第18話 蜘蛛の巣と蝶

 写真は神原の視野を覆うように真正面にきっちり置かれた。

「まるで魚をさばくように、胴体が切り裂かれているのが見えるでしょう?」

 そこには仰向けでからだを川に浸す男があった。まるで風呂に入っているかのように。胴体のちょうど胸の部分をごっそり失っている。あばら骨が見えるその姿は、葉月の言う通り、魚がまな板の上で放置されたようだ。死んだ魚のように男の目もうつろだ。

「被害者の英男くんは、草むらで見つかったと聞いたぜ?」

 写真の男は十代の若者には見えない。

「さすがによく覚えてるわね。そう、これは新しい被害者なの。夜明けに見つかったばかりなのよ」

「三人目の被害者ってわけか……あんた、こんな処でぶらぶらしてていいのか」

「あたしは聞き込みもやる刑事ってわけ。身元を調べている最中だから、仮にAさんということにしましょう」

 葉月は次々と写真を取り出し、テーブル上に並べた。現場の用水路に警官が群がる様子が写っている。

 残酷な写真が並ぶ。葉月のそばに立っていた、若い刑事が目を背けた。

 周囲に客がいなくて良かった。とても喫茶店で眺められる風景ではない。

「カンベンしてくれ。見たくないって言ってるだろう」

「鑑識の結果、体を刻んだ切断面が、英男くん、好美ちゃんとも共通してるの。刃渡りのある大きなナイフか包丁、もしかしたら斧でやったのかも知れない。慎重に刃を立てたわけじゃなく、ずばっと力任せに突立てている。……不思議だと思わない?」

「いい加減にしろよ」

 写真には見覚えのある姿――足を無くした少女、及川好美もあった。川から拾い上げられビニールマットに寝かされている。ちらと写る警官の足は、高倉か田原だろうか? 

 神原が見た少女とうりふたつだが、写真の少女は目をつぶっており、まるでスペアパーツを無くした人形のように見えた。

 神原は、酒まじりのコーヒーから苦味を感じた。

「“もと”刑事として思うことはないの?」

 葉月は、口からクッキーのかすをこぼしながら言った。

「くそ。何か理由があって刃物を使ったようだが、刺した場所に共通点が無いな……殺人の嗜好がある者は、刺す場所に似た傾向があるものだ」

「英男くんは腹部。好美ちゃんは、左足。Aさんは胸」

「何度も突き刺しているようにも見えない」

「そうね。全員、暴行を受けた様子はない。服のいくつかにどこかで引っかけたほころびはあるけど、それ以外に怪我はない。犯人は彼らの前に現れて、瞬時にそれぞれを傷つけて、そのまま逃げたような感じ」

「すごい力だ。目的が見えないな」

「怨恨じゃなさそうだけど、両者を襲った犯人は、同一なことだけは確か。手口は似ているし、同じ凶器が使われたみたい」

「単に、他人を傷つけたいと思ったイカれた乱暴者かも」

「少女を狙う変態なら、男の腹を切り刻むのに興味はないはずだしね」

「これだけのことをすれば、返り血を受けずにはすまないだろう」

「死体はすべて川辺にあり、あいにく証拠も流されたらしく不十分……だけど、川底をさらっても凶器になるようなものは見つからなかった。用水路近辺は人通りが少ないけれど、土手を越えればすぐに住宅街と工場があるから、血まみれの人間がうろうろ出来るはずはない。五月とはいえ水温は低いし、深い川を泳いで向こう岸には行けない」

「ニュースでは、不審な二十代から三十代の男性を見たと言ってた」

「マスコミはいい加減よ。とはいえ最近、大ぶりな刃物を買ったものがいないか、隣町まで範囲を広げて当たった……けど、そういった人物は特定できなかった。もとより、この町は家具が特産品だったから、モノを断つ刃物はありふれてる。犯人は男だろうとは推理されるけど、確証にはつながってないわ」

「他にも、行方不明者がいると聞いた」

「捜査本部は、当然事件に関連性があると思ってる。この町のどこかに、ベイツ・モーテルがあるってことね。そんなサイコで、クレイジーな輩がそこらをうろついているのよ。狂った中年男性か、アル中の女か。鬱の学生か、誰か分からない。鏡を見て、ニヤニヤと自分を褒めてるかも。ぞっとしない?」

「早く捕まえてくれ」

「そうしたいのはやまやま。おかげで寝不足だし、連日マスコミや上司に叩かれてるしね。気が気じゃないわ」

 葉月はコーヒーをぐいとあおった。

「捜査の邪魔はしないよ」

「ええ、そう願うけど。何か気づいたら、真っ先にあたしに連絡して」

「真っ先に? 手柄が欲しいのか?」

 葉月はにやりと笑った。

「出世したいもの。これ、食べる?」

 葉月は、ポケットからクッキーの残りを取り出した。

「いらない」

「……あたし、太る体質だから。砂糖ぬきを自分で作ったの。でも、おいしいのよ」

 言いたいことを言い切った感じで、女刑事は眼鏡をかけ直して若い相棒と階下へ消えた。若い刑事は紹介されなかったが、葉月のコーヒー・カップのそばには名刺があった。

 神原は、胸にわだかまった気分を押さえる為に、空になったカップにウイスキーを足した。ちっとも町のことに関わりたくないのに、いまや事件から離れられなくなりつつある。テーブルから見える屋根に大きな蜘蛛の巣があった。蝶のような虫が捕らえられている。

 冗談じゃない。

 霊からだけじゃなく、警察の関係者にも、誰にも会わない場所を探したかった。


 神原浄は商店街を外れて、かつて学生時代に通学路として使った裏通りへ向かった。いくつか懐かしい風景に導かれるまま、〝わたし〟の神社にとうとう足を踏み入れた。

 神原がいよいよ高い石段を登ってきた。

 読者の方々は、覚えているだろうか――〝わたし〟のことを。

 この物語が、わたしの見た〝悲しみ〟から始まったことを。

 第一話・プロローグを読み返してくれてもいい。この物語の主人公は神原浄だが、語り部は〝わたし〟だ。

 さぁ、ゲーム開始だ。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る