★★★ Excellent!!! それは映画にかける熱ゆえかもしれない ひとしずくの鯨 かつて映画というのは、明らかに斜陽産業であった。それが、いつの間にか、盛り返した。2時間というフォーマットが、なにかを表現するのに、すぐれているとは、決して思えないが。やはり、熱ゆえか! 決して追い風が吹いている訳とではない。むしろ、向かい風、そうしたなかで撮られた作品には勇気をもらえますね。ここで紹介されているものの多くは、そうした時代のものです。 そして、作者にもその熱が移り、筆を取らせたのかも? レビューいいね! 3 2022年10月12日 18:35
★★★ Excellent!!! あの映画この映画気になる映画 小椋夏己 本当にたくさんの映画を新旧取り混ぜて見ていらっしゃいます。 「これどんな映画なのかな」と思って気がついたら上映が終わってた、昔の映画でなんとなく気になってた、そんな時に読ませていただいて「あの映画ってこんなだったのか」と、適度に好奇心を刺激されるように書いてくださってるのがうまいです。 ネタバレというほどのこともなく、気になるなあ、今度こそ見てみようかなという気になります。 レビューいいね! 4 2022年8月7日 13:12
★★★ Excellent!!! 映画好きならわかるはずです(^_^)v @ju-n-ko 本当に。 ただただ一生懸命、好きな映画作品を語ってくれています。 これ、映画の好きな人なら絶対わかると思うのですが… ああ、私と同じ映画が好きな人がいる。 俺と同じシーンに感動した人がいる。 この同好の士を見つけた、むず痒いような喜びが… 面白いとか楽しいじゃなくて、素直に嬉しかったですよ。 レビューいいね! 5 2022年6月24日 22:44