第36話 面接官たちの思案


 ウィニングたち受験生が部屋を出る。

 通常ならすぐに次の受験生たちが部屋にやって来る手筈だが、今回はその前に、老齢の女面接官が入り口にいる係員へ声を掛けた。


「五分、遅らせてください」


「……畏まりました」


 一次試験の面接では、偶にこういう時間が設けられる。

 受験生たちの個性があまりにも強すぎて、合否の判断に迷ってしまう時間だ。即断できそうにない場合、五分ほど次の受験生を招くまでの猶予を設けられる。


 今回の試験では、これが初めてのことだった。

 だが仕方ない。先程の面接は少々驚くことが多かった。


「エイラ=ヴァーミリアンさんについて、皆さんはどう思いますか?」


 老齢の女面接官が、他二人の面接官に尋ねる。


「合格には違いないでしょうな」


 と、答えたのは筋骨隆々の男性。


「ですが、手に負える教師は少ないかと思います」


「そうですね」


 黒いローブの女性の発言に、老齢の女面接官は頷いた。


「全ての分野ではありませんが、恐らく戦闘魔法に関しては教師と同程度の実力でしょう。あれほど才能の持ち主……是非とも我が学園に来てほしいですが、扱いに困りそうなのもまた事実」


 老齢の女は、そこで一拍置いて続ける。


「というわけで、特待生として推薦しておきましょうか」


「……なるほど。三つある枠のうち、一つは彼女へ与えますか」


「まあまだ一次試験ですから、彼女の入学が決まったらの話になりますね。……ほぼ間違いなく、残りの試験も通過するでしょうけど」


 公爵家の子息令嬢ともなれば、その評判も耳に入ってくるものだ。

 ヴァーミリアン家の長女は文武両道の天才として名高い。魔法学園の難解な試験も、彼女ならきっと容易く乗り越えてみせるだろう。


 特待生に選ばれると様々な便宜が図られる。

 例えば学年の壁を隔てて好きな講義を受けられるし、逆に嫌いな講義は受けなくてもいい。


 特待生という制度が生まれたのは、十年前のとある事件が切っ掛けだ。

 凡そ十年前、この国の王子が王立魔法学園に入学した。

 その王子はとんでもない天才だった。だが同時に我儘でもあった。


 俺にこんな下らない講義を受けさせるな――そう言って王子は、一つの教室を丸焼きにしたのだ。


 以来、学園の講師たちは学んだ。

 溢れ出る才気の持ち主に、嫌々講義を受けさせてはならない。

 足並みを揃える必要がない彼らには、特別な、独自の道を用意するべきなのだ。


 ただし特別な道は、多すぎれば無秩序になってしまうため、一つの学年に三人分のみとした。

 エイラ=ヴァーミリアンは、そのうちの一つを与えるに相応しい人物だ。


 それと……第三王女も相応しいだろう。

 残りの一つは今のところ保留だ。


「さて、では最後に……もう一人の方を」


 老齢の女に、他二人も頷く。


「……第三王女のお気に入りですね」


 男の発言に、老齢の女は頷いた。

 第三王女のお気に入り……それが事実かどうかはさておき、そう呼ばれている少年がいる。


 第三王女は、見た目だけなら可憐で麗しい少女だが、その実態は切れ者だ。でなければ人材収集家タレント・コレクターなどという異名を与えられていない。


 そんな彼女が、この噂を否定せず黙認している。

 つまり彼女にとって、この噂は広まった方がいいのだろう。


 ――唾をつけている。


 殆どの人は、面白可笑しく噂しているだけ。

 だが第三王女の本性を知っている者にとっては、違う景色が見える。


 間違いなく、狙っている。

 第三王女はこの少年を標的に定めている。


 少なくともここにいる一人。

 魔法学園でもそれなり・・・・の地位に君臨している老齢の女面接官は、その事実を理解していた。


「彼はコントレイル子爵家の者みたいですね。目的を聞いた時は首を傾げましたが、飛び級を狙っているとは中々野心的です」


 それに、個性のアピールも独特で面白かった。

 受験生の中には風の魔法で椅子を動かす者もいたが、あの程度の芸当は、魔法学園の生徒ならできる者が沢山いる。


 その点、ウィニング=コントレイルが披露したのは紛れもない個性だった。

 全く音を立てない高速移動とは、実に面白い。しかも天井や壁を縦横無尽に動き回れるとみた。


 だが、最後に見せた《身体強化》。

 あれだけは評価が分かれるだろう。


「私は、端的に述べれば……拙いと感じました」


 黒いローブを着た女が語る。


「最後に《身体能力》を見せてもらった時、すぐに制御に失敗していましたから。ひょっとしたら個性のアピールで見せた動きも、本当は成功するかどうか綱渡りだったんじゃないでしょうか」


 黒いローブの女は不安げに語る。

 いきなり背後に立たれた彼女としては、色々と思うところがあるのだろう。


「もし彼が魔法の制御に失敗していたら、貴女は大怪我をしていたかもしれませんね」


「そうです」


「ですが逆に言えば、貴女はたった十歳の子供に命を握られたことになりますね」


「――っ」


 命は言い過ぎかもしれない……が、老齢の女はあながち間違いでもないだろうと思っていた。

 何故なら、最後にウィニングが見せたあの《身体強化》の出力は、おかしかった・・・・・・


「最後に見せてもらったあの《身体強化》……私には、制御に失敗したというより、何らかの事情で急に出力が上がったように見えました。結果的に制御できていないので、マイナスの印象は避けられませんが……一瞬だけ爆発的に増えたあの出力、下手したらエマ=インパクトに匹敵するほどのものでしたよ」


「そ、そこまで、ですか……」


 筋骨隆々の男が驚愕する。

 世界最強、エマ=インパクトの実力は魔法使いなら誰もが知るところだ。


「個人的には、彼も特待生に推薦したいくらいですが、流石にそれは保留にしておきましょう」


 老齢の女は、どこか楽しそうに微笑んだ。

 その気になったら、独断で特待生に推薦で・・・・・・・・・・きる権力・・・・を持つ彼女だが、ここは他二人の顔を立てることにした。


「彼は実に……探究心を刺激してくる子供ですね」


 王立魔法学園では様々な学問に触れられるが、その中でも大部分を占めているのが魔法学だ。文字通り魔法について学ぶこの学問は、魔法薬学や魔法技術、魔法陣、錬金、詠唱学など様々な派生形がある。


 それらの細分化した学問・研究を、まとめて統治する人物がいた。

 彼女はこれまでに数々の魔法を開発し、一般市民の生活から国家を守る軍事にまで影響を与えてきた。

 彼女の知識は深淵に至る。積み上がった功績は、学内の誰よりも多い。


 魔法学の最高権威――イザベラ=モーリス。

 彼女は第三王女よりも、公爵家の長女よりも、子爵家の長男に興味を抱いた。



※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


本作が第7回カクヨムコンを受賞しました!!

ただ今、書籍化作業中です! 頑張ります!!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

走りたがりの異世界無双 ~毎日走っていたら、いつの間にか『世界最速』と呼ばれて色んな権力者に囲まれる件~ サケ/坂石遊作 @sakashu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ