57 ドホにて
ドホの
あてがわれた広い部屋で、チューランが
「第1王子のゾリグトエさまが
チューランは面食らった。
(異母兄が、わたしに挨拶に出向くなどと)
思いかけて、すぐ気がついた。自分は
「何名でいらしているのか」、チューランはたしかめてから、同じほど、こちら側の人間をそろえることにする。
第
ここからの裁量は、チューランに任されている。ブグンには言われた。
「兄弟で慣れ合うもよし、居丈高に、ぴしゃりと叩くのもよし」
(子供時代のこととはいえ、いやがらせをされた異母兄たちに慣れ合う理由はないし、仕返しとばかり帝の威光を借りて、ふんぞり返っても引っくり返りそうだな)
ブグンにも、そう言ったのだが。
迎賓の館の広間へチューラン一行が入ると、すでに下座に、ひざをついて下位の礼を取っているドホの者たちが見えた。
チューランは苦笑いが顔に出そうで、口元を急いで引きしめた。
真ん中ほどにいるのが、長兄のゾリグトエだろうことは推察できた。
その横にいるのは次兄のモーレンではなかろうか。互いに25年分、年をとったものだ。
「
淡々とチューランは告げた。
「明後日の昼前には出立します。それまでに、弱った馬の取り替え、
ドホで一度、使節団を休ませるというのも、ブグンが帝に提言したことだ。
となりの使節団副官が困ったように、眉尻を下げた。馬や食料の心配などは彼の仕事である。異母兄たちを前にチューランは交わす言葉をみつけられず、文官としての仕事をしてしまった。
「恐れながら申し上げます」
長兄のゾリグトエは下位の礼を、かすかにほどいた。
「ドホ滞在の間は、ここにひかえておりますモーレンに何なりとお申し付けください。
「何なりと。
やはり、次兄のモーレンだった。目線を上にあげてきた。あまつさえ、笑顔だ。
チューランは、とたんに気持ち悪くなった。
次兄にこづかれ、鞭でしたたか打たれた痕は、まだ、うすく残っている。それを、うすら笑いで見ていた長兄の顔も、今、思い出した。
「それならば、明日一日、宰相ウヘル・テグ殿をお借りしたい」
とっさに代替案を口に出した。
(我ながら、正解だった……)
このあとは、父王に謁見する。このぶんだと、ずっと長兄ゾリグトエと次兄モーレン張りつかれる。
歓迎の宴とやらも、ある。おそらく、兄たちといっしょだ。
(修行か)
そのとおりだと、ブグンがいたら言うだろうか。
チューランも大人である。帝の
仕事と思ってこなすだけだ。
第
警護だけでなく、ふたりとも、「え~」などとも、よどまず、さらさらと社交辞令を言いこなす。相当、頭の回転が速い。
文官のチューランにとって、対極にある武人のふたりだ。だからこそ、学ぶことも多いだろう。使節団の人選をしたブグンに、改めて礼を言いたい。
そして、仕事といえば、父であるドホの王の見舞いも仕事である。
病を得て、ドホの王は弱っているという。
すでに実質の政務は、長兄ゾリグトエと次兄モーレンが引き継いでいるようだ。
(近々、父はみまかり、王位は
王が療養している王城の部屋は、静かな中庭に面していた。夕暮れの光に満たされた城壁が、ほのかな
窓際の
チューランの父は横たわったままだった。
「最近では、一日のほとんどをお眠りになっておられます。帝の
ウヘル・テグがチューランの横から静かに許しを請うた。
「いえ、次代の王たる兄から帝への忠義は知れましたゆえ、問題はありませぬ」
チューランは残念なようで、ほっとしていた。
よう帰って来た、チューランと父に名を呼ばれても、ならなぜ、母子ともに打ち捨てたような扱いをしたと言いたくなるし、ふん、いらぬ子が帰ってきおったかという顔をされたら、いい年をしていても傷つかぬわけもない。
静かな老いを迎え目を閉じている父に対面するのが、いちばん平和だと思えた。
だから、父が、ぱっちりと目を開けたときには、いささか焦った。
父はチューランをみつめたまま、しばらくして、「……オドナイ」と言った。
チューランは何も答えることができなかった。オドナイは、第3王子の名だ。チューランの上の兄だ。そういえば、長兄と次兄はあいさつに出向いてきたが、3番めの兄は、どうしたのだろう。
チューランは数えるほどしか、3番めの兄に会ったことがない。彼もまた正妃の子ではなかったためだ。
「はい。お見舞いにいらしたのです」
ウヘル・テグは、チューランがオドナイではないと訂正しなかった。
「あぁ……」
寝台のチューランの父は、安堵のため息か、ふうと息を吐くと、また目をつぶった。
「ウヘル……、……まえの息子に、この春いちばんに産まれた仔馬を……」
「ありがたき、しあわせ」
どうやら、父王の意識は、はっきりした部分とあいまいな部分が混じっているらしかった。長年、仕えているウヘル・テグのことは、はっきりと覚えているのだろう。
王の寝所をあとにして、王城の黒煉瓦の床の廊下を歩いて行く。
チューランとウヘル・テグの間には、トゥルフール大尉がいるのだが、かまわず、ウヘル・テグは話してきた。
「先ほどは、お話を合わせてくださって、ありがとうございました」
チューランが、わたしはオドナイではないと言わなかったことだろう。
「いえ。ドホの王は、
チューランは、もはや父を父と呼んでいなかった。
「はい。昔に帰られることが多くなりました」
「——そういえば、オドナイさまは、どうされておられますか」
王城でない場所に派遣でもされているのか、そのぐらいにチューランは考えていた。
「いえ。亡くなられたのです」
「……いつ」
それには、チューランは衝撃を受けた。
「25年も前のことです」
それでは、チューランが
「わたしが
オドナイは12歳だったはずだ。病弱だったとは聞いていない。
「不慮の?」
「
なぜかウヘル・テグは、かすかに笑った。
「歓迎の
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます