43 俳句(春)
鴬や
もいちど鳴くか過ぎるまで
<読み>
うぐいすや もいちどなくか すぎるまで
駅まで歩いていると鴬の鳴き声が聞こえることがあります。
足を止めて聞き入るほどの風流人ではないのです。でももう一度聞けたらいいなとは思う。期待してしまう。
――ここを通り過ぎるまでにもう一度鳴いてくれないかな。
「過ぎるまで」は、ちょっと不自然というか言葉足らずというか。もうすこしぴったりの表現が見つかればよかったのですが、思いつかないままでした。
正確に表すなら「通り過ぎるまで」「行き過ぎるまで」とかでしょうけど、2字以上余るのはなんだか気持ちわるい。負けた気がする(何にだ?)。
「
こんなとき、皆さんはどうされるんでしょうか。
心地よい音数を優先するか、
意味が自然と通ることを優先するか。
まあ絶対の正解なんてないのかもしれませんが。うだうだ悩んで、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます