第18話 幸せの青いカエル
「あら、ジュリアン……」
言いかけてわたしは言葉を途切らせた。
「なあに、コルデリア」
つややかに輝く、黒い大きな瞳で、ジュリアンがわたしを見上げる。
「どうしたの?」
「あなた、色が……」
ジュリアンは、水盤の土の上にいた。黒い土の上で、黄緑色だった彼が、なんだか薄青く光って見える。
「色素かな?」
ジュリアンも気がついていたようだ。
「生まれつき青いやつもいるんだよ!」
「生まれつき?」
でも、ジュリアンは、もともと黄緑色だったはずだけど。
ぴょん、とジュリアンは飛び上がった。
「両生類はね、黒と黄、虹色の色素細胞をもってるんだ。カエルの中には、そのうちの黄色の色素が、生まれつき欠けてるやつもいるのさ! そうすると、青いカエルになる」
色素? 細胞?
「ジュリアン、あなた、難しいことを知っているのね」
わたしが感心していると、ジュリアンは大きく後ろにそり返った。白いふにゃふにゃした喉が覗けて、さ、触りたい……。
「友達が教えてくれた!」
そっくり返り過ぎて、思わず後ろに倒れてから、素早くジュリアンは起き上がった。背中に、水盤に敷かれていた黒い土がついている。
彼の口調は、いつもと違って、なんというか、庶民的だった。
「レメニー河を下っている時に、友達がたくさんできたんだ! そいつらが教えてくれた。ほら! 修道院で、僕と一緒になって大合唱してたろ? あいつらさ!」
「ああ、あの野良ガエルたち……」
託宣を出した神様がうるさがるほど、大きな声で鳴いていたカエル達だ。
人間の頃から、ジュリアンは、人の心を掴むのがうまかった。心の隙間にするりと入ってしまう。でもそれは、彼が人
この性格は、必ずしも、育ちの良さからくるものではないらしい。どうやら、持って生まれた特性のようだ。
それで、学園にいた頃、彼はよく、教師達から、「良く調べもせずに他人の懐に飛び込んでいくなんて、王族として好ましくない」、とお説教を喰らっていたっけ。
わたしはしげしげとジュリアンを眺めた。見間違えでない。ペリドットのような色だったジュリアンは、今は、アクアマリンのようにしっとりとした水色になっている。
「ねえ、ジュリアン。初めて会った時、あなたは茶色だったわ。でもそれは泥の色で、水で流したら、緑色になったわ! だからあなたの生まれつきは、緑色のはずよ!」
我ながら素晴らしい推理だと、わたしは思った。
「コルデリア。僕の生まれつきは、人間だよ」
「あっ、確かに」
いやだわ、わたしったら。こんな初歩的なミスを犯してしまうなんて。
「生まれつきの他にもね。生活する場所によって色が変わる者もいるんだって」
ジュリアンが教えてくれた。やっぱり、レメニー河で知り合ったカエル達から得た知識だという。
「土の上では茶色、森の中では緑色。保護色ってやつだね」
「なるほど」
にわかに、ジュリアンが頬を赤らめた。あらやだ。ジュリアンったら、お熱があるのかしら?
「僕のこの青は、幸せの色だ」
「幸せの?」
なじみのない言葉に、わたしは驚き、思わず繰り返してしまった。
「うん。コルデリア、君はよく、青色のスカートを履いているだろう?」
「ええ」
でもそれは、幸せの色なんかじゃなくて、汚れの目立たない、無難な色だからだ。
くるり。ジュリアンが小さな水かきのついた右手で顔を撫でた。ほっぺの熱を冷まそうとしているらしい。
「そして僕は、一日の大半を、君のスカートの上で暮らしている」
「あっ、そっか!」
青いわたしのスカートの上にいて、外敵から身を護るには、自分も青くなるに限る。
「自然の知恵ってすばらしいわ!」
「自然の知恵? いいや。幸せの象徴なんだよ、青いカエルは」
ジュリアンが言い張った。彼は凄く元気そうだ。
ちょっとわたしはほっとした。頬もすっかり元の色に戻っている。どうやらジュリアンは、病気ではないらしい。
「よく考えたら、そうね。わたしの膝の上にいて、外敵が襲って来るなんて、普通は考えられないものね! 自然って、案外、融通が利かないのね!」
きっと、モランシーの神様の同類だろうと、わたしは思った。
◇
相変わらずジュリアンは、わたしの手からしか、食事を摂らない。野菜や果物、頓宮を出たので、肉や魚も食べることができるから、それらをみんな、ペーストにする。どろりとした食べ物をスプーンに乗せて、ジュリアンの鼻先で振る。すると彼は、嬉々として、飛びついてくる。まさに全力で。
ガチャ目(左右の視力に差があること)のカエルは、視点が定まらない。何もないところに盛大に飛びついていくのは、相変わらずだった。的を外して、スプーンの軸や、わたしの手にまで喰い付いてしまうジュリアンは、なんだかちょっとセクシー。
うまく食べられると、彼は、にまあっと笑う。ほんとに笑うの! 口をぽっかり空けて、ピンクの舌が覗けて見えるわ。あんまり幸せそうに笑うものだから、ある日、舌を摘まんでみたのよ。ジュリアン、死ぬほどびっくりしてたけど!
「カエルの舌を摘まめるなんて、君は天才だ!」
少ししてから、彼、そう言って、褒めてくれたわ!
沐浴も、わたしがしてあげる。職人に、先の凄く細い、専用のじょうごを作らせて、万が一にも、大量の水を被ることのないように、すごく気を使っている。
ある日、わたしがじょうごを片付けて戻ってくると、四つん這いになったジュリアンが、背中を丸めていた。まるで、怒った猫みたいなポーズだ。こっそり近づき顔を覗くと、目をぱちぱちさせ、時折、口をひねったりしている。やがて、後ろ足を交互に上げて、足踏みを始めた。
「あっ、コルデリア!」
わたしの姿を認めると、ジュリアンは慌てた。
「あっち行ってて。お願いだから」
「え? 何で?」
「お願い。済んだらベルを鳴らすから」
いったい、何を済ませるというのだろう。顔を
不満だったが、仕方がない。ジュリアンの剣幕に押し出されるように、わたしは、部屋の外へ出た。
少しすると、ベルの音が聞こえた。ジュリアンが紐にぶら下がって鳴らしているのだ。
「ごめんね、コルデリア」
戻ってきたわたしを見ると、ジュリアンが謝った。なんだか、さっぱりとした顔をしている。
つるんとして、余分な物が落ちたような?
「ジュリアン、あなた、とてもきれいよ」
わたしは、思わず賞賛の声を上げてしまった。
「わかる?」
嬉しそうにジュリアンが飛び跳ねる。
「脱皮したんだ」
「脱皮!」
カエルって、脱皮するんだ……。すると、さっき百面相をしていたのは……?
「顔の筋肉を動かして、頭の皮を引っ張っていたんだ」
ジュリアンが説明してくれた。
わたしは不満だった。
「なぜ、わたしを追い出したの? 見ていたかったのに」
「だって、恥ずかしかったんだもん!」
小声でジュリアンが叫んだ。小さく丸まって、本当に恥ずかしそうだ。カエルの脱皮というのは、人間でいえば、お着替えのようなものなのだろうか。
だったら、そうね。お着替えを覗かれたら、ちょっと恥ずかしいかもしれないわ。
「さっきはじろじろ見て、ごめんね。でも、ジュリアンのいろんな表情が見れて、楽しかったの」
わたしが言うと、ジュリアンは、びっくりしたような顔になった。それから、すごく照れくさそうに、俯いてしまった。
「それで、脱いだ皮はどこ?」
「食べちゃった」
「え?」
「下の方を、足で、こう、こういう風に掻いてね」
水掻きのついた後ろ足で、わき腹の辺りをこすって見せる。
「こうやってこうやって、だんだんに顔に寄せて……」
猫が顔を洗うように、両手でもしゃもしゃやってみせる。
「端を口まで持って行って……」
ぱくっと口を開けた。
「……食べちゃうんだ」
「おいしいの?」
恐る恐る尋ねた。皮って、自分の一部よね。さっきまで自分だったモノを食べるのって、どうなのかしら……。
「あんまり。君が食べさせてくれる食べ物のほうが、よっぽどおいしいよ」
「じゃ、なぜ、食べちゃうのよ」
わたしは大いに不満だった。ジュリアンの脱いだ皮……。大事に取っておきたかったのに!
「本能? 敵に見つからないように?」
しきりと首を捻っている。ジュリアン本人にもわからないらしい。
「ねえ、今度は取っておいてよ。ジュリアンの形を、保存したいの」
「ええっ! 破れないように脱ぐのは、難しいんだよ……」
困った顔をしている。
「じゃ、代わりに脱皮してるとこ、見せてよ」
「いやだ!」
即座に断られる。そりゃ、そうよね。お着替えですもんね。
「わたしが覗き見したって、誰にも言わないから」
「君だからだよ!」
「ええーー。なんで?」
「だって、恥ずかしいんだもん!」
あんまり恥ずかしがるので、無理強いするのも、気の毒に思えた。とても残念なんだけど。
改めてわたしは、脱皮したてのジュリアンを見た。つややかな薄青色の彼を。
「ジュリアン、本当に、あなた、きれいね」
脱皮したばかりのジュリアンは、宝石そのもののように輝いて見えた。
◇
小川の城には、庭だけでなく、城内のあちこちに、水場が設けられていた。建物の中を澄んだ水が流れていたり、大きな水盤が置かれていたりする。
使用人たちも、カエルの主人のことはよく把握していた。うっかりジュリアンを踏んでしまうことがないよう、彼らには、注意深く歩く習性がついていた。修道院の尼僧達みたいに、カエルを見て気絶するメイドもいない。
昼間、ジュリアンは、水槽の外で暮らしていた。もっとも、カエルは夜行性なので、たいていは、涼しい水場や、わたしの膝の上で、うとうとしているのだけれど。
それなのに彼は、夜になると水槽に入れてくれとせがむ。
「もし万が一、君の寝床に忍んで行ったら困るだろ」
含み笑いをしながら、ジュリアンが言う。
「朝になったら、僕は、人間になっちまうッケロ!」
それは大変だから、硝子の水槽に蓋をして、彼は、その中で過ごす。
水槽は、かなり大きなものを特注した。循環する水の他に、コケや水草、土もふんだんに入れて、彼が運動できるようにしてある。
大きなものだし、日中は使わないので、水槽は、わたしの部屋に備え付けになった。
小川の流れる音を聞きながら、わたしは、幸せだった。
この幸せが、いつまでも続くと思っていた……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます