第2話
瞼を開ける。白く心地良い日光が、窓から私を照らしていた。芳香剤の匂いは記憶こそしているが、今は感じられない。代わりに、消毒液のアルコール分が、私の鼻孔を塗り替えようとしていた。周囲は白いカーテンに囲われていて、自分がベッドの上で横たわっていることがわかった。
数秒、息を殺していると、プルプルと電話の呼び出し音が鳴った。それが止まると同時に、低い女の声が聞こえた。
「保健室です。今よろしいですか」
どうやら、私が横になっているのは、大学の保健室のベッドだったらしい。女は、電話の向こうに相槌を打ちながら、踵を鳴らしていた。近づいた足音が止まる。
「あら、良かった」
カーテンを開けた女は、私の顔を見て、にっこりと笑った。
「えぇ、すみません、大丈夫みたいです。容態が変わったらまた連絡します。はい」
白衣の女は電話を切ると、傍にあったパイプ椅子に腰を下ろした。彼女は私と目を合わせると、再びパッと口を開き、歯を見せて笑う。仄かに香る柑橘の香りは、彼女の健康的な顔を誇張していた。
「大丈夫? 貴女、さっきトイレで朦朧としていたのよ。自分の名前は言えるかしら」
「花鍬、樹です」
「花鍬さんね。一限に授業とかなかったの」
「今日は、私は授業は無いんですけど、一限に授業がある他学科の友人と待ち合わせていて」
「あら、そう。良かった。一人で過ごすわけではないのね。貧血症状が出てるみたいなんだけど、立てる?」
女は立ち上がって、私の手を取った。ベッドから足を降ろす。冷たいままのスニーカーが、私が意識を失って間もないことを示していた。
「靴を洗っていたの?」
立ち上がった私に、女は言った。
「通学路で、大きな蛾を踏んでしまって、気になったので」
「それは災難。一応キッチンペーパーで拭いておいたから、もう大丈夫だと思うわよ」
「ありがとうございます」
無償の施しに、どうしても気が引けてしまった。彼女は多分、校医として当然のことをしているだけなのだろうが、何処か、裏のある好意に似たものが匂った。そんな、あるわけもない錯覚が、確かにあった。
「うん、顔色は悪くないわね。今日はゆっくり休んでね。お友達と遊びに行くなら、無理はしないで」
嫌味も無く前髪を指で除け、彼女は笑った。荷物はこれで全部か、もうふらつかないか、校医の女は立て続けに世話を焼いた。その度に、礼を口にする。そうしている内、何か言葉が軽くなるような気がして、次第に首を縦に振るだけになっていった。
「病院で診てもらいたいなら、紹介状を書いておくけど、どうかしら」
「結構です。多分、朝食を抜いたのがいけなかったのだと、思うので」
「わかったわ。また何かあったら
――――校医の女、桑実はそう言って、名刺を差し出した。保健室の電話番号を確認して、定期入れに刺し込んだ。時計を見てみれば、友人との待ち合わせ時間までは、まだ時間があった。
「ありがとうございます」
それでも、ただ、桑実のその明るさが眩し過ぎて、胃もたれを起こしそうになっていた。荷物を手に、廊下への扉を開けた。桑実は静かに手を振って、口角を上げていた。私は僅かに頭を下げた。
廊下には窓が無く、冬を引きずったような寒さが漂っていた。左を見れば、数メートル先にトイレがあった。この狭く冷たい道を、桑実は私を担いで歩いたのだろうか。改めて、自分の態度が失礼ではなかったかと、頭を抱えた。数日内に礼をしに来た方が良いと、脳の端に記憶を置いた。
友人と会う予定の食堂へと足を向けた。ふと、対角線上から、コツコツと気持ちの良い足音が聞こえた。視界に入る足先は、手入れの行き届いた革靴があった。品の良いスラックス、白く清潔なシャツ。視線を上げる。自然と、その人物が好青年であることに期待している自分がいた。
――――その首より上が、大量の蛇であることに気付いたのは、彼とすれ違う一秒前のことだった。
塊になって交接する蛇は、鱗を擦り合わせて、涼やかな擦り硝子のような音を響かせていた。
足が止まった。数十の蛇が私に目を向けたからだった。赤い眼球が、私の青冷めた顔を映していた。
「えっと……大丈夫、君」
蛇の隙間から、若い男の声が聞こえた。何処か温かみのある、優しい声だった。冷血動物の悍ましさと、温もりの確かな彼の身体が、アンバランスで、脳は先程の一件宜しく、処理を止めようとしていた。首を振って、何とか返答を絞り出そうとした。しかし、吐き出せるのは胃液の香る浅い息ばかりで、音声にはならなかった。
「保健室、すぐそこだけど、支えようか」
青年はそう言って、その大きな手を差し出した。私は考えがまとまらないままに、震える手を出していた。
指先が青年の手に触れた。その瞬間、ボトリと何か、ゴムにも似たソーセージのようなものが、私の手の甲に落ちた。それは蠕動運動を繰り返し、私の腕を伝って、服の中へと入ろうとしていた。
――――ボロ、ボト、ボロボロ、ボトボトボトボトボトボトボト……
気が付けば、蛇玉の隙間から、まるで垢が剥がれるように、何十という”蛭”が産み落とされていた。粘液塗れの私の手は、蛭と蛇で出来た青年に握られた。
「イヤッ!」
手を振りほどき、思い足を持ち上げた。思う以上の大声を上げたらしい。廊下には、暫く私の叫びが反響していた。
逃げ出す不明瞭な視界には、名前のわからない蝶が溢れていた。鱗粉で息が出来なくなったまま、私はただ、走っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます