応援コメント

第93話 小説の書き方ルールどこまで知ってる?」への応援コメント


  • 編集済

    今、推敲中なんですけど、最初からやり直しかな、特に数字は気になりつつ見ないふりをしてました笑
    参考になり過ぎて憂鬱になってきました笑、情報ありがとうございます

    作者からの返信

    同歩成さん、コメントありがとうございます!

    いやー、ここは書籍化作家さんたちからもご指摘をいただいたのですが、そこまで厳密に気にしなくても大丈夫というご意見が大半でした(^^;

    と言うのも、少々のルール違い等々は実際に書籍化される際に校正が入るので、まずは物語自体の面白さ・クオリティを重視すべきだそうで……( ;∀;)

    ですので、この回はあくまでも参考程度で見ていただけるといいかと思います。
    もちろん、ある程度のルールを踏襲している方が読者や下読みさんも読みやすいはずですので、気をつけるのはいいことだとは思うのですが……やっぱり小説ってちゃんと書こうとすると難しいですよね(^^ゞ

  • こちらにもこんばんはーです!(笑)
    推敲作業お疲れ様でした(*^^*)

    ⑥「「「あははは」」」
    これはなぜか書いてる私自身が気になってしまうので、自分の作品では使わないようにしてます。

    あと、私は最初から縦書き(公募にすぐ持っていけるように)で書いて、そこからカクヨムにコピペしてるので数字は漢数字を使ってますが、エッセイの方はあえてアラビア数字にしてますね。

    表記ゆれは書いてて「あれ?」と気になったものはすぐに本文の中で検索かけて統一するようにはしてますが、それでも漏れはありそうです……!(>_<)

    作者からの返信

    市瀬さん、こちらでもこんばんはー(,,>᎑<,,)
    コメントありがとうございます!

    推敲作業すごーく大変でした( ;∀;)
    でも、市瀬さんがエッセイで中編作品の文字数をがっつり削ったってお話をされていたのを思い出して、「よーし、俺もやったるぜー!」って一人で燃えていました(^^ゞ
    その節は大変お世話になりました(*^▽^*)

    ルールでも作家さんによって癖だったりこだわりみたいのってありますもんね。
    自分も最初は
    ⑥「「「あははは」」」
    は使わないようにしていたのですが、使った方が楽だなといつからか思うようになってからは普通に使っちゃってます(^^ゞ

    最初から縦書きで書くのは賢いですね!
    さすがは市瀬さんだー(,,>᎑<,,)
    ぜひ参考にさせていただきますっ!
    ちなみにエッセイは何も考えずに書いていました。。

    表記ゆれは自分も市瀬さんと同じく検索や置換で対応するようにはしているのですが、たぶん漏れはあると思うので、もうそこは仕方がないと思ってある程度までにしちゃいました(^^;
    いやー、創作ってやること多すぎて時間泥棒がすぎるんですよね(;'∀')

  • ⑥と⑦はけっこう怪しいですよね。
    あとセンチとかキロとか、そう言った言い回しは勉強になりました。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    夕日さん、コメントありがとうございます!

    結構色んなサイトを見に行ったのですが、ルールが統一されていない感もあって、我ながら怪しいところは多々あるかと思います(;・∀・)

    ご意見をいただいた限りだと、ガチガチに気にしなくて大丈夫という感じのようなので、参考程度で見てもらえたらいいのかなと(^^ゞ

    いえいえ、少しでもお役に立ったなら何よりなのですー!

  • 正直表記揺れはそこまで気にすることないです。
    誤字脱字も余程多くなければそこが原因で選考で跳ねられたりはしないと聞きました。
    やはり内容がどれだけ沿っているかですね。
    コンテスト、いろいろ参加していきましょー!

    作者からの返信

    浅葱さん、コメントありがとうございます!

    表記ゆれも大丈夫なんですね。
    有識者の皆さんに教えていただき、落ち着きを取り戻してきた月本です(^^ゞ

    ただ、細かく見直したことで悔いなく応募できますし、次は別のコンテストに向けてまた書いていきたいと思います(๑>◡<๑)

    何とかカクヨムコン9には間に合わせたいのですー!

  • 改稿作業お疲れ様です。

    アラビア数字と漢数字に関しては、原稿が縦書きか横書きかに準拠するだけなので、それほど神経質にならなくてもいいかもしれません。
    選考に通過すればプロの校正さんが直してくれます。

    月本さまの文章は読んでいて気になることはないので、書き方には問題ないと思います。

    せっかくなので、ちょっとした書き方のテクニックを書きますね。
    同じ位置に同じ言葉が来ると目が滑るので、気を付けるといいかもしれません。
    具体例をあげるとこんな感じ。

    偉そうに腕組みする新巻は講釈を垂れた。
    ちょっと得意そうな新巻の様子は傍目には滑稽だが、本人は……。

    十文字目で「新巻」が連続していて、読みづらさを感じる方もいます。

    偉そうに腕組みする新巻は講釈を垂れた。
    少し得意そうな新巻の様子は傍目には滑稽だが、本人は……。
    こんな風にずらすか、

    偉そうに腕組みする新巻は講釈を垂れた。
    ちょっと得意そうな様子は傍目には滑稽だが、本人は……。
    いっそ取ってしまうと読みやすくなった……気がしません?
    まあ、こだわりレベルの話ですが、ご参考までにお伝えします。

    作者からの返信

    新巻さん、コメントありがとうございます!

    アドバイス感謝です!
    今回調べていたのが小説の書き方ルールだったので、基本的には縦書きばかりを見ていたことがモロに出ちゃいましたね(^^ゞ

    今まではルールをそれほど気にすることなく書いていたので、今回の推敲では全体に統一感と表記のゆれをなくそうと思って取り組んだことをネタにしてみたのですが、確かにご指摘の通りだと納得です。

    書き方のテクニックもとても参考になりました!
    そして、例がめちゃくちゃ面白い(*^▽^*)
    読みやすさを追求していくとなると、気をつけなければいけないところが多々ありますね(;・∀・)

    せっかくなら、「月本って読みやすい文章書くよなー」って思われるようになりたいので、これからも精進したいと思います(^^ゞ

  • まずは校正作業おつかれさまでした!!

    小説の文章ルールについてですが、私は細かいところはもうあんまり気にしてないです……今回の記事内容をある意味全否定する形になってしまって申し訳ないのですが。
    他サイトにて、コンテスト大賞を受賞して本を出した方が言っておられたのですが

    「そのルールに従っていないと絶対落ちる、などというものがあるなら応募時の要項やQ&Aに載っているはず」
    「めちゃくちゃ面白くて絶対に売れるような応募作を、未公開の自分ルールで落とすとか合理的に考えてありえないし、そんな判断をしているところは色々な意味で避けた方がいい」

    と。
    上記を最初に読んだ時はまだ半信半疑だったのですが、今年の集英社ノベル大賞で、一次通過リストのタイトルにて「ナカグロ(・)を三点リーダ的に使っている(・・・)」応募作があったので、なるほどこんな書き方してる原稿でも選考通るんだ……と考えを改めた次第です。

    それに考えてみれば、商業出版することになれば校正は必ず入りますしね。

    小説の文章ルールって、どちらかというとサイト上で読みに来てくれる方々向けの側面が強いと思います。文章ルールに則っていない=書き慣れていない作者と判定する層が一定数いますので、その層向けのアピールとして。

    なので、クイズになるようなレベルの「ルール」は過剰に気にしなくても良いと思います。たぶん。
    ……個人的に問5の「5~6m → 5、6メートル」は意味が変わってる気もしますし。これだと元の「5メートルから6メートル」じゃなくて「5もしくは6メートル」の意味になっちゃってるような……?

    作者からの返信

    ひいらぎさん、コメントありがとうございます!

    ご指摘感謝です(,,>᎑<,,)
    今回に関してはネットで色々調べては見たものの、それぞれのサイトで書かれていることが異なっているところもあって、小説とラノベでもまた違っているような印象を受けました。

    ただ、今回調べたことを機に、これからも書いていくならある程度のルールを身につけられたらいいかなぁと思ったところです(^^;

    確かにそれで落ちるようなら要綱には書かれていそうですね。
    心配性の月本は少しでも自分をよく見せるのに必死だということがバレてしまいました(;・∀・)

    波線については小説では非推奨と書かれていて、そこの例に書いてあったことをそのまま書いちゃいましたけど、ソースとしては怪しいのでこそっと書き直しておきます(^^ゞ

    いやー、小説って書き方だけでも難しいですね。。( ;∀;)

  • まだまだ知らないことだらけでした。
    「「「ワハハハハ」」」とか5〜6とか普通に使ってました😅

    作者からの返信

    北乃さん、コメントありがとうございます!

    いやー、自分もです(;・∀・)
    普通に使い過ぎていましたし、「この方が読みやすいからいいんじゃね?(・∀・)」くらいに思っていた節すらあります。。

    そこまで気にしなくてもいいのかもしれませんが、これを機に書籍化されているラノベと書き方ルールを合わせられるくらいにはなりたいなぁと思っているのです(^^ゞ

    ちなみに波線「~」は小説では非推奨みたいなのですが、ラノベでは普通に使っていいという記事も見かけたので、これは使っても大丈夫みたいです(^^;

    編集済
  • 今回も非常に為になるお話でした。

    ただ私はコンテストに応募する気が全くないので、出来る事だけやろうと思っています。

    勿論、月本さんのこの創作論は参考にさせてもらっています。

    分かり易い解説ですから、私のような素人には本当に助かります。

    コンテストに出すというのは本当に大変みたいですね。

    良い結果が出ると良いですね。 努力は報われないといけません。

    神様にお祈りしておきましょう。「パン!パン!月本招さんの小説に良い結果が訪れますように」 v^^v ダブルVサインで多めに祈っておきました。

    作者からの返信

    まほろばさん、コメントありがとうございます!

    創作をしている目標・目的はそれぞれだと思いますので、まほろばさんもご自身が目指される目標に向かってお互いに頑張っていければいいですよね(*^-^*)

    月本の創作論も素人が書いているものになりますのでどれだけお役に立てるかはわかりませんが、楽しんでもらえていたら何よりなのです(^^ゞ

    コンテストは短編から長編までそれぞれに規定があるので難しいんですよね。。
    今回書かせてもらったスニーカー大賞はかなり敷居の高いコンテストになりますので、一次選考に通れば十分すぎるくらいです(^^;

    でも、まほろばさんに応援していただいた以上は何とか喰らいついて行きたいです(ง •̀ω•́)ง✧
    多めに祈っていただき感謝なのですー(。>ㅅ<)✩⡱