(6)

 鍛治谷口の反応は、柴塚の頭の中の討論結果と同じ路線だった。

 二人の会話を聞いていた榊が声を弾ませる。


「じゃあ、主任の狙い通り『犯行声明』から追えばイケるんじゃないっすか?」


「百万超えの書き込みやコメントのうち、を追えばいいんだ?」


「それとね、榊くん、かもしれないよ?」


 先人二人に連続で返されて、榊は黙って天を仰ぐ。

 一方、柴塚も鍛治谷口へと振り返る。その視線を受けて、鍛治谷口は静かに口を開いた。


「……本部が強引にでも介入して封鎖しようとする話だからね。所轄の刑事程度じゃ手に余る内容、ってことも十分有り得ると思うよ?」


 柴塚は返答に窮した。


 大山鳴動して鼠一匹か、はたまた藪をつついて蛇か、今のところ何とも言えない。しかし、青写真を裏返したところに何が描かれているかは誰も知らないが、例えば、国を揺るがすような話にまで波及すると考えるのは、さすがに大げさな気はする。

 だが、過去に県警本部に噛みついたやらかした鍛治谷口先達に言われると重みが違ってくるものだ。その効果を含めて上司赤井は鍛治谷口をつけているのであり、それを自覚している故に鍛治谷口もあえて可能性を提示する。


 が、他にめぼしい線もない。


 二人のに胸の内で深く礼を取りつつも、柴塚の意志は変わらなかった。自身の為すべきことは被疑者確保であり、見も知らぬ本部に圧力をかける相手におもねることではない。


 差し当たっては、小野寺でさえ両手を上げたネット上の情報分析をどうするべきか。部下に自分が言ったように、百万超えの中から何を選択して追えばいいのか――


 ――いや、が分かるならも自動的に明白になる、か。なのだから。


 柴塚の胸元、ポケットの中で携帯スマホが鳴動する。


 取り出した画面には「奏」との表示。総菜の作り置きについて伝言でもあるのかと思い、鍛治谷口と榊とに背を向けて通話をタップする。


「あ、お兄ちゃん?」


 ややひそめ気味の声。伝言にはそぐわない困惑した気配。


「どうした?」


「お客様が来てるんだけれど……」


「客?」


 今日は、小野寺以外に訪問予定者はいない。

 柴塚の気配に気づいた鍛治谷口が振り返る。 

 手で制止する柴塚。

 

 その雰囲気が電話口で読みとれたのか、奏の声が少し慌て気味になった。


「あ、違うよ? 怪しい人とかじゃなさそうだし、心配はいらないんだけれどね? いや、本当ならこの上なく怪しくないというか、だったら何の用でって話になるんだけれど」


 一向に要領を得ない。奏にしては珍しかった。

 遮るように柴塚が口を挟む。


「奏」


 一文字ずつ低く、明瞭に、力強く、名前を呼ぶ。

 その重さに引かれたように、奏の声が途切れた。軽く息継ぎする音が聞こえ、落ち着いた呼吸音になる。

 その後で、柴塚は静かに問う。


「誰が来た?」


「『ケイシカンの藤木と申します』って――」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る