいと思います。 冬にこそ読みたい、銀色に輝く短編です。 レビューいいね! 2 2023年1月18日 06:03
★★★ Excellent!!! 雪のように溶けゆく罪と罰 深川我無 閉ざされた冬の山村で紡がれる恋物語。 それは長く苦しい冬の始まりを告げる初雪のよう。 それは静かに降り注ぎ、村は雪と氷に閉ざされていく。 冷たく清廉な雪景色と、淡く温かな愛の営みが、澄み渡るような美しい文章で表現された切なくも美しい物語。 悲しき春の始まりと、再生の初雪に涙する。 レビューいいね! 3 2023年1月14日 21:39
★★★ Excellent!!! 雪景色と寒さと愛おしさが伝わってきます 鹿嶋 雲丹 ちょうど今は冬。 現実の寒さを感じながら読みました。 雪景色の美しさ厳しさがよく伝わってきます。昔の人々は過酷な日々を生き抜き、それがあって現代の人々がいる。 そんな命の繋がりを思い出しました。 レビューいいね! 2 2023年1月13日 07:49