「挫折」

【『レンタルビデオ屋のセルフレジを使用した際、レンタルDVDのケースのロックを解除するのを忘れたまま、家に持ってきてしまったことがある人たちの会』代表・羽飼囚一の『挫折した者たちを集めた講演会』の内容】



 えー。今回、君たちに集まってもらったのは、他でもない。

 キミたちは『挫折』した者たちだからだ。

 初めて観たはいいが、途中で『挫折』してしまい、『挫折』したままで終わっている、そんなキミたちに集まってもらった。


 はい!今、私に反発したそこの席のキミ!

 じゃあ、キミは『挫折』していないとでも言うのかね!?

 ちゃんと、最期まで見届けたと、胸を張って言えるのかね!?


 ほら、なにも言い返せないじゃないか?


 やはり、キミも『挫折』してしまった人間じゃないか。


 それでは、そろそろ話に移らせて頂こう。



 まず、先に取ったキミたちの挫折した理由が書かれたアンケートの内容によると、一番多かったのが……。


「シーズン1は楽しんで観ていた。続いて、シーズン2もシーズン1ほどではないが楽しく観れてた。しかし、シーズン3からなんか方向性が変わり、忘れていたシーズン1の伏線をいきなり持ってきたり、ヒロインが死亡したりと、急展開が多くなり、観ていてだんだん混乱してきた……。シーズン4を観ようと思ったが、巻数と1話分の時間が長すぎて、もう気力がなくなり、観るのを途中で挫折した……」


 ……。

 この場にいる85%ぐらいの人間が同じようなことを書いていた……。


 つまり、キミたちは『海外ドラマをスナック感覚で観始めたのはいいけど、途中で観るのがしんどくなって挫折した』と言うのだな……?


 なんということだ!?

 何故、キミたちは海外ドラマを最終回まで観ようと思わない!?

 なんで、途中で観るのをやめてしまうんだ!?

 え?まだ完結してないって!?

 完結したヤツ観ろよ!!






【作者からの謝罪文】


 数少ない友人と『海外ドラマって長すぎるよな』、『ア○ンジャーズシリーズも長期化しているから、人に薦めるのが難しくなった』という内容の会話してるときに、このネタを思いついて書いたのですが、本当に思いついただけで、ここから先の展開を書くことができず、『挫折』しました。

 皆様の貴重なお時間を消費させてしまい、すみません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る