★★★ Excellent!!! 最初から最後まで“おもしろい”です。無駄な文章がありません。 崔 梨遙 最初に心を掴まれます。 それから夢中で読み進めて ラストで(良い意味で)ビックリします。 スグに読めるくらい短い作品ですが 読後の満足感は大きいです! レビューいいね! 1 2022年6月23日 22:30
★★★ Excellent!!! 他人の記憶を使う名探偵登場! 夷也荊 主人公は他人の記憶を掏るったり、保持したり、返したり出来る能力者・スリラーだ。このスリラーの技は、ある女性によって授けられた技で、協会に属さなければならないという決まりがあった。しかし、最近は協会を無視する野良スリラーも存在して、問題となっている。 それはさておき主人公は、今日も恋の悩みを解決する。多いのは誰かを好きになったが、その想いが苦しくて耐えられないから、その記憶を掏ってくれというものだった。この場合、好きだったという記憶そのものを掏ることで、相手が誰を好きだったかも忘れさせる。依頼者が記憶を返せと言えば返すのだが、記憶は感情に脚色されていることが多い。 さて、他人の恋の悩みは解決できても、自分自身の悩みの解決はなかなかできない主人公だったが、意中の相手からも相談を受けて……。 とても読みやすく、短編ながら伏線回収が巧い一作でした。 是非、御一読下さい。 レビューいいね! 1 2022年6月22日 06:33
★★★ Excellent!!! 「オイ、千里?今回は俺の記憶をスッてくれ?」 宇宙店主 「在る言葉がどうしても頭にこびり付いて、この『記憶掏摸(キオクスリ)』を本腰入れて読む事が出来ねえんだ。」 『黒薔薇学園』。 「この学園名がエロ過ぎて、全然本編に身が入んねえ.. 。」 レビューいいね! 3 2022年6月21日 01:50
★★★ Excellent!!! 続きが気になる終わり方 佐藤子冬 記憶をスるのは自分にはない発想でした。 だからこそ展開も全く読めないのです。 呆気にとられたラスト。 皆様もご覧頂ければ幸いです。 レビューいいね! 3 2022年6月19日 23:08