Interlude-Minerva 目指す道

 ドサリ。


 フォラナーダ城の地下に存在する訓練場に、二つのモノが落ちる音が響いた。


 その正体は問うまでもない。一つは私――ミネルヴァが倒れて発生したもの。そして、もう一つはカロラインが同様の行動で鳴らしたものだった。


 今しがたまで、私たちは模擬戦を行っていたんだ。


「今日も引き分けね」


「そうですね」


 魔力がほぼスッカラカンなのもあるが、決着がつかなかった悔しさのせいで、私たちの声音は苦味が多い。


 これで959勝959敗1143引き分け。かれこれ八年、カロラインとは何らかの勝負を続けてきたけれど、ここ最近はまったく勝敗が動いていない。この子とは絶対に決着をつけたいのに、どうしても実力が拮抗してしまっていた。


 攻守ともに最高峰のカロライン相手に、技の多彩さで挑むのは分が悪いのよね。向こうはゴリ押しで勝ててしまうから、こちらは引き分けに持ち込むのが精々。不器用だの火力バカだの言われつつも、カロラインはバランス良い魔法師なのよ。これで近接戦闘も強いのだから、手に負えないわ。


 まぁ、私もタダではやられないけれどね。正面突破ができないのなら搦め手で勝負よ。今日も見事なカウンターでノックアウトしたもの。火力が強すぎて、跳ね返し切れなかったけれど。


 いや、本当に馬鹿力すぎると思うわ。どうやったら、あんな火力の魔法を放てるのか不思議で仕方ない。


 ――と、愚痴もこの辺にしておきましょう。


「感想戦やるわよ」


「分かっていますよ」


 仰向けに倒れ込んでいた私たちは、ほぼ同時に起き上がる。


 むっ。何でタイミングが合うのかしらね。こういうのがあるから、ゼクスたちから似た者同士なんてからかわれる・・・・・・のよ。


 とはいえ、ここで文句を口にしたら、いつまでも話が進まないわ。経験済みの愚を繰り返すほど、私はバカではないの。


 それから小一時間程度、私とカロラインはお互いの戦術について意見を交わした。







「ほら、意地を張ってないで貸しなさい。髪の毛が痛んだら、ゼクスに嫌われるわよ」


「……仕方ありませんね」


 訓練場に備えられているシャワーで汗を流した後、私はカロラインの髪を拭いていた。


 何故かって? 彼女の拭き方が雑だったのよ。生乾きで放置したら、せっかくのキレイな金糸が痛んでしまうわ。ホント、こういうところが大雑把なのよね、カロラインは。


 ちなみに、私は魔法を使ってセットもし直しているので、手抜かりはないわ。五属性使えると、こんな時は便利よね。他人に話せば、何て贅沢な魔法の使い方だって驚かれるでしょうけれど。


 タオルと櫛と魔法を使い、丁寧にカロラインの髪を乾かしていく。


 『どうして私がこんなことを』と思わなくもないけれど、気持ち良さそうに目を細める彼女を見ていると、『仕方ない』なんて考えになるのだから不思議なものね。『陽光の聖女』さまさまかしら。最近は一部界隈で『魔王』呼ばわりされているものの、彼女の本質は癒し方面よね。


 長く、ややクセのあるカロラインの髪は、手入れにも時間がかかる。その間を無言で過ごすのは嫌だったので、私は彼女へ話題を振った。


「この後のあなたの予定は?」


「孤児院で絵本の読み聞かせですね」


「そういえば、カロラインは孤児院に通ってるんだったわね」


 彼女の答えに得心する。ゼクス、カロライン、シオンの三人は、定期的に孤児院へ顔を見せていると聞いていた。特に、カロラインは他の二人よりも高頻度だという。


「よくモチベーションが持続するわね。私には無理だわ」


「そうですか? 子どもたちは可愛いですよ」


「素直な子は良いけど、中にはイタズラっ子もいるでしょう」


 別に子どもが嫌いなわけではないが、ヤンチャな連中は少し苦手ね。これが自分の子どもとかだったら別なんでしょうけれど、孤児たちにまで無償の愛は抱けないわ。


 そういう意味では、カロラインを尊敬できると思う。まさに聖女の如き心で行動しているんだから。


 カロラインは苦笑を溢す。


「あはは。たしかに、ヤンチャな子たちはいますね。四~六歳くらいの男の子なんかは色々と大変です。ませている子もいますし」


「ませてる?」


「胸とかお尻を触ってこようとするんですよ」


「嗚呼……」


 無駄に大きいものね、あなた。私には無縁の感想だわ。


「私の体はお兄さまのモノなので、絶対に触らせませんけどね!」


「子ども相手に、過剰な対応はやめなさいよ?」


わたくしを何だと思ってるんですか」


「ブラコン」


「それは認めざるを得ませんけど、さすがに子どもへ手をあげたりしませんよ。触ろうとするのを回避して、叱ってるだけです」


「それなら良いわ」


 とはいえ、恋心を自覚して以来、この子は暴走しがちだから心配なのよねぇ。この前なんて、ゼクスの写真集を販売しようと画策していたし。


 今は置いておきましょう。そのうち、誰か確認に出せば良いわ。


「一部の子に、魔法を教えてあげてるとも聞いたけど、それは本当?」


「ええ、本当ですよ。希望者に、軽い基礎を教えてあげています」


「どんな感じ?」


「どんな、ですか。まぁ、にぎやかですよ。初歩の火球とか土球が成功するだけで、とても喜んでくれるのが初々しいです。やりがいはありますね」


 そう語るカロラインは、柔らかな笑みを浮かべていた。心の底から、子どもたちの交流を楽しんでいると分かる。


 ふと思う。


「カロラインは、卒業後は教師でも目指すの?」


 子どもの世話が好きで、見た限り何かを教えることも好きな様子。であれば、孤児院や初等部の先生なんかは、彼女の天職ではないかしら。単なる思い付きだったけれど、割と良い線をついている気がするわね。


 対するカロラインは首を傾ぐ。


「教師ですか……」


「しっくりこない?」


「いえ、考えたこともありませんでした。というより、卒業後に何をするか自体、まったく頭にありませんでしたね」


 呆然とするカロラインに些か違和感を覚えたけれど、普通はそんなものかと思い直す。将来のことなんて、たいていの学生は三学年に上がってから考え始めるものだ。


「そう。まだ二年半ばだけど、早めに考えておいて損はないわよ」


「ミネルヴァは、もう進路を決めているのですか?」


 カロラインの問いに、私は頷く。


「ええ、魔法研究の道に進むわ。ゼクスとは話し合っていて、たぶんフォラナーダに新設される研究所に勤める運びになるわね」


 私は、フォラナーダ当主の正妻という立場になる。だから、本来なら研究職なんて仕事は必要ない。


 でも、私のやりたいことをやってほしいと、彼が提案してくれたのよ。愛ゆえにと言うのなら、私に否はないわ。照れくさいけれどね。


 こちらの答えを聞くと、カロラインは虚空を眺めながら熟慮を始める。


「そうですか……。オルカも最近になって夢を決めたと語っていましたし、わたくしも何か決めるべきなのでしょうね」


「焦る必要はないけど、夢や目標を持った方が人生に張り合いが出るのは確かよ」


「ですね。じっくり考えてみます」


「それが良いわ。よし、乾かし終わった」


 話が一区切りついたところ、ちょうど良く作業が終わった。ふふっ、我ながら良い仕事をしたものね。カロラインの金髪が、よりいっそう輝いて見える。


 カロラインは自身の髪をサラリとなびかせ、口元を緩ませた。


「ありがとうございます。わたくしの技量では、ここまで上手くできません」


「どういたしまして。褒めてくれるのは良いけど、自分でできるに越したことはないわよ?」


「……善処します」


「それ、やらないパターンよね」


 私が呆れのセリフを吐くと、私たちは揃って笑いだす。


 とっても青春って感じだわ。


 立場上、得られないと諦めていた一時は、私の人生に豊かさを与えてくれている。


 将来の旦那様とともに、この時間を大切に守っていきたいわね。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る