第39話 エステルの武器を見繕う

 透は自分用の防具を3点、念のために剣を一本見繕った。

 皮の胸当てに、小手、すね当て。そして鉄の短剣だ。


 短剣はなかでも軽いものを選んだ。

 ただの見せ武器なので、性能は一切期待していない。値段もそれなりだ。


 胸当ては鉄が良いかと考えたのだが、試着してみると鉄ではかなり動きが阻害されることがわかった。


 動く度に、いちいち固定部位が体を圧迫するのだ。

 また軽く飛んでみると、僅かな隙間で胸当てが上下して、擦れた部分がヒリヒリと痛んだ。


「エステルはよく鉄の胸当てを付けていられるね」

「慣れだぞ慣れ。あとは自分の体に合うように、自分で調整していくのだ。たとえば私の場合は、体にあたる部分を数カ所削ってもらったのと、隙間が生まれないようタオルを入れているのだ」

「なるほど」


 そうやって、量産品を自分専用にしていくのか。

 透はエステルの努力に感心した。


 とはいえ、透はそこまでして鉄の胸当てが欲しいとは思わなかった。


(僕は劣等人だし、最初は身の丈にあった防具が一番だよね)


 それは、自らを卑下したものではない。


 新人冒険者であり、劣等人でもある透が、少し高い防具を身に纏っていたら、先輩からやっかまれるのではないか? と思ったのだ。


(どうせ高い防具なら、自分が集めた素材のフルオーダーで作りたいしね)


 さておき、透が武具を購入したあとも、エステルは剣を眺めて悩み続けていた。


「エステルはどう?」

「トールはもう決まったのだな」

「うん。ずっと剣を見てるけど、なにか探してるものがあるの?」

「……あー、うん、実は、だな」


 エステルの歯切れが悪い。

 何があったのだろうと首を傾げた透に、エステルが己の剣を持ち上げた。


「実は、私の剣がダメになってしまったのだ」


 鞘から現われた刀身は、刃がボロボロになってしまっていた。

<鍛冶>スキルを持つ透は、そのダメージがいかほどか手に取るように理解出来た。


 まだ折れるほどのダメージではないが、研ぎ直しは不可能なレベルだ。


 もし研ぎ直しても、刀身が細くなり、それだけ折れやすくなってしまう。

 無理に研ぎ直すよりは、新品を購入した方が安全だ。


 しかし――と透は首を傾げた。

 ただ剣を買い換えるだけの話しだが、何故エステルはここまで言いにくそうにしているのだろう? と。


「エステル。もしかしてお金がないの?」

「いや、購入資金についてなら大丈夫だぞ」

「んん? じゃあ、どうして落ち込んでるの?」

「剣の破損は剣士の恥なんだよ」


 透の疑問に、カウンターに黙って座っていたシモンが答えた。


「剣を破損させんのは、大抵実力不足のせいだ。オレの剣をめちゃくちゃにしやがって。よくもまあオレの前に顔を見せられたもんだな」

「す、すまない……」


 シモンが額に青筋を浮かべた。

 彼に睨まれたエステルが、しゅんと肩を落とした。


 剣を破損させるのは、実力不足のせい。その理屈に、透は心当たりがあった。

 日本刀は、熟練者が使えば最高の刃物になる。


 だが、未熟なものが使えば切れ味は鈍り、さらにあっさり刀が曲がってしまう。

 それは、エステルが持つ剣に対してもいえることなのだ。


「チッ。……で、なんの魔物を〝叩いて〟そうなったんだ?」

「以前、ロックワームを斬りつけた時に、やってしまったのだ」

「ロックワームだと!?」


 エステルの言葉に、シモンが過剰なまでに反応した。

 彼はガタッと椅子から立ち上がり、目を血走らせた。


「で、そのロックワームは切れたのか?」

「いや、まったく切れなかったのだ……」

「……だろうな」


 シモンが熱を失い椅子に腰を落とした。


「その剣でロックワームとやっても、切れるわけがねえ。まっ、折れなかっただけでもめっけもんだ。好きな剣を見繕え」

「……いいのか?」

「ふんっ。二度目はねぇぞ」

「ありがたい!」


 シモンの言葉で、エステルの顔に赤みが戻った。

 そこから透らは、商品棚から良い剣を探した。


「これは!」と思った商品があっても、値札を見てそっと商品棚に戻す。

 それを繰返した結果、透は一本も長剣が見つけられなかった。


「……さすがに、金貨1枚の縛りはきついね」

「もう少しお金があればよかったのだが」


 良い商品は沢山あった。

 だが金貨5枚からという、非常に高額なものばかりなのだ。

 とてもではないが、透とエステルの資金力では購入出来ない。


 かといって金貨1枚で購入出来る長剣では、以前のものと変わらない品質しかない。

 それではまた、同じ相手に負けてしまう。


 エステルがロックワームに勝てなかったのは、その固い外皮を貫けなかったせいだ。

 肉体性能ではなく、武器の性能で負けていたのだから、購入する武器は前よりも強いものでないと意味がない。


「ここは、間に合わせで購入して、お金が溜まってから良い武器を買い直すのはどう?」

「いや、武器はそうそう変更したくないのだ」


 透の提案に、エステルは首を振った。


「武器を変えると、それだけで感覚を調整しなければならない。新人の頃は良いが、熟練の冒険者ともなると、僅かな誤差が命取りになる。だから、熟練の冒険者ともなると、一本良い武器を持ったら、それをずっと使い続けるのだぞ。

 私が熟練と言うつもりはないが、出来るなら長く使える物を選んでおきたいのだ」

「なるほど……」


 武器は自分の命を預ける盟友だ。

 弱すぎればあっさり折れ、強すぎれば振り回される。


(僕はかなり振り回されてるからなあ……)


 適切なパートナーを見つけることが、武器選びでもっとも重要である。


 悩む透の瞳に樽が映った。

 樽は入口横に置かれていた。

 その中には武器が――まるで傘立てに入れられた傘のように、無造作に入れられていた。


「……これは?」

「そりゃ駄作だ。1本銀貨10枚」

「安い!」


 所謂アウトレット品か?

 値段の安さに食いつき、透は早速樽の中身をチェックする。

 しかし、


「うーん」


 どれもこれも、粗悪品ばかりだ。

 辛うじて剣の素振りには使える、という品質のものしかない。

 安いものには、安いなりの理由があるのだ。


「んっ、これは……」


 それでも掘り出し物がないかと根気強く探した透は、一本の短剣が目に留まった。


 それは、刃が付いていなければ、形成も中途半端な短剣だった。

 分厚くガタガタな刀身に、ただ皮を巻いただけの握り。鍔は付いていない。


 粗悪品というにはあまりに中途半端な短剣だったが、透は強く引きつけられた。

 どこか、普通の鉄とは違う雰囲気を感じた。


「……シモンさん、この短剣の素材はなんですか?」

「魔鉄(ミスリル)だ」

「ミスリル!」


 透は心の中で『定番鉱石キター!!』と快哉を上げた。

 ミスリルといえば、日本のファンタジー定番素材で、魔術を通す性質があると言われる上級素材である。


(この世界のミスリルもそうなのかな?)


 試しに魔力を通してみる。

 すると、短剣はなんの抵抗もなく透の魔力を受け入れた。


「おー。これは、すごい」

「すげぇのはわかるが、そりゃダメだぜ。うちじゃ加工出来ねぇ」

「加工出来ない?」

「ああ。炉の温度が低すぎて、ミスリルが満足に溶けねぇんだよ」


 シモンの弁を聞き透はなるほど、と思った。

 刀身が分厚くガタガタなのは、形成しようとして出来なかったからなのだ。


 不細工な短剣を見つめる透は、心のどこかで「自分なら行けるんじゃないか?」という思いがしていた。

 それが<鍛冶>スキルによる確信なのか、はたまた素人の勘違いなのかはわからない。


(せっかくだし、<鍛冶>スキルのチェックがしたいよなあ)


 まだ確認出来ていない<鍛冶>をここで出来ないか?

 そう思った透は、さっそくシモンに交渉した。




「シモンさん!」

「な、なんでぃ!?」


 急に真面目な顔つきになった少年(トールと呼ばれていた)が、シモンを呼んだ。

 そこには先ほどまでののほほんとした牧歌的な雰囲気はなく、どこか剣呑としている。


(なな、なにをしでかすつもりだ!?)


 まるでドラゴンに睨まれたゴブリンのように、シモンはガクガクと膝を震わせる。


 欲しいのは命か……?

 彼がこの場で暴れれば、シモンなど一瞬で血煙になるに違いない。

 それほどの力がある者が、羽虫一匹の命を気に掛けるだろうか?


 ならば、高額商品か?

 ええいその程度、命に比べたら安いもんだ! いくらでもくれてやる!


 彼が何を要求したとしても、せめて自分の命とこの店だけはなんとしてでも守り抜かねば! そう、シモンは震える足で決意を固める。


「僕に炉を貸していただけませんか?」

「へっ? …………あ、ああ、いいぜ」


 その程度のこと、命と店を奪われる未来に比べたら安いもんだ。

 シモンは僅かに安堵し、トールに炉の貸し出しを許可した。


 対して透は、内心驚いていた。


(あ、あれ、なんかあっさり借りられちゃったな……)


 てっきり透は、シモンが横に首を振るものだと想像していた。

 炉は職人の大切な道具だ。そうそう簡単に借りられはしないだろう……と。


 しかし、何故かあっさりOKが貰えた。


(うーん。まっ、いっか)


 考えるも、何故あっさり借りられたのか答えが出ない。

 シモンは気前が良い人なのだということにして、透はシモンと共に作業場に向かうのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る