367_思い込みの力がすごい件 #健康 #思考

「『思考は現実化する』で知られるナポレオン・ヒルは『あなたの能力に限界を加えるものは、他ならぬあなた自身の思い込みなのです』という言葉を残しています。能力に限界はありません。あるのは、思考の硬直です」


「やっほー、人生が楽しいに違いない読者様。悩み解決請負人の世界一の美女サクラです! 今回は『思い込みの力がすごい件』のお話です」


「では、よろしくお願いします」


「思い込みの力はプラスにもマイナスにも働きます」


「以前にも”084_睡眠不足を解消して、成績を上げる一言”でお話ししたように、よく寝た、と思い込むと睡眠の質があがります」


「それほどまでに人は思い込みの力に左右されるのです」


「ということで、今回も思い込みがもたらす影響についてお話しできればと思います」


「読者様には、思い込みの力で問題を解決してもらいたいです」


「今回の参考文献は、アメリカのスタンフォード大学が行った研究となります」


「まず、研究者はアメリカのCDC(アメリカ疾病予防管理センター)が行ったデータを分析しました」


「分析したデータは、1990年の国民健康インタビュー調査と1999年~2011年までの国民健康栄養調査です」


「対象となったのは、アメリカの成人61141人です。アンケートには健康、運動、身体データ、病歴、喫煙、メンタルなどが含まれていました。一部のデータはアンケートだけでなく実際に計測されました」


「さらに面白いことに運動と健康に対する意識調査も行われました」


「あなたは、どれくらい健康ですか? 運動量はどれくらいですか? などを調査しました」


「その後、参加者を最大で21年追跡して、死亡リスクとの関連を調べました」


「今回の実験で知りたかったのは、運動量の自覚です」


「要するに、運動していると思っている人と、運動をあまりしていないと思っている人を比べて、どのような違いが出るのか調べたのです」


「だから、思い込みなんです」


「実際の運動量とは別に、自分は運動していると思い込むと効果があるのか調べた、というわけです」


「さて、読者様はどのくらい思い込みの力が関係していると思いますか?」


「意識一つで変わるなら、誰も苦労しません。思い込みの力は弱く、ほとんど結果は変わらないのでしょうか?」


「それとも、思い込みの力を侮ってはいけないのでしょうか? 思い込み一つで、健康になれるのでしょうか?」


「分析の結果、思い込みの力は…………ありました!」


「自分が運動していると思っている人は、実際に健康になっていることが判明しました!」


「運動をしていないと思っている人は、運動は普通くらいと思っている人に比べて、死亡リスクが18%高くなっていました」


「たくさん運動していると思っている人と比べた場合、死亡リスクは71%も高くなります」


「明らかに死亡リスクに違いが出ています」


「実際の運動量に関係なく、思い込みだけで健康か不健康が決まってしまうのです」


「死亡率と関係のある要素を調整した後の結果ですから、誰にでも思い込みの効果は発揮します。太っている人もタバコを吸っていても効果があります」


「何より、実際の運動量も調整しています。思い込みで死亡リスクが変わるのです」


「読者様も、たくさん運動していると思い込みましょう。きっと健康になれますよ」


「いえ、実際に運動していると思います。私のお話に付き合っているような、熱心な読者様が運動していないはずがありません」


「きっと読者様は、同世代の人に比べて運動しているに違いありません」


「それに思い込みは、モチベーションに繋がります」


「たくさん運動していると思えば、運動に対して積極的になれます。ストレスも抱えなくなりますし、実際に運動すること間違いありん」


「運動が嫌ではなくなるのでしょう」


「逆に、あまり運動していないと思うと、このままでは大丈夫なのかとストレスや不安になります。ストレスや不安が健康に悪いのは自明の理です」


「運動嫌いになってしまうのは当然です」


「よって、運動している・していないという思い込みが健康に影響を与えるのです。プラスはプラスを呼びますが、マイナスはマイナスを呼んでしまうのです」


「読者様も、これからは積極的に運動していると思い込みましょう。そして、身の回りの人には、『たくさん運動しているね』と声をかけましょう」


「読者様の健康は自らの思い込みで作り、読者様の身の回りの健康は読者様の声かけで作れます」


「そうすれば、みんな健康になってハッピーです」


「……まあ、プラセボと言われたら、そんな気がしますが、大事なのは結果です。健康になれるのなら、思い込みの力も使っていきましょう」


「終わり良ければすべて良しの精神です、という所で今回のまとめです」


「研究者はアメリカの成人を6万人以上調べて、運動意識を調査したよ」


「すると、実際の運動量に関係なく、自分は運動していると思っている人は健康だったよ」


「運動していないと思っている人と運動していると思っている人を比較すると、死亡リスクが71%も違うよ」


「人は思い込み一つで健康にも不健康にもなるよ。気を付けてね」


「ちなみに思い込みに関する有名な研究があります」


「女性84人のホテルの清掃員を二つのグループに分けて、片方には『仕事でたくさん運動しています』と伝え、片方には何も伝えませんでした」


「4週間後、仕事でたくさん運動していると伝えられたグループは、体重、血圧、体脂肪、ウエスト/ヒップ比、BMIが改善しました」


「思い込み一つで、人生は変わります」


「読者様も是非、思い込みの力を活用しましょう」


「実際の所、健康には運動が欠かせません。あくまで、思い込みは運動の補助ですよ」


「ということで、今回は『思い込みの力がすごい件』のお話でした。読者様の人生の潤いになれば嬉しいです」


「最後まで、ありがとうございました。高評価、コメント、お願いします」


「読者様の『あれが知りたい』というリクエストも受け付けてます!」


「次回の『寒い日に運動すると3.5倍も脂肪が燃えやすい』で、会いましょう!」


「いくぜ、知識の宝物殿。バイバイ」



参考文献

Perceived physical activity and mortality: Evidence from three nationally representative U.S. samples.

Mind-Set Matters: Exercise and the Placebo Effect

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る