スランプ打破の境界線
私も含めた、書き手のほとんどが陥る状態、スランプについてです。
その理由は様々ですね。
構想、プロット、執筆、推敲、いずれかの段階での躓き。
私生活や人間関係の変化。
病気など身体的問題の発生。
etc.etc.…
まあ、個人の問題はそれぞれで解決するしかないのですが、肝心なのはその後です。
どうにも創作意欲がわかない。やる気が起きない。
ここで筆を折る、もとい投稿サイトを開かなくなるのも一つの道です。
でも諦めきれない、また書けるようになりたい。
そんな人に、個人的にお勧めするのはこれです。
毎日なにか書け。
そんなの当たり前だろ。
なんて反論が来そうなのは百も承知です。
ですが、こんな単純なことが、意外とできていない人が多い。
おそらくは、PCや紙とペンの前に座っても何も思いつかない、と言い訳しているんじゃないでしょうか。
そんな言い訳はいいから書け。これが私の持論です。
だって、本当に何も考えていないなら、そもそも人間は生活できていません。
朝起きて、顔を洗って、食事の準備をして、食べて、歯を磨いて、出かけて。
これだけの複雑なことをやっているのに、何も考えていないなんてあり得ません。
そんな言い訳が許されるのは、本能のままに生きる動物だけです。
別に、小説を書けとは言いません。
エッセイ、私小説、日記、なんだったら殴り書きでも構いません。
その日起きたことを言語化し、文章に残してください。
そうすれば見えてくるはずです。自分というキャラの設定を。
そこから物語が広がっていく作家さんも、少なからずいるようですし、一つの創作方法ではあります。
執筆の進め方に迷ったら、別のアプローチで気分を変える。
大事なことだと思いますよ。
言うまでもないですが、これらは私生活に支障のない範囲内で。
例えば、間違っても無断で友達のことを小説でひどい奴にしないように、現実と空想の区別はつけましょう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます