第172話 子供の腹痛を謝る女

外来診察室で書類仕事をしているときに、医師事務の女性に話しかけられた。

医師事務というのは正式名称を医師事務作業補助者という。

オレたち医師の代わりに診断書や意見書などの定型文書の下書きをしてくれる。


彼女が言うのは、たびたび休んで申しわけない、ということだ。

というのも、学童期前の子供がしばしば腹痛を訴えるのだとか。


「5歳の男の子なんですけど、線が細いというのか」

「吐くこともあるわけ?」

「たまに吐きますね。こんな事で先生方に御迷惑をおかけしてしまって」


幼稚園に行きたくなくて腹が痛いと言うんじゃないか、と母親は疑っているみたいだ。


「そりゃあ幼稚園とは関係なしに腹が痛いんだよ」

「えっ、そうなんですか?」

「片頭痛の一種ということもあるからね」


周期性嘔吐症しゅうきせいおうとしょうとも呼ばれる子供の繰り返す腹痛は、実は片頭痛ということがある。

大人の片頭痛は拍動性はくどうせいの頭痛+嘔吐だが、子供の片頭痛は腹痛+嘔吐が典型的だ。

国際頭痛分類でも「1.6.1.1 周期性嘔吐症候群」として片頭痛の中に入れられている。


「きちんとした分類がある病気の1つなので、心の問題とか言わない方がいいと思うよ」

「知らなかった……」

「血のつながった人で片頭痛持ちの人はいないかな?」


遺伝するというほどではないが、体質的なものは受け継がれやすい。


「そういえば、主人の方のお義母かあさんが頭痛もちです」


片頭痛を1人みつけたら血縁者に2~3人は同じ病気が見つかる。

日本人全体では800万人以上いるらしいから、そもそもが結構な確率だ。


「あと、都市伝説だけど、片頭痛の子は頭がいい、というのがあるんよ」

「ホントですか?」

「たぶん小学校に行き始めたら、勉強しなくてもいつもトップじゃないかな」

「そうだったらいいのですけど!」


この都市伝説は医療関係者の間でだけ言われているのだが、案外、当たっている気がする。

きっとセロトニンの分泌が関係しているのだろう。


「先生のお話を聞いていたら気持ちが軽くなってきました」

「いやいや、相談してもらって良かったよ」


片頭痛という立派な病気なのに「根性をつけろ」と言われたら、子供の方も立場がなくなってしまう。

自然軽快することが多いので、正しい医学的知識を持って対応してあげよう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る