第66話 結生子がああいう子だからだよ

 幸織さちおが、ふっと真顔に戻る。

 「でも、瑠姫るき、きいた? っていうか、結生子ゆきこ、しゃべった?」

 「へっ?」

 まだどうにも答えようがないのだけれど。

 「その、鎌倉かどっかにいたあいだ、何の仕事してたかって」

 「ああ」

 結生子の話を思い出す。

 「バイトに明け暮れて、って言ってたけど?」

 いや、つけ加えて、何か言ってたな。

 「どんなバイトかは、言ってなかった?」

 「うん」

 幸織は、困ったような顔をして見せた。

 「どうもね、風俗関係らしいんだ。詳しいことは知らないんだけど。さすがに自分の住んでる街ではやらなかったけど、どこかの町で一番の美人とかなんとかって言われてたらしい」

 「ああ……」

 その話をしているときに、ときどき、言いよどむようなところがあった。

 そうだ。わりと荒んだ生活をしていた、とも言っていた。

 それがそういうことだったのか。

 そこに思い当たって、理解はしたけれど、ずんと重い気もちが体のなかへ沈んでいく。

 あの、まじめな結生子が……。

 さっき、海のほうからしか光の入ってこないあの場所で横顔を見たとき、瑠姫はどきっとした。たしかに男のひとだったらこの子を自分のものにしようと思うかも知れないと、ふと思った。

 でも、それを自分で売り物にしようとするなんて……。

 それは、自分を物扱いした人たちへの意趣返し?

 それとも、それがいちばん報酬が高かったから?

 「いや。だからさ。ときどき村に現れるって話で、心配はしてたんだよ」

 幸織がとまどい気味に言う。

 「それでけっきょく生活が破滅して、行くところがなくなって、村に戻ろうとしてるんじゃないか、ってさ」

 「ああ」

 「わたしが、っていうよりさ、還郷家かんごうけの子たちがもっと心配してるよね。帰郷家きごうけの子は、事件以来、あの結生子の家のことに触れるの避けたがるから、還郷家のほうがそういう話をするんだよ。わたしたちの学年の還郷家の子たちはみんな村の外に出ちゃったけど、後輩とかさ」

 「はあ」

 でも……。

 「還郷家と帰郷家っていうの? 対立関係じゃなかった? いや、幸織のところは関係よかったかも知れないけど、結生子の家っていちばん対立してたんでしょ?」

 結生子は自分の家を「ごりごりの帰郷家」と言っていた。

 「それはやっぱり結生子がああいう子だからだよ。面倒見がよくて、頼りにされて、さ、正しいと思ったことは相手がだれでも貫き通すっていうさ。そういうのって、家がどうこうっていうのより勝っちゃうからさ、わたしたちのあいだでは」

 そうなのか。

 ほっとする。

 「でも大藤おおふじ先生のところにいるのなら安心だよね。結生子が破滅するようなこと、あの先生だったら絶対に許さないだろうからね」

 その美人の先生という人に、瑠姫は会ったことがない。

 でも、たぶんそうなのだろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る