全裸決闘
槍という武器の特筆すべき強みは、やはりなによりもそのリーチにある。
剣よりも間合いが長く、急所を的確に突き穿つ。槍使いと相対した時、もしもこちらのリーチが相手よりも劣っているならば、まず最初に考えなければならないのは、その間合いの差をどうやって埋めるか、である。
とはいえ、今のおれには槍に対抗できる得物どころか、服すらもない。おれの股間の槍は決して小さくないし立派だが、さすがにあの槍とは打ち合えないし……
「困ったな」
「言うほど困っているようには見えないな! 器用に避けるじゃないか!」
称賛と共に繰り出される槍撃を、避けて、かわして、また避ける。
レオの操る槍は、普通の兵士が持つようなそれと比べてかなり長大だった。手持ちの槍、というよりも馬に跨がる騎士が使うような巨槍に近い。
それを至近距離でぶん回してくるのだから、本当におっかないことこの上ない。
「危な……お前、おれの大切なイチモツに何かあったらどうする気だ!? おれが子ども作れなくなったら責任取れるのか!?」
「心配しなくていいよ。決闘魔導陣は魔法全盛の時代に作られた、高位の魔術だ。致命傷に至るような攻撃が判定されたり、中の人間が意識を失えば、そこで決闘は終わる」
「あ、そうなの?」
なんだよかった。あまりにも自然に抜き身の刃を向けてくるから、普通に死ぬまで戦うような野蛮人の結界かと思った。
「この中で戦う人間は絶対に死なないし、万が一怪我を負ったとしても決闘が終わればすべて回復する。だから安心してボクに突き殺されるといい」
「今、殺すって言わなかった? 今殺すって言ったよな?」
「そもそもキミと姫様だって、昨日屋上で決闘に近いことをやっているだろう? ボクとしては、場も整えずに戦うキミたちの行いの方が、よほど危険だと思うんだけどね」
くっ……反論しにくいことを。
いけ好かないイケメンの指摘は、たしかに的を得ている。おれとアリアはその場のノリと勢いで剣を交えて、初日から生傷を作りまくって保健室の先生のお世話になっているので、本当に何も言えない。
ちらりと結界の外を見ると、お姫様は気まずそうな表情で顔をぷいっと横にそらした。いや、今あなたのことを言ってるんですけど……
「なあ、金髪イケメン」
「ボクはレオだ」
「なあ、レオくん。決闘をやりたいのはわかったから、とりあえずこの結界解かないか? おれ、武器ないし、全裸だし。とりあえずおれを文明人として最低限の生活が保障されている格好にしてほしい」
具体的には服を着せてほしい。
派手な結界の展開に釣られてか、アリアや憲兵のおじさん以外にもわらわらとギャラリーが集まりつつあるので、このままだとおれが全裸を晒す人間が加速度的に増えていくことになる。
しかし、金髪イケメンは槍を振るいながら悲しそうな表情で首を横に振った。
「そうしたいのは山々なんだが、この結界は一度展開すると勝者が決まるまで解除できないんだ」
「なんでそんなもん展開したんだよ」
「ボクがその場のノリで挑んだら、キミも了承してくれたし……」
いや、たしかに「来いよ」とは言ったが……それだけで出られなくなるのはもはや罠だろ? 決闘開始の判定があまりにも緩すぎる。
「くそがっ!」
槍を避け、受け流して後ろに下がり続けていたので、背中が結界の壁に当たる。
やばい。逃げ場が……!
「さて、追いかけっこは終わりだ」
「ちっ……」
魔法を、使わざるを得ないか。
戦闘を開始してから、はじめて。おれは振るわれる槍の一撃を、まともに浴びた。
構えたおれの腕に当たった槍が、火花を散らして高く硬質な音を立てる。
「おっと?」
生身の腕で、槍の穂先を弾いた。その事実に少しは怯むと思ったのだが、優男はまったく躊躇せず、すぐに体勢を整えて連撃を繰り出してきた。
何発も鋭い突きを受けてはいられない。体を転がして、もんどり打つように回避。一目散に、金髪の横を駆け抜ける。それでなんとか、結界の端に追い込まれた状態から脱することができた。
「追い詰めたと思ったのに。すばしっこいね」
「そりゃどうも」
なるほど。たしかにこの結界の壁は凄まじい強度を誇っているようだ。半透明で外は見えるがわりと分厚い造りのようだし、槍の穂先が掠めても傷一つ付く様子がない。どんな魔術で構築されているのかは知らないが、鉄よりも鋼よりも硬いのは間違いない。あれを壊して脱出するのは諦めた方がいいだろう。
となると、やはり決着をつけて外に出るしかない。
全裸で?
考えを巡らせながら、間合いを測り直す。互いに、距離を取って再びぶつかるタイミングを測り合う。
「ふむ」
ぐるぐる、と。
巨槍をルーティンのように片手で回転させながら、優男は顎に片手をあてた。
「おかしいね。さっきの一撃、腕が取れてもおかしくないくらいには、強く打ち込んだつもりだったんだが」
「ああ、そうだな。まともに受けてたら危なかった」
「いいや、誤魔化さないでくれ。あれはクリーンヒットだ。手応えはあった。しかし、その手応えが妙だった」
とんとん、と。
ブーツの踵が回る思考を整えるように、リズムを刻む。
「キミの身のこなしはたしかに素晴らしいが、ボクの攻撃を捌いている間、常に一定の余裕を保っていたね? それはつまり、ボクの槍を正面から受けても問題ない、防御手段があったということだ。先ほどの腕への直撃、その感触から鑑みるに……」
つらつら、と。
事実と分析を端的に並べたてながら優男は笑う。
「キミは魔法を持っている。そして、その魔法は防御に特化したもの。体を硬くする類いの効果があると見た」
なんてこった。
このイケメン、救いようないバカだと思っていたが……どうやら、ただのバカではないらしい。
「さて、どうだろうな」
「ああ、答え合わせはいらないよ」
おれの苦し紛れの返答をさらりと流して、優男は……否、おれの目の前に立つ強敵は、再び槍を構えた。
「これから、自分で確かめる」
刹那、加速があった。
溜めがあったわけではない。まるで、一迅の風が吹き抜けていくかのような。自然体の踏み込みから繰り出される、瞬間の突貫。槍が届かない間合いを保っていたはずなのに、その間合いが一瞬で潰される。
赤い肩幕が翻ったと思った時には、おれの腹部に一撃が突き刺さっていた。そのインパクトに、体全体が押し出され、踏み留まった足の裏が削れる感触に顔をしかめる。
「ぐっ!?」
「やるね。この速度でも硬化は反応するのか。ああ、それとも、致命的な一撃には、オートで発動するのかな?」
言いながら、さらに一撃。繰り出された一閃は今度はおれの頭部を捉え、体が大きく仰け反った。
先ほどまでとの小手調べとは、まるで違う。繰り出される槍の軌道が、穂先の動きが、まったく読み切れない。
「突いても突いても弾かれる。はじめての経験だ。人間の体じゃないみたいだね。本当に、鋼か何かに打ち込んでいるみたいだ」
「そりゃ、どうも……!」
皮肉に、言葉を返すのが精一杯だ。
レオがおれの回避を観察していたように。おれもまた、レオの槍の動きを観察していた。その一撃一撃は洗練されていて、美麗とも言える鋭さを伴っていたが、攻撃の軌道そのものは一直線で、避けきれないほどではなかった。
だが、それが切り替わった。まるで穂先が自由自在にしなっているかのように、槍の軌道が読み切れない。おれの防御に魔法というタネがあるように、この攻撃にも何らかの秘密があるのは明らかだった。
しかし、呑気に思考を回している余裕はない。
「やはり、思っていた通りだ」
まるでおもちゃを見つけた子どものような、嬉しげな声と共に。
おれの膝から、薄く血が流れ出た。
「魔法を発動させる際の、意識の差かな? 可動する関節部分は確化させにくいとみた」
おいおい。本当に、勘弁してほしい。
執拗に上半身を狙ってくると見せかけての、下半身狙い。この金髪、技の冴えだけじゃなく、対峙する相手への分析が尋常じゃなく早い。腕だけでなく、頭もよく回るタイプだ。
おれは、胴体を腕の前で交差させ、防御の体勢を取った。
「おや、もう避けないのかい?」
されるがままに、連撃を浴びせかけられる。おれの『
少しでも動けば、関節を狙われる。だから全身を硬化させて、ここは耐える。
その思考そのものが、大きな油断だった。
「は……?」
関節部、ではない。
おれの両腕が薄く裂け、出血した。
「驚くことじゃないさ。ボクがキミの硬さに慣れてきただけだ」
事も無げに言われて、絶句する。
「ボクの槍は、鋼だって貫く」
連撃がほんの一瞬静止し、溜めの気配があった。
全身の感覚が、全力で警鐘を鳴らした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます