第59話 感覚的理解

「結局のところ、ありとあらゆる行いは、自分のためになるという側面があるんだと思うよ」


 月夜がそう言うと、フィルが彼女の傍に近づいてきた。それから足もとで停止し、そのまま顔を上げて月夜を下から見つめる。


「それは、あくまでそういった側面があるというだけだろう? お前が、今、側面という言葉を使ったのは、そういう意味じゃないのか?」


「うん。自己満足だけではないということ」


「それなら、いいじゃないか」


「うん、そうだよ。だから、私は、それでいい、と思っている」


「だが、その帰結として、自分自身を殺すようなことをしては駄目だ」


 フィルの言葉の意味を理解しかねて、月夜は首を傾げる。


「どういう意味?」


「自分を殺す行いは、自己満足でもあり、他者のためになることもある。つまり、そういう点において、その行いはほかと何ら変わりはない。けれど、それだけはしてはいけないんだ」


「私が、物の怪に殺されるようなことがあってはいけない、と言いたいの?」


「そうだ」


「どうして?」


「理由はない」フィルは座っていた身体を起こし、月夜の傍を通り過ぎて机の間を歩いていく。「ただ、俺はそう思う。自分で自分を殺すのはどこかおかしい」


「論理的には説明できない?」


「できないな」


「でも、感覚的には理解できる?」


「そう」


 月夜は本を一度机の上に伏せて置き、少しだけ目を上に向けて話す。


「それは、私にも、分かるよ」


「そうだろうな。お前は、論理的な思考にだけ則っているわけではないから」


「うん……。それは、誰でもそうだと思うけど」


「でも、感覚的な方をなきものにしようとする奴もいるだろう? しかし、なきものにしようとするということは、逆説的に、本当はあるということを言っているようなものだ」


「その考え方は、論理的だけど」月夜はフィルを見て言った。「でも、その通り」


「少なくとも、俺は月夜が死ぬようなことは望んでいない」フィルは歩きながら話す。「そちらの方向に正解があるとは思えない」


「小夜も、そう考えているかな?」


「ああ、たぶんな」


「でも、それは、フィルと、小夜が、私の仲間内だから、そう思える、というだけでは?」


「もちろんそれもあるだろう。だが……、そう、物の怪は、生きてはいないんだ。そして、お前は生きている。……説明が難しいが、要するにそういうことだ」


 理解できたとは言えそうになかったが、分かる気がしたので、月夜は頷いておいた。


「うん」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る