第三部「蛇のくちづけ」第3話(第三部最終話) (修正版)

     あの子は魔性ましょうの子

     望んだ子ではない

     危険だ

     殺せ

     殺せ

     殺せ





 毎晩、京子きょうこは夢にうなされ続けていた。

 夢の内容はいつも覚えていない。

 ただ、気持ちの悪い印象ばかりが残る。

 全身が汗に濡れてヌルヌルとした。

 隣のベビーベッドではまだ子供は静かなまま。どんなに夢に苦しめられても、その寝顔を見るだけで癒された。

 しかし、時間は残されていない。


 ──……萌江もえとの時間は……もう少しだけ…………


 それだけは間違いなかった。

 平成二年。京子きょうこは二二才。

 もうすぐ萌江もえの一才の誕生日。

 京子きょうこは仕事が休みの夜、自分のアパートに健二けんじを呼び出していた。

 そして健二けんじの前に一枚の紙を差し出す。

「これは?」

 そう言って健二けんじは紙に印刷された文章を読んでいく。そして、しだいにその手が震え始める。

 その姿を見ながら、京子きょうこが口を開いた。

「私に何かあったら、萌江もえをお願いします」

「バカなことを言うな! 判子なんか押せるわけがないだろ!」

「私はもうすぐ死にます」

 その表情は真剣で、かつ冷静なものだった。

 その京子きょうこの態度に健二けんじは圧倒される。

 京子きょうこの言葉が続いた。

「私は……萌江もえをこの世に産むためだけに生を受けました…………そして、健二けんじさんがこの念書に判子を押す未来が見えています」

「こんな紙切れなんか────」

「弁護士の先生に作って頂きました。法的な効力を持っています…………夜のお仕事というのは…………様々なご職業の方とお知り合いになれるものですよ…………」

「俺が判子を押さなければ────」

「弁護士の先生はをご存知です。健二けんじさんも大きな会社でそれなりのお立場…………ご実家も…………相当大きなお宅と伺っておりますが…………」

「……調べたのか…………」

「前から言っているじゃありませんか。

 施設に入れてしまえばいい…………そう健二けんじが思った時、目の前の京子きょうこの口元に笑みが浮かぶ。

 そして、健二けんじの背中に嫌なものが走る。

 翌日、京子きょうこ健二けんじの判子の押された念書を弁護士事務所に持ち込んだ。

 そして、自分の長財布に弁護士事務所の名刺を入れる。

 裏には手書きでこう書いた。


 〝私が死んだら、遺言はここです〟


 ──…………萌江もえは……私が死なせない…………


 京子きょうこの頭の中には、なぜか萌江もえが出来上がっていた。





 西沙せいさ慰霊碑いれいひに到着した時、そこには二台のワンボックスと一〇人程のグレーの作業服の男たちが歩き回っていた。

「……いったい、なんなの…………?」

 車を降りた西沙せいさが呟いた時、離れた所から立坂たてさかの声が聞こえた。

「お疲れ様です西沙せいささん。早速ですが始めてましたよ」

 立坂たてさかが近付く。

 西沙せいさが返した。

「どういうこと? 一体…………何の騒ぎなのよ」

「低周波の測定ですよ」

「低周波⁉︎」

「いやあ、業者を見付けるのに苦労しました。そうしたら社団法人だったんですが見付かりましてね」

「ちょっと…………おはらいは…………」

 そこに、少し離れた萌江もえの声。

「必要ないってば」

 そして西沙せいさの後ろから萌江もえ咲恵さきえが歩み寄る。

 振り返った西沙せいさ萌江もえが続けた。

「ショーパンって言ったじゃん。どうして昨日と同じゴスロリなの⁉︎」

「そこか変態!」

「今度はもっと短めのスカートにしてよ。足のラインが好き」

「見るな変態! こういうのしか持ってないんだから仕方ないでしょ!」

「で?」

 そう言って挟まったのは咲恵さきえだった。

 その咲恵さきえは大きな溜息をきながらも真面目に続ける。

「今回は私もイメージが繋がらなくて難しいと思ってたんだけど…………説明をお願い出来るかしら、変態さん」

 そこに、作業服の業者から声がかかる。

「出ましたよー」

「待ってました」

 すぐにそう返した萌江もえが業者の元に駆け寄る。

 全員が後に続いた。

「予想通りですよ」

 計測機に繋いだラップトップの画面を覗き込みながら、業者の声が続いた。

「こんな所にいたら早い人で一週間と持たないでしょうね…………凄い数字ですよ」

「一週間?」

 西沙せいさが思わず聞き返していた。

 業者の男が応える。

「あくまでも敏感な人の話ですが、早ければ一週間で体調の不良を訴えるでしょうね。そうじゃなくても一ヶ月…………強い人でも一年もいたら健康なままという可能性のほうが低いと思いますよ」

「どうして…………」

 西沙せいさのその声に、今度は萌江もえが応えた。

「低周波だよ。ここは19Hz以下の低周波がうずを巻いてる。目には見えないけどね」

「そんなことあるの?」

「あれ」

 萌江もえが指を差す。その先には大きな電波塔があった。

「あっちにも」

 萌江もえは反対側にも指を差した。

「あんなの山の中によくあるじゃない」

 西沙せいさの言葉を無視するかのように、萌江もえが続ける。

「それと住宅市を囲むような電柱と電線。下の市街地まで続いてるね。しかもここは勾配こうばいが激しい山沿い。電線を市街地まで運ぶためにどうしても電柱の数は多くなる。そこに地形的な条件として、山から常に風が通ってる。条件は総て揃ってるよ。常に風を受けた電線や電柱が低周波を起こして、さらに電波塔から出る低周波がそれを増幅させる。ここは低周波の巣だ」

「そんなバカな…………それが…………呪いの原因だって言うの⁉︎」

「どうしてこの付近の山には動物がいないの? 虫ですらほとんどいない。みんな住みたくないからここにいないんでしょ。土砂災害の前はいたはずだよ。あの頃は電波塔なんて無かっただろうし、電柱の数もあっても少なかったはず。体調不良の話は平成になってからの再開発の後。全国に携帯電話の電波が増えた頃。海外ではあちこちで検証結果が出てるよ」


 ──……そういうことか…………


 咲恵さきえは納得せざるを得なかった。

 ここに来てから咲恵さきえが感じていたイメージは総てがバラバラだった。

 土砂災害、その後の住宅地での騒動、工事関係者の事故。〝呪い〟といえば総てを繋げることは出来た。その点では西沙せいさの気持ちも分からなくはない。

 しかし、なぜか繋がらなかった。

 その咲恵さきえも思わず口を開いていた。

「工事に事故が多かったのも説明が出来るね…………体調が悪いまま作業を続けてたら…………」

 それに萌江もえが応える。

「うん…………多分だけど、体調の悪い人は多かったと思うよ。でもみんなを休ませるわけにいかないでしょ。無理して作業してた人達も多かったんじゃないかな…………」

 そこに業者の声が挟まる。

「データの印刷しますか?」

 萌江もえはすぐに返した。

「そうですね。お願いします。念のためにデジタルデータも後で送ってもらえます?」

「もちろんです」

「データの送付先は立坂たてさかさんの税理士事務所で────もしかしたら、市役所に行く時に説明のためについてきてもらうかも」

「構いませんよ。私たちも貴重なデータを集められましたから」

「じゃ、請求も立坂たてさかさんの所で」

 印刷された用紙を受け取ると、業者の車が坂道を降りて行った。

 そして最初に咲恵さきえが口を開く。

「便利な時代ねえ。プリンターも持ち歩ける時代なの?」

 返したのは萌江もえ

「今はハンディーで充電式のがあるからねえ。もう二一世紀だよ。百年後には呪いなんて言葉すらなくなってるかもよ」

 そして立坂たてさかが挟まる。

「さすがです。これでここの呪いが解決すれば行政も喜んでくれますよ」

「まだだよ。まだこれから何年もかかる…………最初に電柱を抜いて電線を地中に埋める工事から始めてもらわないと…………この時代に電波塔を無くすのは難しいだろうから仕方ないけど、それでも人体に影響が無いレベルに低周波が抑えられるのはデータが証明してるわけだし、どうせ動物がいないなら生態系云々の問題だって無いでしょ。工事が終わってからまた木を植えたらいいよ。どうせこの辺りの山に自然なんかほとんど残ってないんだから。ただの〝緑〟…………少なからず人間の手が入ってる。だったらこの先も土地に対して責任を持たなきゃ。トンネルとかの一通りの工事が終わった頃には動物だって虫だって戻ってくるよ。共栄の無い世界なんか…………私は嫌いだな」

「なにを綺麗に終わらせようとしてんのよ…………」

 その声は三人の会話を黙って聞いていた西沙せいさだった。

 西沙せいさは下を向き、肩を震わせたまま続ける。

「私をコケにしたくて呼んだの? そうなんでしょ⁉︎ バカにしたくて呼んだんでしょ⁉︎」

 萌江もえが近付く。

 西沙せいさの声が続いた。

「……私には…………大昔の皇族の高級霊がついてるんだから…………」

 そして、それに返した萌江もえの声は柔らかい。

「死んだ人に高級も低級もないよ」

 そして西沙せいさの両肩に手を乗せた萌江もえが続ける。

「皇族だろうが庶民だろうが、同じ人間でしょ。何が違うの? あの世でまで生前のお金持ちが優遇されるなんて…………そんなあの世なんか私は嫌い…………」

「じゃあ…………この下で…………土砂災害で亡くなった人たちの怨霊は…………」

「亡くなった人たちが怨霊? どうして? 酷い災害だったからってなんで怨霊にならなきゃいけないの? そう思われるほうが可哀想じゃない。ちゃんと供養されてるんでしょ。毎年慰霊祭いれいさいまでしてさ。その人たちに、今生きてる人たちを恨む理由なんかないよ。死んでからも大切にされてるじゃない」

 そして、萌江もえ西沙せいさの体を両腕で包んでいた。

 驚く西沙せいさの耳元で、萌江もえは続ける。

「…………あなたもね…………ほこらを綺麗にして…………昔からの風習を守ろうとした…………立坂たてさかさんに聞いたよ。慰霊碑いれいひにも毎週花を添えてくれてるんでしょ? そういうのを大事にする人…………大好きだよ…………」

「あなたって…………」

 西沙せいさの震えた声が詰まる。

 萌江もえ西沙せいさから体を離すと、続けた。

「私は99.9%幽霊も呪いも信じていない能力者。だからこそ見えるものがある。と、思って生きてる。それだけ」

 呆然とする西沙せいさの頭に萌江もえは手を乗せる。

「ただのエロお姉さんじゃないよ」

 そこに咲恵さきえの声が小さく届く。

「……それは…………」

「なによ」

 そう返した萌江もえの胸元を見つめた西沙せいさが呟いた。

「それ…………水晶…………」

「ああ、これ?」

「火の玉…………」

「さすが西沙せいさちゃん。分かる?」

「…………〝水の玉〟はどこ…………? 一緒じゃなきゃダメ……探して…………」

 萌江もえが、その目が西沙せいさのものではないことに気付いた直後、咲恵さきえが動いた。

 駆け寄って西沙せいさを抱きしめる。

 そして叫んだ。

萌江もえ! 離れて!」

「え?」

「ごめん。この子が憑依ひょうい体質なの見抜けなかった。離れて!」


 ──……何でこんな所で0.1%が…………


萌江もえ! 車に入って!」

 そして、西沙せいさの口が開く。

「…………萌江もえ…………」


 ──……しまった…………!


 その咲恵さきえの思いは、すでに遅かった。

「……私は…………あなたを死なせない…………」


 ──……ダメだ…………跳ね返される…………


「…………だれ…………?」

 萌江もえのその小さな声が空気を漂う。

 次の瞬間、西沙せいさの体が崩れ落ちるように力を失った。

 完全に意識を失った西沙せいさの体を支えながら、咲恵さきえが震えた口を開く。

「大丈夫…………すぐに意識は戻るから…………」

 そして、その背中に届く萌江もえの声。

咲恵さきえ……?」

 咲恵さきえは振り返ることも出来ない。何も応えられずにいた。額から冷たい汗が流れ落ちたのにも気付かない。

 そして、小さな足音が咲恵さきえの耳に届く。

咲恵さきえ…………あなた…………何か見たの?」

 咲恵さきえは微かに振り返りかけ、動きを止める。

「さきえっ‼︎」

「……あなたの…………」

 その小さい咲恵さきえの声が続いた。

「……あなたの……お母さんがいた所…………ここ…………この場所…………」

「…………おかあ……さん…………?」





 平成二年。

 一〇月二三日。

 京子きょうこの中に、確実に萌江もえを殺そうとする誰かがいた。


 ──……私はこの子を産むために生を受けたはず…………


 しかし頭の中に声が響く。


 〝その赤子あかご魔性ましょうの子だ……殺せ…………生かしておいてはいけない…………〟


 すでにそれは夢ではなかった。

 やがて仕事にも支障を来たすようになり、少し前に店も辞めていた。

 自分で自分をまともだと感じることが出来ない。

 そして、どうしたらいいのかも分からない。

 ただ、どうしても萌江もえを守りたかった。

 しかし、自分の中の誰かが京子きょうこを動かす。


 ──……死ねる所を……探さなきゃ…………


 萌江もえを腕に抱いたまま、薄暗い街を歩き続けた。

 理由は分からなかった。

 ただ、京子きょうこはそこに導かれた。


 ──……ここから飛び降りたら…………


 そこは大きなビルの前。

 しかし人通りもある。

 それでも京子きょうこは突き動かされた。


 ──……ここから飛び降りたら…………


 進みかけた足を、京子きょうこは止めた。


 ──……嫌だ…………


 〝殺せ〟


 ──…………イヤだ…………!


 〝お前と共に……その子を殺せ〟


 ──……死なせない…………‼︎


 京子きょうこは、萌江もえを冷たい足元に置いた。

 財布の入ったハンドバッグを萌江もえの横に添えると、二つの水晶のついたネックレスを萌江もえの胸の上に置いた。

 萌江もえはおとなしいまま、黙って京子きょうこの顔を見上げている。

「……萌江もえ…………私は…………あなたを死なせない…………」


 ──……絶対に…………!


 薄いコートの内ポケットから、京子きょうこは〝短刀〟を取り出す。

 それは、タミから預かっていた、あの短刀。

 素早くさやから抜いた。

 コンクリートの歩道に落ちた木製のさやが、乾いた音を立てた。

 短刀を両手で逆手さかてに掴んだ京子きょうこに、迷いはない。


 ──……私が……断ち切る…………!


 胸に突きつけた。

 何度も、何度も。

 周囲からは悲鳴が聞こえ、駆け寄ろうとする誰かの足音が聞こえた時、京子きょうこが叫ぶ。

「────近寄るな‼︎」

 次の瞬間、胸から抜いた刃を首筋へ。


 ──……あとは…………頼むよ…………萌江もえ…………


 そのまま首をき切った時、京子きょうこは自分の命が噴き出るのを感じていた。

 地面に倒れた京子きょうこから流れる血は、まるで蛇がっているようだったという。

 そして、すぐ側で保護された萌江もえの体から、なぜか二つの水晶が消えていた。





 庭の駐車スペースに入りこむのは見慣れた車。

 もっとも、この家の駐車場と呼べる場所に入ったことのある車は、咲恵さきえの物だけだ。

 いつも洗車をしてから訪ねてくる咲恵さきえにしては、珍しくタイヤ周りに泥がついたまま。昨夜からの小雨は朝には上がっていたが、思っていたより路面には残っていたようだ。シルバーのボディーとは言っても、やはりそれは目立つ。あちこちに雨の跡がこびり付いていた。

 運転席から降りた咲恵さきえは珍しく明るい緑のワンピース。いつも暗めの色調を好む咲恵さきえにしては珍しい。それを縁側から見ていた萌江もえも、決して始めて見たワンピースではない。むしろ好きだった。そして、どんな時に咲恵さきえがそれを着るのかも知っている。

「そのワンピース、好き」

 萌江もえは縁側に横になりながら、近付いてくる咲恵さきえに声をかけた。

 そして咲恵さきえが返すよりも早く続ける。

「私に抱かれに来てくれたの?」

「あれから…………抱いてくれなかったくせに」

 そう言って縁側に腰を降ろしながらも、もちろん咲恵さきえにも分かっていた。

 咲恵さきえは横になったままの萌江もえの手に自分の手を重ねると、続ける。

「みっちゃんから少し前に連絡あったよ…………行政が動いたみたい。今年中には電線を地中に埋める工事を始めるって」

 咲恵さきえの手に自分の指を絡めながら、萌江もえが返した。

「そっか…………やっとあそこも…………いい街になるね」

「それと、立坂たてさかさんがうまくやってくれたみたいよ。西沙せいさちゃん…………いきなり市役所の応接室に連れて行かれてドギマギしてたらしいけど…………無事にあの子の手柄にしてくれたみたい…………他人に手柄をあげちゃうなんて、萌江もえにしては始めてじゃない? お金も受け取らないなんて」

「私たちは必殺仕事人だからね…………昼行灯ひるあんどんくらいがちょうどいいよ…………だれかに感謝なんかされなくたっていい…………誰にも知られなくていいんだ…………」

立坂たてさかさんじゃないけど」

「かっこいいでしょ」

 そう言って萌江もえが浮かべた笑顔を、咲恵さきえは妙に愛しく感じた。

「それと立坂たてさかさんからもう一つ伝言」

 咲恵さきえ萌江もえから目線をズラして続けた。

西沙せいさちゃんが…………会いたがってたみたいよ…………萌江もえに」

「ほう……で? 咲恵さきえちゃんは嫉妬してるのかな?」

「まさか…………まだまだ若いもんには負けないわ」

「私も咲恵さきえの体のほうがいやらしくて好き」

「もう…………体目当て?」

 そんな会話を繰り返しながらも、いつまでも逃げ続けるわけには行かないことも分かってはいる。

 何かに背中を押され、咲恵さきえは口を開いた。

「……あのね…………ごめん…………伝えるかどうか迷ってる内にあんなことになって…………悪かったと思ってる…………萌江もえが、おかしくなるんじゃないかと思ったら怖くて…………」

「心配かけたね…………どこまで?」

「え?」

「どこまで見えたの⁉︎」

「……たぶん…………」

 咲恵さきえがそこまで応えた時、萌江もえは上半身を起こしていた。

 その萌江もえ咲恵さきえが続ける。

「……全部…………お母さんの名前も…………」

 萌江もえが顔を近付ける。

「……教えて…………」

「…………金櫻かなざくら…………京子きょうこ…………」

「……かな……ざくら…………きょうこ…………」

 僅かに、その目がうるんでいた。

 その萌江もえ咲恵さきえに抱きつく。

 しかし咲恵さきえはすぐに声を上げた。

「ダメだよ! 全部…………見え────」

 唇を奪われ、押し倒された咲恵さきえには、もはや抵抗する術はなかった。

 萌江もえが体を絡めると、咲恵さきえが言葉を絞り出す。

「……シャットアウトしないと…………」

「しない」

 その萌江もえの声が、咲恵さきえの耳元で続く。

「今日は…………全部見せてよ…………私はもう逃げない…………」

 そして咲恵さきえは、萌江もえに体を預けた。





        「かなざくらの古屋敷」

      〜 第三部「蛇のくちづけ」終 〜

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る