その女の名は、ルージュ~公儀特務機関 逸撰隊~
筑前助広
登場人物&参考文献 一覧
<逸撰隊>
明楽紅子:逸撰隊第一組頭。男装をし、飛砕という鉄杖を使う
甲賀三郎兵衛:逸撰隊局長
勝安五郎:逸撰隊第二組頭。紅子とは犬猿の仲
矢倉兵衛門:逸撰隊第三番組頭
伊平次:逸撰隊密偵
◆ 一番組
三笠忠作:平隊士。最年長
梯貞次郎:平隊士。弓の名手
末永茂助:平隊士。元は田沼の密偵。吝嗇家
服部武之丞:平隊士。筑前二天流の使い手
菊池孫兵衛:元伍長。既に戦死
◆ 二番組
安牧半太郎:伍長
河井主税:平隊士。二番組では指折りの剣士
長内道之助:平隊士。最年少
<火付盗賊改方>
加瀬甚蔵:火盗改与力
贄市之丞:火盗改長官
戸来久次郎:火盗改同心
<幕府>
徳川家治:徳川家将軍
徳川家基:将軍世子。故人
田沼意次:老中
田沼意知:意次の嫡男。逸撰隊世話役
松平武元:老中。故人
阿部志摩守:田沼意次の側近
倫子:将軍御台所。故人
高岳:大奥を支配する上臈御年寄
太田資愛:寺社奉行
長谷川平蔵:西の丸仮御進物番
<慈光宗>
慈光大師智仙:慈光宗門主
慈光小師妙秀尼:智仙の姉
天岳院才慶:慈光宗の参謀
願妙院永観:慈光宗の幹部
隋門院信浄:慈光宗の幹部
廉浄院興照:慈光宗の幹部
山江坊円兼:慈光宗の修行僧
<羅刹道>
耶馬行羅:羅刹道の首領
古河友次郎:城後村の用心棒
大杉延廉:山伏に化けた武士
真中谷玄従:浪人
<武揚会>
益屋淡雲:巣鴨一帯の首領
嘉穂屋宗右衛門:日本橋一帯の首領
大獄院仙右衛門:浅草一帯の首領
<犯罪者>
夜狐の九平:関八州を荒らす盗賊
笹子の鎌太郎:沢辺村の盗賊
夜霧の弥蔵:益屋の始末屋
八岐の六兵衛:嘉穂屋に世話になる盗賊
班目の文吉:嘉穂屋に世話になる盗賊
猿の吉次郎:嘉穂屋に世話になる盗賊
<その他>
菊池光助:紅子の従僕
伊佐:甚蔵の娘
野枝:友次郎の情婦
丸政:上野町の岡っ引き
尾州屋嘉吉:上野町の呉服問屋
佐伯安治郎:掛川藩士
<参考文献>
大名屋敷の謎 /安藤優一郎
日本近世の歴史〈4〉田沼時代/藤田 覚
本当はブラックな江戸時代/永井 義男
鬼平と出世―旗本たちの昇進競争/山本 博文
『よしの冊子』にみる江戸役人の評判 武士の人事評価/山本 博文
江戸の役人事情―『よしの冊子』の世界/水谷三公
戦国時代と一向一揆/竹間芳明
一向一揆と石山合戦/神田千里
警察用語の基礎知識 事件・組織・隠語がわかる! !/古野まほろ
残念な警察官 内部の視点で読み解く組織の失敗学/古野まほろ
日本の公安警察/青木理
警察捜査の正体/原田宏二
誉田哲也が訊く! 警察監修プロフェッショナルの横顔/誉田哲也
教養としてのヤクザ/溝口敦
悪党・ヤクザ・ナショナリスト 近代日本の暴力政治/エイコ・マルコ・シナワ
裏社会の日本史 /フィリップ・ポンス
カルトと新宗教―アメリカの8つの集団・運動 /D.E.コーワン
カルト教団 太陽寺院事件/辻由美
オウム なぜ宗教はテロリズムを生んだのか/島田裕巳
オウム真理教事件II カルトと社会/島田裕巳
日本の10大新宗教/島田裕巳
オウム真理教事件とは何だったのか?―麻原彰晃の正体と封印された闇社会/一橋文哉
「カルト宗教」取材したらこうだった/藤倉善郎
完全教祖マニュアル/架神恭介、辰巳一世
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます