★★★ Excellent!!! コツコツ積み上げるタイプの主人公です。 @kanasiiiro 個人的な評価点なのですが、擬音で描写を誤魔化したりや無駄な会話文が無く、地の文での描写がしっかりしていつつも、堅苦しい文章ではないので読み易いです。 読み易さと読み応えのバランスが良いかと。 地道な努力で強くなるタイプの作品なので、気長に主人公の成長を見守れる方向けの作品です(´・ω・`) レビューいいね! 11 2022年6月6日 01:24
★★★ Excellent!!! 比較的珍しいちゃんと「目立ちたくない」をやってる作品 とくおじ 面白い。続き待ってます。 テンプレ小説にありがちな「目立ちたくない」とか言いながら 自分から目立ちに行くような矛盾した作品が多いけど、 これは比較的珍しい「目立ちたくない」とい言う考えを遵守してる作品だなって思った そりゃ他の作品でも目立たないとストーリーとして破綻するから どうしても周囲の注目を集めないといけないことするけど、 その理由づけとかに違和感感じる作品多い中、これは今のところ共感できる レビューいいね! 8 2022年6月7日 01:43
★★★ Excellent!!! お爺ちゃんが転生するとこうなる⁈やり過ぎ無自覚ヒーロー! アークArk Enfield 農民なのにやり過ぎたらそうなるよねぇ\(//∇//)\ と言うパターンを踏まえた上で楽しめるので今後も期待してます(ᵔᴥᵔ) レビューいいね! 4 2022年6月12日 22:31
★★★ Excellent!!! 刃の季節。春を熱し冬に備えて。夏の空背中反る。秋は住むのだろう?基本。 大槻有哉 春の季節は夏は熱し。冬は炎の槍が降る。夏のエアコン背中に界。秋は何処に住むのだろう? 農業の基本は? 季節。山は川を映して。海は川を映して。心の刃は農業に通用するのか? 作物の品質上げていく。僕も農業好きですよ。 息遣いが聞こえて来るようなところが特筆される。 レビューいいね! 5 2022年6月17日 14:47
★★★ Excellent!!! 人間味溢れる世界 @ymt051827 幸せを感じたり、不幸が訪れたり、その主人公の価値基準から見える世界がとにかく優しい。ゲームの世界を知ってるから、他の人より特別で強いからなどと言って生きている世界を軽視していないのが、読んでいて心地よい。良きです! レビューいいね! 4 2022年6月18日 12:34
★★★ Excellent!!! すごい満足感。中身ギッシリ 忍々人参@【王城モブ衛兵連載中!】 物語の細かなイベントを細部まで丁寧に掘り下げてくれていて、没入感MAXです。 また、主人公がとても人間味があり、ときに失敗し、ときには問題を解決できず、それでも挫けずにがんばっていく様子がたくましく、とても応援したくなります。 レビューいいね! 5 2022年6月22日 19:50
★★★ Excellent!!! 日記チックな感じが良き。 金太郎 主人公がまだまだ幼いのもあるんだろうけど少し日記のような物を読んでいる感覚が新鮮で面白いと思った。 レビューいいね! 3 2022年6月25日 15:05
★★ Very Good!! 面白いです @Kumako1427 進行はゆっくりですが描写が丁寧で読みやすい文体です 話の構成も無理やり感は有りません 完結されていない作品ばかりなのが気掛かりですが気長に待ってます レビューいいね! 3 2022年7月1日 22:16
★★★ Excellent!!! しっかりとした文章、読み易さ、飽きさせない工夫が良いです! @kawashinji ステータス系の転生物は、強さがインフレしがちだけど、今のところその様子がない。戦闘以外のところも読み飽きない面白さがあり、ストーリーも単調にならないように工夫が見られる。一話あたり文字数が少ないので、サクサク読めます。 レビューいいね! 4 2022年7月4日 08:23
★ Good! 誠実な主人公です @imoyokan しっかりと丁寧に書かれているので、会話劇でなく進みます。 家族の生活の為に真面目に生きようとしている姿には好感が持てます。 どんな展開に進むのか予想できません。 一話が短いので、まとめて読む事をお勧めします。 レビューいいね! 3 2022年7月6日 23:30
★★ Very Good!! 困惑気味 @tnfurno 騎士団に入団するまでは、のんびり展開と相まって他作品には見られないほのぼの感と人情溢れる心地よい内容が人気の秘訣だったのだと思う 騎士団入団以降一気に様変わりしており、のんびりほのぼの感が気に入ってた読者には辛い内容だと思う 主人公の成長を促すために厳しい流れになってるのかもしれないが、読者はゲーム知識を生かした覚醒イベントなんか望んではいないと思う ゲーム知識と農民としての強みを生かしつつ、人との温かいふれあいや和みを楽しめる作品に仕上げてほしかった レビューいいね! 28 2022年7月9日 23:56
★★★ Excellent!!! 面白い。次の展開が楽しみです。 @shumijin このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(181文字) レビューいいね! 5 2022年7月10日 13:21
★ Good! 途中までは良かった @dq2kkym 騎士団云々からの終わりの見えないストレス展開が続くのはキツい。 前世の設定の必要性も感じないし。 予めその辺の説明しておいて欲しかった。 レビューいいね! 44 2022年7月11日 17:39
★ Good! 素晴らしい作品ですが72話以降はジャンルが変わるので注意 poke このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(678文字) レビューいいね! 42 2022年7月11日 18:17
★★★ Excellent!!! 続きのストーリーが気になります。 @f0302 現状、面白いです。 騎士編になってからは賛否ありますが、面白くないとは思わないです。 ただ、このまま騎士編で進行した場合、タイトルにもある「農家の息子」の設定があまり活かされないようにも感じます。 今後、この設定をどう活かすのか楽しみです。 レビューいいね! 6 2022年7月13日 01:21
★★★ Excellent!!! 鬱展開の場合は一括投稿が良きです @chihayakko ストーリー展開上で鬱展開や挫折など試練の過程が必要な場合は、読者に時間的な待ちを与えずに一括投稿して走り抜けると反発を押さえられますのでご一考くださいまし。 毎回投稿たのしみにしています☆ レビューいいね! 9 2022年7月13日 12:57
★ Good! 読んだことを後悔しました @tempati 最初は魔物を倒して順当に強くなって行って先が気になる展開だったが、騎士見習いになってからストレスが溜まる展開ばかりで、また、訓練の経験値も少ないため一向に強くならないです。読んでて苦痛なので、読むのをやめます。職業が変更されたら読むかも レビューいいね! 44 2022年7月22日 23:24
★★★ Excellent!!! 現実を見据えた冒険の物語 @songbird1999 主人公は今いる世界の元となったゲーム知識というアドバンテージを持ってますが、それは物語を進める上で必要最小限に抑えられているのでテンプレ展開にならず読みごたえがあります。今後の進展が本当に楽しみですね。 レビューいいね! 5 2022年7月23日 00:03
★★★ Excellent!!! 思っていたのとは少し違うが @kt000925 作家の個性を否定するのは勿体ない、どれを読んでも同じよりは遥かにいいと思います。 レビューいいね! 6 2022年7月25日 18:07
★★★ Excellent!!! どMな方には、ぴったりな作品です! @56goro 異世界転生のテンプレを期待する方には不向きです。読んではいけません。ストレスが溜まります。 主人公はチートではありません。無双しません。ハーレムもありません。 そもそも可愛いヒロインも登場しません。 主人公は二度目の人生のくせに、どんくさいです。虐められます。でも、農家の両親のために黙々と耐えます。 この作品のテーマは、理不尽な環境の中で、歯を食いしばって生きる主人公の健気さです。 読者の趣味嗜好を選ぶ作品といえるでしょう。 レビューいいね! 6 2022年8月4日 12:24
★★ Very Good!! 進行はゆっくり @maira 地味な初期設定でそのまま進行している。効率厨にとってはイライラする展開だが、読みやすいし意外と面白い。 もっとも話が進んでないのにこの☆の数は疑問かな。期待値としてはありなんだけどね。1、2年後にイッキ読みする人は絶賛するだろう作品。 レビューいいね! 1 2022年8月6日 09:34
★★★ Excellent!!! MOBの一生 タクラマカン砂漠 スタート時点でのボーナスアイテム以外は普通、むしろ農民としての普通なので冒険活劇というよりは如何に生き抜くかに焦点を当てた作品。 ゲーム世界での一般人の人生をリアルに描こうとしている様が結構好き。 今後の展開で物語の転換期を迎えるのかもしれないけれど、個人的にはこのままMOBとしての生を全うしきってほしい。 レビューいいね! 1 2022年8月7日 22:34