第7話 停戦
「もしもし
目標物の破壊または使用者の抹殺に失敗した私は、画面ディスプレイから着信相手を知ると、今抱えている感情を悟られぬよう普段通りの声音で電話に出た。そのつもりだった。
『いくら相手にしてやられたとはいえ、そんなカリカリすんなや
「『視て』いらしたんですね、それではもう一度申し上げますが、ご用件は何でしょう」
相手は既に状況を把握しているようで、私の気遣いも無駄に終わったようだ。
そしてこのタイミングでの電話である。何かある。瞬時にそう予感した。それも嫌な方に。
『ほな、手短に言うわ。その子を明日こっちに連れて来てほしいんや』
「っ!? 本気ですか?」
『
「しかし、相手がこちらに従う絶対の確証はまだ得られていません」
『
「ですが!」
認めたくない事実にそれでも否と告げる。
『なんや事情があるんは分かる。
せやけど、今は聞け』
底冷えするような低い声で、有無を言わさない口調で、これ以上の反抗を許さない
「・・・・・・承知しました。明日にでも連れて参ります」
『おー、分かってくれたか。ほな、また明日』
私の返事に満足したのか、陽気な口調に戻した相手はそう言い残してすぐに電話が切れた。
「なんてことなの」
自然と携帯電話を握る力が強くなった。
◆
やり取りのほとんどが聞き取れなかったが、様子を見る限り彼女にとって良からぬ話のようだ。電話を切って、しばらく間が空いた後、彼女はこっちに話かけてきた。
「おめでとうございます、
ちっとも祝う気持ちがないトーンでアナウンスされ、僕はなんともいえない気持ちになった。心なしか
どういうやり取りが電話で行われていたのか、どうして
「それは良かった。じゃあ、僕はこの辺で」
そそくさと帰ろうとしたところであった。
「ところで明日の放課後、用事はございませんよね?」
(怖っ!)
それが僕の
怒りというのは大抵火や炎で例えられるが、彼女の場合は正反対と言って差し支えない、まさに氷のようだった。僕の分析が正しければ、彼女は怒った時に冷静にというか、冷たい敬語口調で徹底的に相手を詰めるタイプだ。
「ございませんよ」
彼女に
「それでは、明日君に会わせたい人がございますので、授業終わりに校門で待ち合わせしましょう」
「うん、分かった、それじゃあ」
「あと」
(まだあるの⁉)
「君の電話番号、教えて頂いても構いませんよね?」
「え? あ、うん」
若干どもりながらも番号を
「もしもし」
『それ、私の番号ですので』
僅か一瞬の通話後、ぶつっと電話が切れた。彼女の方を見ると、
「・・・・・・なんだこれ」
片想いの相手との連絡先交換と放課後デート(仮)の用事が出来るという
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます