118_科学者の成果は顔の美醜で判断される【顔は大事】 #見た目 #能力

「アメリカの飛行家のチャールズ・リンドバーグは『アメリカの科学とアメリカの知恵、才覚が航空学の進展をもたらしたのである。今回の飛行はアメリカ産業の成果である』と言っています。さすが大西洋単独無着陸飛行を初めて成功させた人です」


「やっほー、読者様のプラスになる知識を提供する世界一の美女サクラです! 今回は『科学者の成果は顔の美醜で判断される』のお話をしたいと思います」


「では、よろしくお願いします」


「読者様はイケメン、もしくは美女ですか?」


「ちなみに私は美女です。自他ともに認める美女です」


「一般的に美女やイケメンであるのは、お得です。恋愛においても、仕事においてもメリットがあります」


「ですが、例外というのが存在します!」


「どんなことにも例外があるのが当たり前なんです」


「そんなイケメン・美女が損をする例外について今回はお話ししたいと思います。どうぞ、イケメン・美女の読者様は心して聞いてください」


「イケメンでも美女でもない読者様は『ざまぁ』と思いながら聞いてください」


「今回の研究はエセックス大学が行ったものです」


「研究者は科学者の顔と研究の内容についての関係を調べました」


「要は、科学者がイケメンや美女の場合で、研究の成果に影響があるか調べたのです」


「冷静に考えると分かるのですが、研究の内容や成果と研究者の顔に関連はありません」


「ですが、人は見た目に騙される生き物です。そこで、研究の内容が科学者の顔の影響を受けないか調べたのです」


「言いたいことは分かります、顔で判断するのはよくないです。でも、顔を見ちゃうのが人の性なんです」


「身近な例だと、細身の人にダイエットを進められるのと、太っている人にダイエットを進められるのでは、説得力が違います」


「後者だと、まず自分がダイエットをしろ! と言いたいですよね」


「健康な医者と不健康な医者、読者様はどちらに診察してほしいですか?」


「どちらも国家資格を持っていて能力は同じかもしれませんが、なんとなく前者のほうがいいですよね」


「そうなんです。得てして、私たちは見た目で判断を下すのです」


「さて、研究に戻ります。研究者は複数の実験から、科学者の顔と研究ないの関連を調べました。調べた科学者の顔は1000人以上、実験に協力してくれたのは3700人以上です」


「どんな実験をしたかと言いますと、参加者に科学者の顔写真を見せて、魅力、能力、道徳、社交性を判定してもらいました」


「さらに、魅力的と判断された科学者と、そうでない科学者の顔写真を見せて、この人の研究に興味があるか、この人の研究の質はどうか、を調査しました」


「どうですか? 読者様はどんな顔の科学者の研究を質が高いと判断しますか? また、どんな人の研究に興味を持つと思いますか?」


「結果はですね、性別に関係なく魅力的な顔と判断された研究者は、有能だと思ってもらえませんでした!」


「つまり、イケメン・美女の研究は実際より低く評価されてしまうのです。残念!」


「この結果は、とても恐ろしいです。今回の研究は科学者を対象にしています。ですが、社会でも同じことが起きる可能性は否定できません」


「もしかしたら、イケメン・美女の会社員の成果は不当に低く評価されているかもしれません」


「なので、美女である私の話も信用してもらえていない可能性が浮上してきました。


「嫌だぁぁぁ!」


「私は真実を語っています、信じてください読者様!」


「……ごほん、みっともない姿を見せてしまいました。申し訳ありません」


「ただ、イケメン・美女にもメリットはあります」


「魅力的な科学者の研究は興味を持ってもらえました!」


「つまり、イケメン・美女に前に立ってもらって、話しかけるとより多くの人を集めることができます」


「まあ、納得です。普通の人より、かっこいい人、かわいい人に付いていきたくなるのが人の性です」


「美女やイケメンの研究が低く見られる一方で、研究の質が高いと思われる人がいました。それはーー」


「魅力的でないと判断された研究者です」


「特に、社交性が感じられない人の研究は質が高いと判断されました」


「人付き合いなんてしないで研究に没頭している、という偏見があるのでしょう。研究第一に見られるのだと思います」


「他にも、年を重ねてる人ほど研究に興味を持ってもらえました」


「若輩者より経験があると思われたのでしょう。より独創的な研究をしていると思われたのかもしれません」


「つまり、研究者は人々の関心を得たい時はイケメンや美女で釣って、説得力が欲しい時は、あんまり社交的に見えない人に説明をさせればいいのです」


「いやー、面白いです」


「これは会社でも活かせそうです。新商品を試してもらう時は、イケメン。美女で釣って、商品がいかに優れているかプレゼンする時は魅力的でない人にしてもらう」


「適材適所ですね。これで読者様もマーケティングの達人です」


「え? 『科学者と会社員では全然違う』ですか。そんなことはありませんよ。私はこれを使っているのを知っています」


「通販です」


「通販番組では、タレントを呼んで商品を紹介していますよね。まず、タレントで話題を集めて、販売士の人が商品説明をしています」


「もちろんタレントにリアクションを見てもらうためでもあります。ですが、販売士の人に説得力があると思うのは、タレントのリアクションだけではないはずです」


「とはいえ、真相は私にはわかりません。私の勝手な思い込みの可能性はあります。頓珍漢なことを言ってましたら申し訳ありません」


「私の妄想を語った所で、今回のまとめです」


「人は相手の顔に影響を受けるが、それは科学者でも同じ」


「魅力的な顔の科学者の研究は質が低いと思われがち。ただ、興味は惹き付けやすい」


「でもって、魅力的ではないと判断されると研究の質が高いと判断されたそうな」


「読者様も相手に興味を持ってもらいたいのか、それとも説得力が欲しいかで印象を変えてみてはいかがでしょうか?」


「印象は化粧やファッション、アクセサリーで簡単に変わります」


「興味を持ってもらいたい時は、かっこよくしたり、綺麗にしてください」


「説得力が欲しい時は、人付き合いが苦手な感じを出してみましょう」


「読者様の成果が変わるかもしれませんよ……?」


「最近の研究者はSNSをしています。一度、覗いてみて研究内容に興味を持つか判断してみるのもありですね」


「ということで、今回は『科学者の成果は顔の美醜で判断される』のお話でした。読者様の参考になれば、私はとても嬉しいです」


「最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございます。高評価や応援コメントはどんどんお願いします。質問やリクエストも待ってまーす」


「それでは、次回の『偉い人がデタラメな言葉を言っても信じちゃう』で、またお会いしましょう。バイバーイ」



参考文献

Facial appearance affects science communication

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る